愛媛の田舎でRC飛行機 F3Aをぼちぼち

所属ラジコンクラブの出来事、飛行場整備状況や予定、機体のレポート、ひとり言やお気に入りも少しだけ。

8月29日(日) まだまだ暑かった

2021年08月29日 20時24分50秒 | 日記
昼過ぎに着
晴れ、気温33℃超えで昨日より湿度が高く熱中症警戒アラートが発令されてました。

左後ろの風が強めです。
昨日より雲が多く


昨日見えてた、石鎚山は見えなくなってました。




大勢の会員さんが来場で賑やかでした。




FUJI川さん 
1フライト目でアクシデントがあったそうで、手前に機体がありません。
ショックで爆睡中でした。




IKE田さん 新作機の設定中です。



無事に初飛行成功でした。
パイロン機みたいな高速機です。




SAWA村さん



右側UE田さんの 新作機綺麗なRT ERASER 

左は自分の飛ばしまくりでクタビレ気味のRT ERASER
これ以上アップにするとボロが目立つのでこれくらいの倍率が正解みたいです。
リンケージパーツ持って来てもらって有難うございました。
感謝です。



TAMA井さん 新作電動スケール機 ユンカース スツーカー



セッティング終了して無事に初飛行成功でした。
今日は初飛行が2機で、両機とも無事に成功でした。



TAMA井さんのパラソルクラブの上にツクツクボウシが止まって動きません。
理由は??です。




BINGO。を夕方まで飛ばして昨日より少し早めに撤収しました。
今日も4時過ぎからは、気流が安定して飛ばし易いコンディションになりました。
 
来週はもう少し季節が進んで気温が下がりそうです。
9/5(日)の草刈整備DAYが少しでも楽になると助かります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする