10月13日
秋の一泊移動2日目の朝は道の駅和歌山36海南サクアスで迎えました。
6時起床朝の支度をして次の目的地に向かいます。
第一移動地(今回通算六か所目)
和歌山県有田郡湯浅町 コ-ドNo.26001B,ZA1266,PK070田海岸,IC003湯浅
醤油の町湯浅町です。
現地に7時前に到着しましたが、田海岸の駐車場が満杯のため道路を挟んだ漁港の駐車場でQRVとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/21/94de14121fe735a0ff0a7509b989990d.jpg)
運用している所からは岸壁で釣りをしている人たちがよく見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1e/2e052113e8c2db20fb1104997fbf8baf.jpg)
7時10分初交信で70分で68局効率の良いQSOでした。
第二移動地(今回通算七か所目)
和歌山県有田郡有田川町 コ-ドNo.26001F,ZA12676,PK017湯浅城公園なぎの里球場,IC004有田005有田南,銘酒01,02
TW478有田吉備中継局・有田中継局,FA472鮎返しの滝
みかん山の向こうにあり湯浅町との境界にあるなぎの里球場までやったてきました。
なぎの里球場は内野スタンドもある立派な球場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b9/1ae5fece0a65c253e033979652a25c69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d9/ae17c1e78f5955cd4ccf192bebf55815.jpg)
9時半スタートで約30分の運用で26局さんとのQSOでした。
早々にコンデションも落ち気味であったので今回の移動は早じまいとしてゆっくり和歌山路走行を楽しむこと
九度山の道の駅でカードにスタンプを押して帰ることを目標として帰途につきました。
お声がけいただいた局長さんフォロ-いただいた局長さんありがとうございました。
QSO出来なかった局長さんすいませんでした。
またの機会にお会いしましょう。
次回は大阪府の河内長野市を含む南河内の予定ですのでリクエストお待ちしております。
秋の一泊移動2日目の朝は道の駅和歌山36海南サクアスで迎えました。
6時起床朝の支度をして次の目的地に向かいます。
第一移動地(今回通算六か所目)
和歌山県有田郡湯浅町 コ-ドNo.26001B,ZA1266,PK070田海岸,IC003湯浅
醤油の町湯浅町です。
現地に7時前に到着しましたが、田海岸の駐車場が満杯のため道路を挟んだ漁港の駐車場でQRVとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/21/94de14121fe735a0ff0a7509b989990d.jpg)
運用している所からは岸壁で釣りをしている人たちがよく見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1e/2e052113e8c2db20fb1104997fbf8baf.jpg)
7時10分初交信で70分で68局効率の良いQSOでした。
第二移動地(今回通算七か所目)
和歌山県有田郡有田川町 コ-ドNo.26001F,ZA12676,PK017湯浅城公園なぎの里球場,IC004有田005有田南,銘酒01,02
TW478有田吉備中継局・有田中継局,FA472鮎返しの滝
みかん山の向こうにあり湯浅町との境界にあるなぎの里球場までやったてきました。
なぎの里球場は内野スタンドもある立派な球場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b9/1ae5fece0a65c253e033979652a25c69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d9/ae17c1e78f5955cd4ccf192bebf55815.jpg)
9時半スタートで約30分の運用で26局さんとのQSOでした。
早々にコンデションも落ち気味であったので今回の移動は早じまいとしてゆっくり和歌山路走行を楽しむこと
九度山の道の駅でカードにスタンプを押して帰ることを目標として帰途につきました。
お声がけいただいた局長さんフォロ-いただいた局長さんありがとうございました。
QSO出来なかった局長さんすいませんでした。
またの機会にお会いしましょう。
次回は大阪府の河内長野市を含む南河内の予定ですのでリクエストお待ちしております。