奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

台風の対策をしましょうね・・(^◇^)

2016-09-19 08:00:41 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良は、曇って鬱陶しいですが、ゴミ出しに行って、生駒山を見ると、もう、やまがくもにかくれてみえません?

台風の性なのかもしれませんね・・(^◇^)

昨夜は、サンタがウンコして、砂を掻く音で二回?トイレで起きて、まだ眠いですが・・

ゴミ出しが8時までなので起きることに・・(^◇^)

サンタは、広縁で眠りかけました?

今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問は、 大和盆地を流れるすべての河川は、河合町の広瀬神社近くで、合流するので、この神社は、水の守りとして祀られています・・(^◇^)

この川の上流は、初瀬川とも呼ばれていますね。

昔は、大阪と大和を結ぶ物資輸送の大動脈としての役割を担い、文化経済の大きく寄与した川でもあったんですね・・(^◇^)

ヒントは、今までに書いた文章の中にも含まれる川です。

第二問の東大寺開山堂内の厨子に収められる人なので、奈良時代前期の人で、東大寺の大仏殿創建時に活躍した二人の一人です。

一人は、奈良の春を呼ぶお水取り(修二会)を始めた人として有名な人です。

その二月堂の舞台下にその人の名前がついた杉がありますね。

この12月16日には、お水取りのメンバーが決まる日で、この人の念持仏の執金剛神立像がこの日だけ開扉されますね。

この日が、その僧の回忌日なんですね。

では、挑戦を・・(^◇^)

(1)「亀の瀬地すべり」地帯を形成し、大阪湾に注ぐ川はどれか。

ア.大和川 イ.室生川 ウ.吉野川 エ.北山川

(2)東大寺開山堂内の厨子に収められ、毎年12月16日に開扉される国宝の像はどれか。

ア.叡尊上人像 イ.良弁僧正像 ウ.実忠和尚像 エ.公慶上人像

今は雨は止んでいますが、台風が明日に近畿に影響を与えそうなので、戸締り等をしますね。

サンタ猫の母親が、いつもいる犬小屋に居なくて、雨の性かまだ姿を現しませんね?

そんな性かサンタも大人しく広縁の椅子で眠っていますね。

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1ア2イ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日(日)のつぶやき

2016-09-19 05:45:11 | 奈良まほろばソムリエ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする