昨日は、用心深いアクアにスイカを見せると、
匂いを嗅ぐだけでサヨウナラしました。
今日は、冷蔵庫からスイカを出すと、
躊躇せずに欲しがり、シャリと頬張って満足。。。
話が変わりますが、就寝時に襖の上にむかって、
ワンワン吠えるので、何だろうと見上げると・・・
黒くて大きいゴキブリが睥睨してます。
最近、が追い回していた
ゴキちゃんらしい!!
見逃してもいいかと思ったけど・・・
余りに、しつこく吠えるので、新聞丸めてぺッチしちゃいました。
私が住んでいた頃の北海道には、ゴキブリは、いなかった。
東京に住み始め、、、部屋の中にカブトムシが居ると
不思議に思ったものでした。。。
で、いまだに、ゴキブリ退治に罪悪感が・・・ありますゥ。
今日の花です。
青海のフジテレビを望めるお花畑に今年は早くも、
パンパグラスが咲きました。白く輝く穂が綺麗です。
秋になると風物詩としてTVによく紹介さています。
今年は、咲くのが早い気がします。
〔パンパグラス〕
和名:トキワススキ(オニガヤ)
イネ科 シロガネヨシ属
フジテレビ パレットタウンの観覧車。
手前がゆりかもめ線
日本科学未来館
(26~30日宇宙の旅7年を経て戻ってきた「はやぶさ」のカプセル公開展示)
いつものワンちゃんです。
理央君です。
修羅君です。
瑠奈ちゃんです。
チャロ君
です。
久しぶりです。。。ママとお散歩です。
NHKのチャロ君は恋をしてるらしいけど・・・
君はどうですか?
フク君です。
ロビン
君です。
パパと元気にお散歩です。
尾のカットが素敵ですネ。
カレンちゃんです。
クッキー君です。
まる子ちゃんです。
「ラニーニャ現象」発生で、9・10月も炎暑延々らしいです。
&