私の子供だった頃は、夏に30℃を超える日が数日だったような気がしますが、地球がヒートアップして大変なことになってますね。
外でのお仕事の方、気をつけてください🙏
この日は、夫の仕事が休みだったので、私の仕事を3時過ぎに終え、気温が少し下がってから、一箇所だけお遍路に行くことにしました。
28番 大日寺
大日寺 奥の院
高知から車で1時間ほどで行けます。
大日寺に到着する少し手前で、大きな重たそうな荷物を背負って歩いているお遍路さんをみつけました。
暑い中、大丈夫かなぁ、車に乗せてあげたいなぁと思いつつ、声をかけることなく、車で横を通り、停車することなく、先に到着してしまいました。
でも、気になって仕方ありませんでした。
午後4時をまわって到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ae/f2348d6d0e4353e00acbca8cffb51b8f.jpg?1722308979)
鐘を鳴らします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/f7fa752d8c7a73f54d270090eaeddb83.jpg?1722308980)
本堂、大師堂にてお経を唱えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/31/0c6afbfa4d467a0dec9f31c30098c444.jpg?1722308980)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/69/0bf4006d95cb3dcbdec8301f05c3694b.jpg?1722308979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/43/eb23fb04e3384919ebdd8d488ca439d5.jpg?1722308980)
お詣りが終わると、さっきの重い荷物を持ったお遍路さんがやってきました。
外国の方かなぁ。ニコッと会釈しました。
納経所に行って、そのまま裏手にある奥の院に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/15/7aefc3a6788b085b74c1eaf43b72bde2.jpg?1722308980)
前回のお遍路で大日寺を訪れた時、こちらの磐座の前で石笛を吹くと、空間が竜宮城みたいになったところです。
家に帰って地図を見ると、近くに龍河洞があったので、ここは龍道かもしれないと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/40/982db0e87eba02351c3a7400be0a3000.jpg?1722308981)
この日は経を唱えさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e0/bd1f6b5498c9407b226bc57f20f43b2d.jpg?1722308982)
帰りこそは勇気を持って、さっきの歩き遍路さんに声をかけようと、お寺の中を探したのですが、いらっしゃらなくて、空海さんだったかもしれないのに🥹、またやってしまった🥲と、二人で帰ることにしました。
そしたら、少し出たところで、歩いている、その方を見つけたので、今度こそはとお声をかけました。
アフロヘアーで外国の方かと思ったので、
ハロー。。ウェアー??ゴー??みたいなヘンテコな英語で。。笑
英語も喋れないのに、凄い勇気ですよね。
そしたら日本語で返してくれました。
もう汗だく💦でね。。。
咄嗟に乗って行きませんか???
と聞くと
それは有難いです🩷って。
よ〜く見るとまだお若い。
とても礼儀正しい子で、歳を聞くと20歳だと言います。
瞳の綺麗なハーフのRくん。
現在、ロンドンに住んでて、長崎に住むお爺さんにお遍路に行ってこいと言われて、面白そうだと思って一人やって来たといいます。
お盆にはお爺ちゃんに、長崎に帰って来いと言われてるので、今回のお遍路は40番くらいまでになると思います。。
と話してくれました。
お話をしていて、とても良い子で、汗だくだったので、飲み物を買ってあげる、何がいい?と聞くと、
何でもいいです。
1番安いのでいいです。
なんて言うし、
泊まるところまで送ってあげると言うと
ガソリン代払います。
なんて言うんです。
本当に可愛い。。。
とても良い子に育ってますよね。ご両親がしっかりされているのか、素晴らしいです。
こんなに良い子なら、見ず知らずの方だけど、親心になって色々やってあげたくなる😅
30分くらいの車中でしたが、色々話してくれました。
この日は室戸市から南国市まで、歩きと乗り物を取り入れて、何とかここまでやって来たと話します。
Rくんは、アニメが好きで、本当は色々観たいアニメがあるのだけれど、そう思っても、最近はお遍路が終わって、ホテルに着くと疲れてバタンキューになりますと話してくれました。
そりゃ、この暑さの中、15キロもある荷物を背負って、お遍路してるんですから、本当に偉いと思います😆
お爺ちゃん、可愛い孫にお遍路行ってこいなんて凄いです。私の子供は絶対無理だろうから、それを考えても凄いなと思います。
そして、それを実行に移すRくんの素直さに感心します。
南国市の田舎から高知市に入っていくと、
久しぶりの都会だ。。ロンドンみたい。。
なんて言ってくれて。。。
そんなわけない^_^
泊まりに選んでたホテルは、知人の経営しているホテルでした。
帰り道だったので、ホテルまで送ってあげたのですが、Rくんのおかげで、こちらが幸せな気持ちになりました。Rくんありがとう🩷
夫と、お遍路ってこういう出会いに溢れていて素晴らしいねと話しました。
とても幸せな一日に感謝でした。