天気良いので早めに飛行場へ。
8時半着で一番乗りだと思ったのに、すでにM鍋さん、M本さんが来てますよ~。
やる気ハンパないです。恐れ入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/47/ce7154d45d1a68054f64aa77be8143a7.jpg)
M鍋さん飛行準備完了です。 風は弱いんですが、フレーム東側が太陽とかぶります。注意必要です。
M本さんもフライト後、自分も電動クラブを飛ばしてると皆さんが到着したので、倉庫へ出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d7/832f4ca1a640409dd63c43343893062f.jpg)
芝刈り機3台を出して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/36/3210df3dcfe65e9af552a99035e96b75.jpg)
3台共刃を交換しました。お陰で良く切れました。
10時にスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/30/214fd8764e865357a336b8c762290486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/40/d187935aaf95a50ff48afcd5b8e39350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/03/67b07fff37d745f40b35f8f4015420f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e3/0bd79057fa7066ab8fb600ff70b45e71.jpg)
13人参加でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ea/87148427ed8046e4f7575839c1c3cba6.jpg)
2週間前に刈ってたので作業はかどって昼までには終了しました。
こんなに綺麗になりました^^。
休憩してから皆さん飛ばしましたが、南風が次第に強くなって飛行回数は少なめでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/52/3e22e687e58bef352d38028857c3e8aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2f/7e53f3e385ba341e1cf866ca4fa7b810.jpg)
I藤さんが水上機を飛ばしてましたが、対岸に不時着です。無事回収。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2b/644176b62b58baac4fa4b5393b2f8d37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d1/5ff49365dcba98e9ce15a8e1a0dc598d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c9/2811e2d5b8c5841bbcdc44d57a10dc39.jpg)
T市会長 強風でも双発の100式指偵を飛ばします。
昨日夕方、自分が帰った後で来場して飛ばしたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/aa/65a2a7dcf0f9846b1db2a54ad7d2d7a8.jpg)
M本さんアセントDZ70風待ちでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c0/f8615f1ca1bc2e46aaf6897ae4fec411.jpg)
今日も大活躍のM鍋さん
強風でもアドバンスドを熱心に練習してます。
飛ばす度に反省会をして、T井さんや自分に修正箇所を訪ねて来ます。
自分の分かる範囲で説明すると、次のフライトではきっちり修正して飛ばします。
修正する技量と向上心ハンパ無いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/35/cd3f9dfd7cde2487fb5c3a72c50b7a4f.jpg)
T井さん アリエスDZ185CDIの主翼がドック入りで、飛ばしなれたアストラルXXDZ170です。
エンジン好調ですが、横風が強すぎるので1フライトだけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b4/044112e5d4155661ff974470a9dd5f36.jpg)
アリエスDZ175CDI 夕方まで風待ちをしましたが全然収まらずで1フライトだけでした。
エンジン好調で失火無しでした。結局、失火の原因はプラグでした。
長い連休で天気には恵まれましたが、残念ながら風が強い日が多かったので飛行回数は伸びませんでした。
でも、RCのお陰で楽しく過ごせました。感謝です。
8時半着で一番乗りだと思ったのに、すでにM鍋さん、M本さんが来てますよ~。
やる気ハンパないです。恐れ入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/47/ce7154d45d1a68054f64aa77be8143a7.jpg)
M鍋さん飛行準備完了です。 風は弱いんですが、フレーム東側が太陽とかぶります。注意必要です。
M本さんもフライト後、自分も電動クラブを飛ばしてると皆さんが到着したので、倉庫へ出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d7/832f4ca1a640409dd63c43343893062f.jpg)
芝刈り機3台を出して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/36/3210df3dcfe65e9af552a99035e96b75.jpg)
3台共刃を交換しました。お陰で良く切れました。
10時にスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/30/214fd8764e865357a336b8c762290486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/40/d187935aaf95a50ff48afcd5b8e39350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/03/67b07fff37d745f40b35f8f4015420f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e3/0bd79057fa7066ab8fb600ff70b45e71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5c/24e523aa3f64cd1b5c85d613ed81850a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ea/87148427ed8046e4f7575839c1c3cba6.jpg)
2週間前に刈ってたので作業はかどって昼までには終了しました。
こんなに綺麗になりました^^。
休憩してから皆さん飛ばしましたが、南風が次第に強くなって飛行回数は少なめでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/52/3e22e687e58bef352d38028857c3e8aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2f/7e53f3e385ba341e1cf866ca4fa7b810.jpg)
I藤さんが水上機を飛ばしてましたが、対岸に不時着です。無事回収。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2b/644176b62b58baac4fa4b5393b2f8d37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d1/5ff49365dcba98e9ce15a8e1a0dc598d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c9/2811e2d5b8c5841bbcdc44d57a10dc39.jpg)
T市会長 強風でも双発の100式指偵を飛ばします。
昨日夕方、自分が帰った後で来場して飛ばしたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/aa/65a2a7dcf0f9846b1db2a54ad7d2d7a8.jpg)
M本さんアセントDZ70風待ちでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c0/f8615f1ca1bc2e46aaf6897ae4fec411.jpg)
今日も大活躍のM鍋さん
強風でもアドバンスドを熱心に練習してます。
飛ばす度に反省会をして、T井さんや自分に修正箇所を訪ねて来ます。
自分の分かる範囲で説明すると、次のフライトではきっちり修正して飛ばします。
修正する技量と向上心ハンパ無いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/35/cd3f9dfd7cde2487fb5c3a72c50b7a4f.jpg)
T井さん アリエスDZ185CDIの主翼がドック入りで、飛ばしなれたアストラルXXDZ170です。
エンジン好調ですが、横風が強すぎるので1フライトだけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b4/044112e5d4155661ff974470a9dd5f36.jpg)
アリエスDZ175CDI 夕方まで風待ちをしましたが全然収まらずで1フライトだけでした。
エンジン好調で失火無しでした。結局、失火の原因はプラグでした。
長い連休で天気には恵まれましたが、残念ながら風が強い日が多かったので飛行回数は伸びませんでした。
でも、RCのお陰で楽しく過ごせました。感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます