サンチョパンサの憂鬱

昼下がりのサンチョパンサ(2)……『思い込み』って奴にこき使われてはいないか?

かつて広告っていうものは……時代の『新たな空気』を創作し大衆に納得のプレゼンをして見せていた……。

OH!!モーレツの小川ローザ、大きいことはイイ事だ!森永エールチョコ……やがて、のんびり行こうぜ!俺たちはや、モーレツからビューティフルへの転換を果たす人々だったり……ね?
バブルになると…また24時間戦う男だったり……

最近……スマホのCMを見てると……兎に角目まぐるしく動き回り忙しい人物設定である。
仕事の合間にジョギング?しながらウォッチで医者かの様にメディカルチェック?……。
なんて貧乏臭い奴なんだろう?と観てて辟易となる。

ジムに通い、ダンスを踊り、グルメする……お前?『味わってねえだろ?』と言って上げたくなる『時間・気持ち貧乏』が浮き彫りとなってる人達にしか見えない……。

マンションCMはやたら高層階、文化貧乏が喜びそうなハイテク家具を羅列し…広い窓から見える眺望と不味い水が出そうな無機質なシステムキッチン……よくもまあここまで観念的になれるよね?……とまたまた辟易となる。

『観念的』……具体的現実を離れて(抽象的に)頭の中だけで考えるさま……と、調べたら書いてあった。

要するに『思い込みによる決め付け』だから質(タチ)が悪い。何せ思い込んでるから、中々その妄想の呪術が解けないのである。

『バズる』っていう妄想は、『数量神話のなれの果て』の様相を示し始めてる。
ひろゆき氏がこう言った?ホリエモンがああ言った?……その一つ前の彼等の『お言葉を覚えてますか』……?

長年ユーチューバーとしてトップクラス張ってる奴は……伝統的にそして革新的に自分をリニューアルし続けてるもんね?……詰まり踏ん張ってる奴は『演るべきを演ってる』のである。

表現ツールが変わったって……『人がモノになるって方法』に魔法はないよね?ってソロソロ気付きましょうか?
ユーチューブが何か?魔法かけてくれるかの様な『誤解・観念』に振り回されてる人って多過ぎる……。

CMの提案なんて、今や全く取り付く島もないくらい面白くない教育ママのように観念的で何の新味もない……。婚活における年収基準?見たいな思い込みととても良く似ている。

『承認欲求』、『自己肯定感』なんてのも何か?新しい基準かの様な語られ方だけど……人間の自己分析の王道……『我に帰って素直に正直に』自分に聞けば……『私……自分に嘘ついてました』って分かる筈である……。

今、一番イタイのはね?時代の先端を走ってる気分で時代のそんなこんなの『思い込みに右往左往』して余裕を失ってる人達の姿なのである……。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事