FOREVERSWIM/柏木一豊

自分が日々の中で感じた事をブログにしてます!!

平泳ぎが泳げるようになるまでその2

2023-08-12 10:47:39 | 日記
平泳ぎが

泳げるようになるまで

その2を書いていこうと思う

まずはいつも通りウォーミングアップから

25メートルを8回

顔を上げてビート板を持ってバタ足を1回

顔を水につけてビート板を持ってバタ足を1回

クロールを2回

背泳ぎを2回

ビート板を持って顔を上げて平泳ぎのキックを2回

って感じです


で!!メインの練習は

ビート板を持って顔を水につけて平泳ぎのキックです

この練習をなる意図は

平泳ぎの手をつけたときの

顔と足の動かすタイミングを掴むための練習

手をつけて平泳ぎを泳ぐときの

手と顔と足の動かすタイミング

これが大事で初心者には解らない所

超簡単に言えば

手の動きに少し遅れて足がついてくるって感じです

で今回の練習では手は動かさない動かせないけど

手と頭の動きは同じタイミング

頭を上げ始めるのと同時に手をかき始める

顔を水につけるのと同時に手を前に伸ばす

これに足が少し後からついてくるって感じです

で!!ビート板を持って顔をつけて平泳ぎのキック

で意識する事は4つ

この4つを覚えて

この4つを順番通りにひたすら繰り返せばいいだけ

最初スタートの姿勢は

手も足も伸び切った状態で顔を水につけてる状態

ビート板を持つてはカニの手

平泳ぎの手を前に伸ばし切った状態にする

そこから

①顔上げる

②足膝を曲げる

③顔を水につける

④蹴る膝を伸ばす

たったこれだけです

この以前に紹介した

平泳ぎが泳げるようになるまでその1

が出来てたら簡単に出来ると思う

手をつけたとき

1番初心者に多いのは

手と足が同時に動く事

これではあまり前に進まない

次に多いのは足が先に動いて

手が後からついてくるパターン

これはもっと進まない

これをまずはビート板を持って出来るようになる

その後ビート板を無しで出来るようになれば

手をつけて平泳ぎやっても簡単に出来る

これは以前の練習のときにも言ったが

最初はめちゃめちゃゆっくりでいい

①から②から③から④の間の取り方

速くやると理由がわからなくなる

ではまた!!





笑いの絶えない

楽で楽しく

速く上達する

水泳の個人レッスン、水泳のプライベートレッスン

やってます!!

詳しくはこちらもご覧ください!!


ゼヒトモ

ゼヒトモ

ゼヒトモは、カメラマンやパーソナルトレーナーなどの、その道のプロに仕事を依頼できるサービスです。



料金
60分10000円+交通費+施設利用料



時間
土日 10時〜15時



練習場所
関西圏内の公共のプール


持ち物
水着、水泳キャップ、ゴーグル、タオル、水またはスポーツ飲料


連絡先
takuikazutoyo@gmail.com





あと水泳の教え方を教えてます!!


将来水泳指導者になりたい方


いまスイミング、フィットネス勤めてるけど上手く教えれない悩んでる方


いまスイミング、フィットネスに勤めてるけど、全然生徒から好かれない人氣が無い方


いまスイミング、フィットネスに勤めてるけど補助の仕方が解らない方


いまスイミング、フィットネスに勤めてるけど、大人数20人〜30人を上手く見れない方


いまスイミング、フィットネスに勤めてるけど、子供が全く言う事を聞かない方


将来水泳の指導者で独立されたい方


自分の子供に自分で教えたい方


学校の先生


などなど



クロール編60分×3回 料金30000円+交通費+施設利用料
1回目、水慣れ、ボビング、ケノビ、ビート板持って顔を上げてバタ足
2回目、ビート板持って顔を水の中につけながらバタ足、グライドキック、ノーブレクロール(呼吸なし息継ぎなしクロール)
3回目、息継ぎ、片手クロール、両手クロール



背泳ぎ編60分×1回 料金10000円 +交通費+施設利用料
背泳ぎのキック、背泳ぎ



平泳ぎ編60分×2回 料金20000円+交通費+施設利用料 
1回目、ビート板を持って顔を上げて平泳ぎのキック、ビート板を持って顔を水につけながら平泳ぎのキック
2回目、ビート板なしで顔を水につけながら平泳ぎのキック、平泳ぎ



バタフライ編60分×2回 料金20000円+交通費+施設利用料
1回目、ビート板を持って顔を上げて第1キック、ビート板を持って顔を上げて第2キック、ビート板を持って顔を上げてミックスキック(第1キックど第2キックを交互に打つ事)
2回目、ビート板なしで顔を水につけてミックスキック、片手バタフライ、両手バタフライ
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿