かりんとうの小部屋Z

このブログでは趣味や仕事や生活について、まったりと語っています。

動物を飼う

2006年07月30日 20時35分41秒 | 生活のこと
ウチは動物を飼ったことがありません。
ザリガニやカブトムシぐらいならあったかもしれないけど、犬とか猫とか飼ったことないです。犬飼いたいなーって高校生のとき思ったけど、高校生じゃ・・ね、無理だった。
今でも犬猫を飼いたいと思いますが、僕は今のところ定住民じゃないのでできませんね。
動物を飼うってどんなかんじなんですかね、こればかりは飼ってみないとわからない。
大変だってよく聞くけど、いいこともたくさんあるんでしょうね・・いいなあ、動物!

リストラ

2006年07月30日 20時16分13秒 | 考えたこと
リストラする企業は後をたたない。サラリーマンは日々リストラにおびえながら仕事をしている。
終身雇用制度は崩れ、実力主義の風潮。公務員も、もはやあんのんとはしていられない。
めまぐるしい社会情勢の中で生きていく実力を是非とも君達には身につけてもらいたい。
だってさ。

リストラ、こわい?
僕は不器用でのみこみが遅いので、何度もリストラ危機がありました。
セブンイレブンにいたときも、もう、すぐそこまでクビ通牒がせまってきてました。
でも、今はなんてか、リストラってふつうだな、って思う。
自分に実力がなければそりゃ会社から、追い出されるし、実力があっても
会社の事情でおんだされるかもしれないし。
あんまりびくびくしててもしょうがない。クビになるときゃなるし、ならないときは
ならない。
つうか、クビになりそうな時ってわかるでしょ?わからないかな。
あ、なんか雲行きがあやしい・・肩たたきの予感・・・で、やっぱり・・。って。

僕はあんまりリストラこわくない。首がつながってるほうがふしぎだと感じるし。


あーでも、結婚してたらリストラこわいか。家買っちゃったりしてたらまずいか。
ローンあるのに首切りはつらいかもねえ・・・

結論・20代のリストラは全然おそれる必要なし。むしろ積極的に首を切られろ!













能を見に行く 

2006年07月30日 20時00分49秒 | 
狂言 ぶす (のむらまんさい)
能  融 舞返之伝 (さかいおとしげ)

あとようわからんおばさんのうねめキリ

一年ぶりに能を見にいった。
面白かった。        以上!

1年も見てないと能を見る感覚が大変鈍りまして。深いところまでわからんかったですよ。面白かったことは面白かったんですがね。やっぱ常に能のこと考えてるわけじゃないから、いきなり見てもついていけないっすよ。残念ですが。

めんつゆ

2006年07月30日 10時17分14秒 | 食べ物
うまいめんつゆを食いたい!
というわけで、めんつゆをさがす旅に出た私。(スーパーに。)

一番いいめんつゆは、やっぱキッコーマンのめんつゆか?
キッコーマンは何でもいいですよ。なんせ亀甲男ですから。

二番はヤマキのめんつゆでしょうか。でもわが家ではいまいち不評です。

3番手は桃屋かな?あれ?桃屋のめんつゆってあったっけ?うー忘れた。多分あった。

そして、ヒガシマル?ヒガシマルって関東ではあんまり見ない。ヒガシなのに。

めんつゆ次第で、めんの味がかなりかわりますよね!いいですね、めんつゆ。




小山の祭り(雨)

2006年07月29日 22時15分48秒 | 仕事
写真がないのが残念だけど。研修生と一緒に祭りに参加した。研修生は、はっぴきてなかなかきまってる~!
大きな神輿をかついで(神輿の上に乗ったのもいたけど)みんな、せいら、せいら!楽しそう!
とその時、雨が・・ぽつり、ぽつり、ざ・・ざ・・ざざ~!でみんなずぶぬれに~。
みんか風邪ひかなかったかな?
ちょっとかわいそうだったな・・でも、みんな楽しそうだった。
いい思い出ができてよかったね!

今日でさようならだけど。これからも頑張ってほしい。

7月はどうでしたか。

2006年07月28日 20時40分55秒 | 生活のこと
あなたの7月はどうでしたか。
楽しかったですか、きつかったですか、辛かったですか。
私は、なんだか、雲の上を歩いているような、ふわふわした一ヶ月でした。
この記事を見てくれているあなたはどんな人ですか。私の知っている人ですか、知らない人ですか。
8月はどんな一ヶ月にしたいですか。