奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

愛犬を飼いたいが?・・(^_-)-☆

2020-05-13 09:14:16 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^_-)-☆
散歩道で出会った花です・・(^_-)-☆

今朝の奈良はいいお天気です・・(^_-)-☆
ウワ~もう22℃にもなっています・・(^_-)-☆
昨日はよく眠りました‥(^_-)-☆
一寸寝過ごしで頭が重いかなあ?
マリア猫が寝室の隣でいましたが、鳴きながら部屋の中に入ってきて大あくびと背伸びも?・・
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^_-)-☆
第一問は、飛鳥時代に最後の男の天皇ですね・・(^_-)-☆
持統天皇の夫ですね。
そして、壬申の乱で勝った人ですね。
第二問は、こんなことを知らないと思いますよね。
ヒントは奈良市内にないお寺です・・(^_-)-☆
この寺は、用明天皇が勅願し聖徳太子が建立し、空海が伽藍を整えたんですね。
戒律道場として栄えたようですね。
では、挑戦を・・(^_-)-☆、
(1) 飛鳥時代に日本で初めての占星台(天文台)を設置した天皇は誰か。
 ア.舒明天皇 イ.斉明天皇 ウ.天智天皇 エ.天武天皇
(2) 十二神将像をモチーフにした国の重要文化財の銅梵鐘がある寺院はどれか。 
ア.興福寺 イ.戒長寺 ウ.新薬師寺 エ.霊山寺
今日は愛犬の日なんですね・・(^_-)-☆
愛犬の可愛いところ、教えて!
愛犬は怒っても、すぐに懐いてくるところかなあ?
私は戌年生まれなので、犬が好きなのかもしれません?
50前まで買っていましたが?
その犬が亡くなって、当分ショックが大きく動物を飼わなくなりました‥(^_-)-☆
また歳をとり、動物を買いたいと獣医師に聞くと15年ほどは生きますねと言われて?
私の余命と犬の寿命を考えると犬を飼うと、私が死ねば、野良犬になりますよね‥(^_-)-☆
だから飼うのを止めました‥(^_-)-☆
だから今は一人で寂しいですね?・・
野良猫のマリアがまた帰って鳴いていますね?
今日も良い日でありますように・・顔
今日の回答1エ2イ
昨日の散歩数  12096歩
病院通いで、昨日は朝の散歩ができず、15000歩に届きませんでしたね。
今日はいいお天気なので、15000歩を目指しますね・・(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする