2015/11/18(水)新中川(マリーン横)8:30~14:00 18尺 水温17 小潮
天気は昼頃まで持ってくれると良いのですが?
橋脚工事は本格的な騒音に突入、釣り場所変更です。
18尺のバランス仕様、上げ流れはほとんど気になりません!
バランスでは小さなアタリも出てしまい浮子の動きが今いち?
暫くしていたたまれず、1.5号の中通しにやはり変更です。
最初はニゴイ、次は60cmのレンギョでした。
2節のツンアタリ、鮒族の姿が見え隠れしています。
体型はズングリしていますが、唇の形状からヘラ鮒でした?!。
30分ノッタリとした下げ流れの後、今度は急激な上げ流れに!
再度の下げ流れにて、29cmのマブナが上がりました。
ついに冷たいものが顔に降ってきてしまいました!
レンギョ1、ニゴイ2、ボラ1、マブナ1、
そしてヘラ鮒1枚にて竿納めといたしました。
【今日使用の13号パイプ浮子】
流れが無い時は下3節目の黄色!
流れが強い時は最上部の赤色!
不規則な流れに良く対応してくれました。
にほんブログ村