サンチョパンサの憂鬱

昼下がりのサンチョパンサ(2)……悪事にも礼節ってモノが……

ドス腹黒い悪代官が悪事を暴かれそうになると見苦しい言い訳と責任転嫁に走る……毎度お馴染みの水戸黄門さながらの見苦しい展開……。

一体何が?言いたいのか?……それ言って貴方の責任は軽くなるのか?払拭出来るのか?……普段はその職責からふん反り反って暴論を次々と繰り出す……。

一転旗色悪くなれば子供社会でも鼻ツマミ者になるだろう逃げ腰、及び腰での言い訳三昧……。

甘利の奴がと腰巾着のジイサンが喚き、幹事長様がお応えになってるのに『根掘りはほりするな!』とはなんていう三文芝居だろう?

『ソコ見てんのよ!』悪事の当事者ならばソレなりに『礼節・仁義の通し方』って問われているのですよ。
岸田氏に至っては『遅過ぎる正義』を今更語るというテイタラク……。

何れだけ媚びても……自分に有利はくれない!と思い知った後になっての当て擦り感は否めないぜぇ……。
散々舐め切った扱いをされ、空席になった衆議院の後釜には内密での公明党との妥協を許し、広島三区は空席にされた。

演って良いこと悪いこと……言って良いこと悪いこと……ソコ忘れちゃうともう世も末の地獄絵図……でも自民党は末じゃない、続いちゃう。

市井の医療関係者達の献身的努力のみが光る……。
彼等の奮闘だけでコロナの後の世界へ導いている。
刹那の瞬間芸はお笑いの世界で演ってくれ。

世の中は……正確に計っている。
医師会のエゴも見せ掛けの心配顔の正体も、悪銭・悪事の絵柄も……透かし絵となって見えている……。

大自民党の大幹事長様の醜態……怒りより冷笑しか出ないその悪事は哀し過ぎるのです。

徹頭徹尾……救いが何処にも見えないのです……。
盗人にもせめて三分の理が欲しいって事だと思います……ね?二階さん。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事