走れ!優柔不断児

優柔不断なオヤジの戯言。

平々凡々なオヤジが少しだけ頑張るjogやマラニック、日常の出来事について語ります。

第4回水と緑の久留米マラソン大会

2019年05月25日 12時13分17秒 | イベント・大会


5月19日(日)久留米の筑後川河川敷で行われた「第4回水と緑の久留米マラソン大会」に参加してきました。昨年に続き2回目の参加です。
この大会は「久留米のかっぱ先生」が“久留米走ろう会”の会長を務められており、毎年この時期に開催しており今年で4回目を迎えます。
大会のテーマは「安・近・短・楽(参加費安い!会場近い! 距離短い!楽しい!)」。10マイルと5マイルの2部門に加え、今年は5マイルウォークが新設されました。


参加料は10マイルが1,000円、5マイルが500円と格安です。かっぱ先生曰く日本で一番安いマラソン大会を目指しているとのことでした。
久留米走ろう会のメンバーによる温かいおもてなしで、途中の給水エイド、ゴール後は冷やしぜんざい等でおもてなしをして頂きました。
特に冷やしぜんざいは絶品です。昨年食べてとても美味しく、ぜひ今年も食べたいと楽しみにしていました。


天気予報がコロコロ変わり、曇り空です。ほんの少し雨も降っていますが気になるほどではありません。むしろカンカン照りの暑さよりマシです。
コースに隣接する「久留米リサーチパーク」が受付会場となっています。8時15分受付開始、10マイルは9時30分スタート、制限時間2時間となっています。
8時半受付を済ませゼッケンと参加者一覧を頂きました。


ゼッケンNoは“2番”どのような順番でしょうか。申し込み順でしょうか。一桁の番号だとなんだか招待選手みたいな感じで嬉しく思えます。
本日の参加者は参加者名簿によると10マイル部門が51名、5マイル部門が41名、5マイルウォークが7名です。


いつもお世話になっているジョグトリップ主催者の“あみりん”も参加しています。ちなみにあみりんはゼッケンNo“1番”です。ぜひ1番にふさわしい走りを見せて頂きたいものです(笑)。
実は昨年あみりんとデットヒートを繰り広げたのです。あみりんには失礼ですが、あみりんが調子良すぎたのか、私が調子悪かったのか。
昨年そんな出来事があったので、対抗心を抱いてレースに臨みました。


9時20分になり開会式が始まりました。
「ショートカットして手前で折り返していただいても結構です。但し、10位以内ではゴールしないで下さい。10人以上に抜かれたことを確認してゴールしてください(笑)」説明がありました。
順位や記録を競わない大会なのですが、上位10名は参考で記録を録るそうです。

スタート時間の9時30分となり、スタートの合図のもと一同元気よくスタートしていきました。普段ゆるゆるジョグしかしていないので気合を入れて走るのは久しぶりです。
順位や記録は計測しないといっても皆スピードを上げて走って行きます。
メジャーな大会ではあり得ない最前列からのスタートです(笑)

スタート後まもなく5~6人ダッシュで遥か先へ消えていきました。
で私は最初の1㎞4分36秒(おー早いじゃないか、普段5分も切れないのに)今日の作戦は「前半から飛ばす、飛ばして潰れたらその時考える」でした。
こんな走り、一人ではできないので良い機会と思いながら10マイルなので最初からガンガン攻めることとしました。

どこまで行けるか分かりませんが女性ランナートップの方と並走ペースで前半進んで行きました。

折り返し地点前でトップランナーとすれ違いました。トップランナーは1.5㎞位先を走っています。早いなぁ。




折り返しました。まもなくすると“あみりん”とすれ違いました。あみりん「ばてた」と辛そうです。

10㎞過ぎの給水地点、いつもジョグトリップでご一緒させていただくF房先生から力水(といってもただの水です)を頂きました。
F房先生、先日の橘湾岸でのアクシデントびっくりしました。大事に至らなくて本当によかったです。

脚よ、なんとか持ってくれ、ゴールまで持ってくれという思いでゴールを目指しました。
もっと細くて長い脚になれたらなぁと常々思うのですが…まぁどうしようもないですね。
脚の短さは仕方ないにしても、もう少し細くならないものでしょうか。誰か脚痩せできるフォーム教えてください。


ゴールです。一人ずつゴールテープを張って迎えてくれます。そしてかっぱ会長も迎えてくれます。
1時間18分14秒、ペース4分53秒/㎞でした。以外と頑張れました。5分5秒平均で行けたらいいなと当初思っていましたが、5分切りできました。


ゴール後はお楽しみの「冷やしぜんざい」を頂きます。



白玉が幾つも入っています。最高の触感です。もちろんお替りを頂きました。


その後、あみりんたちと一緒に昼ごはんを食べ帰路につきました。手作り感満載の大会で、おもてなしをして頂き楽しく過ごすことができました。
久留米走ろう会の皆様、ご一緒させていただきました皆様どうもありがとうございました。
来年も是非参加させて頂きます。

本日の走行距離…16km