&
は2泊3日で岡山の親戚にお泊りしました。
大原町の先祖墓参を済ませて、宮本武蔵野生家跡を見学。
ママの従兄が車で、瀬戸大橋、鳥取砂丘に連れて行ってくれました。
新幹線での移動はアクアにとっては辛かったけど・・・
車内で親切な方にあやして戴いて、感謝の気持ちで一杯です。
本当に有難うございました。
岡山県大原町の宮本武蔵生家跡
親戚のおじさんとアクアです。
瀬戸大橋の向こうは四国です。
ママと一緒にポーズです。
橋の途中の展望台からです。
鳥取の砂丘には、ラクダがいましたョ。
観光客は料金を払って乗ります。
写真撮影も料金を払います。
エジプトのピラミッドで乗った事を思い出しました。
日本海の上空を飛行機が飛んます。
緑地化が進んでます。
以前来た時には見られませんでしたが・・・
風紋も観光客が来ない冬期にしか出ないようです。
岡山駅前の桃太郎の銅像です。
帰省の新幹線乗り場で。。。
早く、帰りたいナ・・・
”のぞみ”で帰省です。
岡山名物「桃・きびだんご」をお土産に買いました。
海塩・黒糖・普通味の3種を購入しました。
初めての長旅で、疲れましたが、
と
の絆が深まった様な気がします。
ヤレヤレお疲れ様な旅の経験でした。
いつものワンちゃんです。
太郎君
修羅君
リアちゃん一家
ろじゃー君
いつものワンちゃんは、元気です。。。