仁王門はライトアップされていました
仁王門のライトアップは、ドイツの国旗にちなんで「黄色+赤色」での演出でした
仁王様たち、ちょっと怖いです
強烈なライトが、門を照らしています
門をくぐったところにお店があって、そこで「みそソフトクリーム」が売っていました。
強烈な寒さでしたが、珍しいもの好きなので購入。
確か、300円だったと思います。
ミルクティーのような色でも、お味は味噌。
味噌田楽の味噌のような感じでした。
寒いので、ちょっとやそっとじゃぁ、融けません
融けないアイスを食べながら、仲見世通りをのんびり歩いてゆくと
地蔵尊が見えてきます。
その地蔵尊近くの角を、右に曲がれば、世尊院に到着です
突き当りが世尊院です
その脇にある、宿坊入り口。
この時期は『五灯茶Cafe』の入り口として、使用していました
仁王門のライトアップは、ドイツの国旗にちなんで「黄色+赤色」での演出でした
仁王様たち、ちょっと怖いです
強烈なライトが、門を照らしています
門をくぐったところにお店があって、そこで「みそソフトクリーム」が売っていました。
強烈な寒さでしたが、珍しいもの好きなので購入。
確か、300円だったと思います。
ミルクティーのような色でも、お味は味噌。
味噌田楽の味噌のような感じでした。
寒いので、ちょっとやそっとじゃぁ、融けません
融けないアイスを食べながら、仲見世通りをのんびり歩いてゆくと
地蔵尊が見えてきます。
その地蔵尊近くの角を、右に曲がれば、世尊院に到着です
突き当りが世尊院です
その脇にある、宿坊入り口。
この時期は『五灯茶Cafe』の入り口として、使用していました
13日に終了した『灯明まつり』は、『灯明』というだけあって
やはり、空が薄暗くなってから、道行く見物人が増えてゆきました
『五灯茶Cafe』のお手伝いをするために
連休初日の夜、私は再び長野駅に降り立ち、
循環バスに乗って、善光寺に向かいました
期間中の夜は交通規制をしていたので、途中の大門で下車。
そこから歩いて、世尊院へ向かいました
当日は雪が降っていたので、「燈籠は大丈夫かな?」と心配しましたが
ちゃんときれいに並べられていました。
この前の週は、終了時間に到着だったので、燈籠が見られずでしたが
今回は念願かなって、見ることが出来ました
善光寺までの参道に、きれいに並べられた燈籠たち
一つ一つ、丁寧に作られていて、とてもきれいでバラエティーに富んでいました
本当に手が込んでいます
緩やかな上り坂の参道を、燈籠を見ながらのんびり上がってゆくと
仁王門に到着します
やはり、空が薄暗くなってから、道行く見物人が増えてゆきました
『五灯茶Cafe』のお手伝いをするために
連休初日の夜、私は再び長野駅に降り立ち、
循環バスに乗って、善光寺に向かいました
期間中の夜は交通規制をしていたので、途中の大門で下車。
そこから歩いて、世尊院へ向かいました
当日は雪が降っていたので、「燈籠は大丈夫かな?」と心配しましたが
ちゃんときれいに並べられていました。
この前の週は、終了時間に到着だったので、燈籠が見られずでしたが
今回は念願かなって、見ることが出来ました
善光寺までの参道に、きれいに並べられた燈籠たち
一つ一つ、丁寧に作られていて、とてもきれいでバラエティーに富んでいました
本当に手が込んでいます
緩やかな上り坂の参道を、燈籠を見ながらのんびり上がってゆくと
仁王門に到着します