a BEAUTIFUL REEL

大好きなB'zを中心に、好きな事を好きなだけ書いていま~す☆

稲葉浩志 LIVE 2010~enII~in大阪城ホール(ネタばれます)

2010-08-26 00:15:05 | B'z
何とかしんどい仕事終え、昨日の今頃は楽しかったなぁ…と毎回ありがちな妄想に陥っています
さて、楽しみ過ぎすぎてあんまし覚えてませんが、ざっと書いてみます
以下、ネタばれですので気をつけてくだされ

































この日はチケットを発券して久々に目を疑いました
端っこゲッターは見事に崩れましたが、Aブロック奇跡の9列目でした
もう、ガチャガチャが3回中3回同じものが続けて出たことなんてどうってことないと思いました(笑)
そんな状態なので、内容間違ってるかもなのであしからず

左右に花道、恐竜の卵が横たわっているようなステージです(笑)
これがパックリ開くんだろうなぁと思ってました。

稲葉浩志 LIVE 2010~enII~」in 大阪城ホールのセットリスト

01.Tamayura
まさかの『Tamayura』始まりですよ誰が予想していたでしょうか?声が聞こえて喜ぶものの、恐竜の卵のせいで稲葉さんが見えない…

02.マイミライ
短い曲だけど、ライブでやってくれたら楽しいだろうなぁと思ってたら早速登場です『Okay』に入ってた曲なので、皆結構知ってます。

03.The Morning Call
小野塚さんのピアノイントロカッコイイです稲葉さん、歌詞飛んでたような?私もサビ以外はあやふやだったので大丈夫(笑)

~MC~
何を言ってたかあんまり覚えてませんが、「くそ暑い中来てくれてありがとう
もっと今日は暑くなってください」みたいな感じだったと思います。

04.Okay
アコギではなく、フライングVを持ってる稲葉さんに萌えそうじゃなくてもいい曲なのにね。

05.エデン
やはり稲葉さんも『Hadou』の曲はちょっと苦手なようで(笑)、稲葉さん歌詞飛んだ?でも、全然かまいません

06.AKATSUKI
なんとなく、やらないかなぁと思ってましたがやりましたね

~MC~
ここのMCは「最近出したアルバム…というか最近過ぎるって言われるんですが(笑)もう、1週間たったのかな?初日は数日しか経ってなかったんだよね」みたいなくだりが面白かったです。
「次の曲も知らない人もいるかもしれないけど、知ってる人は一緒に歌ってください。」

07.波
稲葉さん、この曲好きなんだなぁと思いました。後ろのスクリーンがいろいろ動いていて映像もきれいです

08.LOVE LETTER
♪今年の野球はどうですか 盛り上がってるでしょう(ニヤッ)と歌詞が変えてました。大阪だから阪神のことなのか(でも連敗中)、稲葉さんのお兄さんの為に書いた曲なのでまんま巨人の事なのか謎です。スクリーンの時計の映像が面白いです。

09.透明人間
これです今回のサプライズ曲とも言っていいでしょう『Hadou』の感想でも書きましたが、ワタクシこの曲が大好きでして。iPodでも稲ソロの再生回数が『Okay』の3曲を除くとトップに君臨しております。まーさーか、こんなに暗い曲をしてくれるなんて(爆)、思っちゃおりませんでした演出も素晴らしくて、稲葉さんが透明の椅子に座り、それがせり上がり歌います。この時の映像もこの歌の世界観を現していて、本当に感動ものです稲葉さんの渾身の歌声をよく聞いていただきたいです

10.赤い糸
やっぱり稲葉さんの”ね”が好きですステージ中央から伸びる赤いレーザー光線が1本から2本、2本から4本、4本から8本と最終的に何本になったかわかりませんがきれいで神秘的でした。

11.Lone Pine
12.この手をとって走り出して

全て『Hadou』の曲ですが、じっくり聞かせてもらえます

13.LOST
introductionの曲を途中でやられると、何の曲だったかわからなくなります(笑)

14.Wonderland
この流れは不思議としっくりきましたね。スクリーンには、不思議の国のアリスのような扉がたくさんの映像が

15.遠くまで
なぜかちょうど前日に見たミュージックビデオを思い出しながら聞いちゃいました

確かこの辺にメンバー紹介
小野塚さんは「盛り上がってるか~い」って感じでした
稲「もう、20年くらい一緒にやってますが、初めてこうやって一緒にツアーを回ります。繊細なピアノを弾きますが、こんなに明るい感じです。」

Coreyには稲「『Hadou』のほとんどの曲でベースを弾いてくれてます」

お馴染みShaneは「コンイチハオヒサシブリデス、オーサカ」と普通に日本語でした。
稲「ほかの3人と違うところを見せつけてます今回ツアーをすると言ったら『ほんじゃ、俺が叩いたろか?』と言ってくれました(笑)」
シェーンは本当に稲葉さんと仲がいいんだろうなぁと、いろんなところで読むインタビューで思いました。
今回はかなりコーラスでも頑張ってます

Yogiには稲「見てのとおり穏やかでPeacefulでOganicな感じです。」みたいな感じのことを言ってました。

Joshには稲「未成年ですよお酒飲めませんからね平成3年生まれですって」会場から悲鳴が(笑)

全員稲葉さんの解説付き
残念ながらJoshくんだけじゃべってくれなかったんですよねー
恐るべし19歳ですが、この後のセッションではまわりのお兄さん達に負けないくらいの演奏を見せてくれています。
ここから怒涛のラストスパートです

16.CAGE FIGHT
これはサビのところのかけあいが面白いです皆でFightってやるのが楽しいです

17.今宵キミト
稲葉さんの見事な早歌が聴けますよく噛まずに歌えるなぁ感心です千秋楽までには一緒に歌えたらなぁ…ムリか

18.絶対(的)
最後の♪ア~ア~ア~を皆で歌いますそれくらいはさすがに歌えます

19.正面衝突
絶対(的)で終わりと思っていたので、嬉しかったですおなじみの曲だし、皆クラゲダンス(でしたっけ?)覚えてましたよただでさえ暑いのに、炎は出るわで汗だくです

~ウェーブ~
わりと端のほうだったんですが、来たウェーブをなかなか返さないので私が返してあげました

~アンコール~
20.ハズムセカイ

さっきも書きましたが前日にミュージックビデオを見たので、あの踊りみたいなのをやってくれるかと思ったけどやってくれませんでした。(そりゃそうだ)

21.イタイケな太陽
ラストは稲ソロでは珍しいハツラツ系です。♪You are my sunshine~と歌ってくれてますが、あなたが私のsunshineです

稲「大阪らしいこってりした波動をもらいました。ありがとう~」

22.手を振ろう
やはり最後はこの歌で皆で手を振ってエンディングでした
稲葉さんが「(歌が)終わるまで帰れないよ~」って言ってました
帰らなきゃいいのにと思ったのは私だけではないはず。
最後にオツカレ~がないのが寂しかったな。

終了して外へ出ると、お昼はあんなに晴れていたのにまさかのゲリラ豪雨
私の家の近辺ではまた降っていなかったので、ソロなのに恐るべし

ということで、一気に書きました
なにせ私にとって初日だったので、こんな雰囲気だったことくらいが分かれば幸いです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする