29日は 「苦が待つ(末)」 という事から避けられ、また31日では 「一夜飾り」 となって神様に大変失礼とされています。
って言うじゃなぁぁい、なら本日28日だろうな。っと思い
早起きして暗いうちから玄関だけでも拭き掃除、矢鱈目ッタラ寒いです。
“ 謹賀新年 ” 早朝玄関に設置。
しかし通勤途中の他所の家玄関、貼ってる御宅まだありませんが ?
きっと皆さんこれからでしょう。
今日はわりかし道路も空いていて、仕事納めムード漂う早朝無事出社。
会社の正月飾りもしなくては、いよいよな感じの正月モード。
師も駆けずり回る、そう “ 師走 ”