久しぶりのブログです・・・
今年も中国茶インストラクター協会主催の
『Chinese Tea Festa 2016』に参加することなりました。
日 時 : 11月26日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
11時~20時
会 場 : 国立オリンピック記念青少年総合センター 桜花亭
住 所 : 東京都渋谷区代々木神園町3-1
最寄駅 : 参宮橋駅(小田急線)
または、ちょっと遠いけど・・・
代々木公園駅(東京メトロ千代田線)
パンフレットの案内図をズームしてみました
代々木公園駅は地図の右側の方角になります
今年のパンフレットはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
素敵であります
昨年は評茶と茶席が別の建物で開催されましたが
今年は『桜花亭』一か所にまとまりました
プログラムは「評茶」に始まり
「茶席」「講座」「茶藝」と4部構成
盛りだくさんで、一日中
中国茶を楽しむことが出来ます
そして私は最後のプログラムである茶藝を担当することになりました
茶藝は夕方遅く18時半からのプログラムになります
昼間の「お客様と対面するお茶席」とは違って
お客様に少し離れた場所からご覧いただく
舞台形式のお茶席となります
舞台に上がって茶藝を披露するということは
今まで何回かやってまいりましたが
今回はちょっと趣向を変えて
演劇チックに仕上げます
演目は『西遊記』
演劇風に仕上げるのは
初めての試みとなるので
謎の茶藝とならないように
演目は馴染みのあるものから選んでみました
どんな感じになるか
演じる本人もドキドキであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
遅い時間からのスタートとなりますが
もしご興味がありましたら
ぜひご覧いただければと思います。
チケットはこちら
http://ptix.co/2dNyO3A