奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

あれ、パソコンが動かない?・・(;一_一)

2016-09-12 09:45:42 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良もすっかり秋らしい涼しさに・・(^◇^)

昨夜もサンタ猫に二度ほど起こされて、寝不足です・・(^◇^)

生ごみの日なので、7時過ぎに起きてゴミ整理をして、出して帰ると、居間の雨戸を開くと母親猫が犬小屋の上で待っていたので、餌を与えると・・(^◇^)

何故かサンタが、覗き込んでいるので見ると野良猫が餌の横取りを・・(;一_一)

この影響で外に出たいのかなあ?

今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問は、静御前が待ったという神社、大正に名称変更された明治期に創立された神社と国栖奏で有名な神社以外と言えばこれですね。

吉野山の尾根沿いの奥千本入口付近にある神社ですね。

紀伊山地の霊場と参詣道の中で、世界遺産に認定されている神社です。

第二問の滝坂道は、春日大社の南側から、東に入る道ですね。

その他の道は、すべて、大阪府(難波津)に通じる道なので、消去法で考えてね。

では、挑戦を・・(^◇^)

(1) 源義経が身をひそめたという蹴抜塔(義経隠れ塔)がある、吉野町の神社はどれか。

ア.浄見原神社 イ.金峯神社 ウ.勝手神社 エ.吉野神宮

(2) 夕日観音や朝日観音などの石仏がある滝坂道はどの街道の一部であるか。

ア.柳生街道 イ.暗越奈良街道 ウ.竹内街道 エ.龍田越奈良街道

今朝は、パソコンを立ち上げるとサインインを入力したのにパソコンが立ち上がらず、二時間程ブログがアップできませんでした・・(^◇^)

サインインのところにパスワードを入れると数十分後に立ち上がりました?

そんな厳しい顔をしている私を見てサンタは、広縁に逃げ込んで、何もなかったように眠っています。

今日の予定は、イトーヨーカドーで、夕方から、写真講座があるので、午前中に15日の月参り前の仏壇などの掃除をして、講座終了後に、お供えを買ってこようと思っていましたが?

大きな誤算に?

昨日に猿沢の池で管弦船に乗ってきました…(*^^*)

嫌な出だしの日になりましたが、皆さんは、今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1イ2ア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日(日)のつぶやき

2016-09-12 05:41:27 | 奈良まほろばソムリエ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする