おはようございます・・(^_^)
散歩道で出会った花です・・(^_^)
花も愛でれない朝に・・(^_^;)
今朝も6時過ぎにマリア猫が枕元にきて、鳴いて、起きましたがまたそのまま眠りに・・(^_^)
再度枕元に来たので起きるとマリア猫が背伸びして、毛繕いを・・(^_^)
一階に降りると、居間の餌皿の前に・・(^_^)
餌を入れると美味しそうに食べて部屋の中を走り回っていましたが?
生ゴミを出して帰るといつの間にか風呂場の窓から外に・・(^_^)
一寸寂しいですね?
だけど、ゴミ出しに行ってゴミを見て、老人二人住まいが増えて、小さなゴミ袋だけになりましたね?
それで、世帯が小さくなったなあと思いました・・(^_^)
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジ・・(^_^)
第一問は、昔に難波津と飛鳥を結んだ一番古い道ですね・・(^_^)
だから遣唐使なども使った道です・・(^_^)
秋には、灯路祭りなどが行なわれているんです・・(^_^)
暗峠から少し南に行った峠です・・(^_^)
草花の名前が含まれた峠です。
第二問は、16m程の建物で、最も可憐な木塔として知られる建物なんですね・・(^_^)
私は見にいったことがないんですが?
だから当然に屋根までは見ていませんが?
では、挑戦を・・(^_^)
(1) 葛城市と大阪府太子町を結ぶ峠はどれか。
ア.水越峠 イ.紀見峠 ウ.暗峠 エ.竹内峠
(2) 室生寺五重塔についての記述のうち、正しいものはどれか。
ア.現在の屋根は檜皮葺である。
イ.20mを越える高さを誇る。
ウ.平成10年(1998)に落雷で損傷した。
エ.鎌倉時代の塔建築の代表として名高い。
今日はコナモンの日なんですね・・(^_^)
コナモンで思いつく食べものは?
やっぱり大阪で長らく住んでいたので、道頓堀のたこ焼きかなあ?
よく飲みに行って後に食べていたかもしれませんね?
そんな若い時代を書きながら思い出しました・・(^_^)
自治会たよりを見てやっぱり心配していたことが、問題に・・(^_^)
それも顧問から、代行に問い合わせが行き、それを書記に依頼を・・(^_^)
代行の無能ぶりがはっきりしましたが?
自分が手抜きして問題が起こっても誰かに整理させる姿に少し不満も・・
手抜きして起こった問題なら、本来は自分が責任をかぶるべきですよね・・
その返事まで違う人を使って、そのとばっちりが私に・・
もう、会長職に帰りたいが?・・
役員会全てで決めたことなので、辞めるわけにもいきませんよね・・
ストレスが溜まります・・
権限委譲したがそれを守らない状態で責任だけを追及される・・
また、胃が痛くなってきました・・
少し朝ご飯も喉を通りませんね?・・
マリアも数分帰る時間ですが?
姿がありません・・
一寸心もブルーですね・・
今日も良い日でありますように・・(^_^)
今日の回答1エ2ア
昨日の散歩数 18877歩
散歩は多くできましたが?
夜の散歩ができず、今朝の血糖値が高いですね・・