走れ!優柔不断児

優柔不断なオヤジの戯言。

平々凡々なオヤジが少しだけ頑張るjogやマラニック、日常の出来事について語ります。

ジョグトリップinおぎようかん2018年10月

2018年10月30日 20時52分53秒 | イベント・大会


10月28日(日)ジョグトリップ「おぎようかん」56km大会に参加してきましたのでその様子をレポートします。
10月もあっというまに下旬となり、朝晩は随分肌寒さを感じるようになりました。ジョグトリップは前回9月の平戸街道に参加して以来、約1ヶ月ぶりの参加となります。この「おぎようかん」は昨年に続いて2回目です。ご承知の通り大会名の「おぎようかん」は「萩往還」に掛け合わせ、小城市の名物「小城羊羹」の名を用いるユーモラスなネーミングとなっています。昨年は終日雨に見舞われ、手足が冷えてかじかみ辛い思いをしましたが今回は天気の心配はなさそうです。
今回の発着地点は佐賀県の小城公園です。


7時より受付開始、8時スタート、最終待受け時刻は19時となっています。夏場は日中の暑さを避けるためスタート時刻が早く設定されているため深夜に家を出て行くことが多かったのですが、これからの季節はスタート時間がゆっくりめに設定されているので助かります。6時に自宅を出発し、三瀬有料道路を経由し約1時間で到着しました。受付でゼッケンとジョグ鶏缶バッジを頂き、今回は特別に村岡総本舗のミニ羊羹を頂きました。


空は曇っています。気温は12℃くらいでしょうか。かなり冷え込んでいます。本日の参加者は35名でベテランの顔なじみの方、初参加の方が次第に集まってきました。
ふと空を見上げると気球が飛んで(浮かんで)います。31日から行われる佐賀インターナショナルバルーンフェスタのテスト飛行のようです。普段見かけることがない光景に感動しました。


やがて7時50分になり開会式が始まりました。主催者の“あみりん”から注意事項やコースの説明があり、今回からオアシス(エイド)の目印である3本白線に○印を加えているとのことでした(オアシスのOだそうです)3回目の参加の方たちが紹介され、その中のお一人S田さんは本日が誕生日とのことで平戸蔦屋のカスドースがプレゼントされました。おめでとうございます。




一通りの説明が終わり、開会式が終わりかけたところで何か忘れています。そう選手宣誓がまだでした。参加者の方から指摘があって慌てて選手宣誓に移ります。本日はジョグトリッパーを代表して筑紫野市から参加のM鍋さんです。


ここ最近のほとんどの大会に参加されており、いつも親しくお話させて頂いております。力強い宣誓ありがとうございました。
無事選手宣誓も終えスタート時刻の8時となりました。あみりんが言いました「30秒前になりました。アップルウォッチで計測しているので正確です」どうやら最近購入した新型アップルウォッチを自慢したくてたまらないようです(笑)
いつもの「スタート地点はこのあたりということで、5・4・3・2・1はいスタートです。楽しんで行ってらっしゃい」の緩やかな掛け声のもとゆるゆると出発しました。

スタートしてしばらくは小城の街並みを走って行きます。受付時おみやげで頂いた「村岡総本舗」の前を走って行きます。明治32年(1899年)創業でかなり歴史がある老舗です。対面には須加神社があります。




しばらく行った小城温泉開泉閣のところから次第に山道へと進んでいきます。ここから約7km先のオアシスまで上り坂が続きます。




最近山道をあまり走っていないのでなかなか調子が上がりません。「ゆっくり行こう、前半飛ばしすぎたら後半もたない」と言い訳を考えながらゆっくりペースで上って行きました。


やがて本日最初のオアシス10km地点に到着です。「かっぱ巻きお一人3個まで」やっぱり美味しいなぁ。


暑くないのでほとんど喉は渇いていません。麦茶を一杯頂いて小休止して先へと進みます。


ここからは何度かアップダウンを繰り返した後、緩やかに下って行きます。国道へと出てきました。直ぐ先が古湯温泉郷です。




古湯温泉の萎びた街並みを進んで行きます。温泉街に来ると昭和の古きよき時代を感じさせます。


古湯温泉は自宅からも近いのですがまだここの温泉は入ったことがありません。これからの季節露天風呂は気持ちいいでしょうね。温泉街を抜け嘉瀬ダムへとやってきました。富士しゃくなげハーフマラソンで何度か走った見覚えがあるコースで懐かしさを感じます。この頃になると雲の隙間から青空が見えるようになってきました。気温も少しずつ上昇し寒くもなく暑くもなく丁度良くなってきました。




そして20km地点の2番目のオアシスに到着しました。オアシス食は「みたらし団子」久しぶりに食べます。おっと食べる前に写真撮影、ダムを背景に撮影しました。撮っておいしい、食べておいしいみたらし団子です。もちろんタレまで飲み干しました。




銀河大橋を渡って三瀬方面へと進んで行きます。


のどかな田舎道を緩いアップダウンを繰り返しながら進んで行きます。


大雨の爪跡でしょうか、土砂崩れして道路が崩壊している箇所がありました。


21世紀県民の森で「ふれあい森フェスタ」というイベントが開催されており、子供たちが鮎のつかみ取りをしたり賑わっていました。


北山湖に来ました。所どころで木々が紅葉を見せ秋の深まりを感じさせます。




国の天然記念物である下合瀬の「大カツラ」です。樹齢1,000年、樹高34m、幹回り13.8mと間近で見ると大きさにびっくりします。




三瀬の産物直売所「マッちゃん」の裏を湖に沿って辿っていきます。


30km地点のオアシスに到着しました。「コーヒー大福」です。先程がみたらし団子だったのでここは「いなり寿司」だろうと思っていたのですが予想が外れました。




小休止して先へ進んで行きます。ここから次のオアシス40kmまでは緩やかな下りが続きます。




30kmを過ぎ、多少脚に痛みを感じるもののまだまだ元気に進めています。下り坂で気持ち的に楽になったこともありむしろ前半より調子良く走ることができています。昨年もそうでしたが30kmから40kmの区間は気持ちよく走ることができました。

40km地点のオアシスへ到着しました。富士小学校前バス停前の民家のカーポートを開放して頂いております。ありがとうございます。ここで「いなり寿司」が出てきました。オアシス食の中で一番好きです。ペロリと平らげ先へ向かいます。




上熊川の交差点を左折し熊の川温泉の方へ向かっていきます。


しばらく嘉瀬川に沿って進むと熊の川温泉にやってきました。




熊の川温泉を過ぎたあたりで正面からオフロードバイクがやってきて私の前で止まりました。一瞬何が起こったのか分からなかったのですが、ヘルメットの隙間から見える顔、橘湾岸のジャンバーですぐに正体が判明しました。“福地さん”ではありませんか。


毎年この大会でこの先にあるご自宅で私設エイドを出して頂いており、昨年もお世話になりました。ここで出会うということは今年はエイドないのかなぁと思っていたら、知り合いの方が参加しているので様子を見に行った後自宅に戻ってエイドを開設するとのことです。
そして福地さんのご自宅の100m手前のところにさしかかったところでバイクに乗って戻って来られました。


七輪が準備されており今年は秋刀魚や焼き鳥を振舞うとのことです。到着するのが少し早すぎたみたいです。秋刀魚はこれから焼くとのこと。こんな事であればもっとゆっくり来ればよかったなぁ(笑)
サンドイッチやあんぱんをご馳走になりました。焼酎やお酒も準備して頂いておりましたが帰りの運転もありさすがに頂くことはできませんでした。本当にありがとうございました。




もう残りは8km程です。福地さんのエイドで元気をもらいゴール目指して進みます。
最後のオアシス50km地点に到着しました。昨年とは場所が変わっており広くてゆったりできます。
ミニトマトです。「お一人3個以上どうぞ」と書いてあります。遠慮なく5個頂きました。




ほとんどの田んぼで稲刈りが終わっている中、稲刈りをしていました。


小城町へと戻ってきました。まもなくゴールです。56km無事走りきることができました。


ゴール後はいつも通り記念写真を撮ってもらい、しばらく参加者の皆様と歓談を楽しんだ後帰路につきました。




今回の感想です。
前回の「平戸街道」の後、2大会休みを挟んで今大会に参加しました。改めてジョグトリップの良さが感じられました。それは仲間がいることです。一緒に同じコースを走り、会話し、刺激を受けられることです。普段ひとりのjogではこれだけの距離を走ることはできません。やはり仲間がいるありがたさを実感しました。
大会自体は昨年の悪天候から好天に恵まれ季節的にもちょうど良いコンディションで走ることができました。移り行く季節を目で見て肌で感じることができました。趣がある温泉街ぜひ入浴に訪れてみたいと思いました。

今後の予定ですが、11月は3日に橘湾岸、11日に福岡マラソン、18日にジョグトリップ西海路に参加します。今回、おぎようかんを走って久しぶりに心地よい筋肉痛を感じています。無理をせず故障しないようボチボチとこれからもやっていきたいと思います。

そしていつもながらですが、
「ご一緒させて頂きました皆様、本日もありがとうございました」
「家族のみんな、今日も一日好き勝手やらせて頂きすみません、そしてありがとう」

本日の走行距離…56km
本日までの10月度累計走行距離…521km



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たこ)
2018-10-31 07:58:32
わたしもおぎようかんのコース好きです(^^)
でも、橘の5日前なのでやめときました。
タイミングが合ったら、また走りたいなあ。
おぎようかん〜橘〜福マラと続くのが心配ですが、
でも、たにざきさんなら大丈夫かもしれん!
という気もしています。
週末お会いするのを楽しみにしています(^^)
あ、それと、福マラは応援に行きます(^^)
返信する
Unknown (たにざき)
2018-10-31 10:26:11
たこさん、コメントありがとうございます。
このコースは素朴さを感じられるのと季節の移り変わりが
体感できるので好きなコースです。
3日経ちますが筋肉痛がとれません
橘ではよろしくお願いします。
福岡マラソンは記録より記憶に残せるよう楽しみたいと
思います。
なんとか故障せずに「自分の身体よ頑張ってくれ」という
気持ちです
返信する
Unknown (こが)
2018-11-02 07:54:04
おつかれです!
おぎようかん、満喫されましたね(^^)
冒頭の柿の木、秋の深まりを感じました。
私は唐津ダブルフルに参加しましたが、この時期のジョグトリは秋の深まりを体感できますね。
福地さんもお元気そうですね。
橘湾で会いましょう!
返信する
Unknown (たにざき)
2018-11-02 08:24:26
こがさん、ありがとうございます😊
夏が終わり、あっという間に秋から冬に移り変わりを感じますね、
橘宜しくお願いします。
ジョグトリップTシャツ着て参加しますので、見かけたら声掛けてください(^_^)
返信する

コメントを投稿