おはようございます・・(^_-)-☆
今朝の奈良は大雨ですが、暖かい朝になりました?・・(^_-)-☆
マリア猫も枕元に来て、ナデナデを要求しているようでしたが、怒って、手に噛みつき始めました?・・
ナデナデを繰り返すと、枕元を行ったり来たりして、最後は2mほど離れました?・・
最初のナデナデでいいんでしょうね?・・
後は離れて近づきません?・・
一階に降りてもついてきませんね?・・
昨日のコロナ患者数は、43966人でした。
第7波を思いこませますね?・・
連休は昨年に比べて多くの観光客が見込まれていますが?・・
その中には田舎に帰る人も多くなりますよね?・・
それが原因で地方にも感染患者が増えるかもしれませんよね?・
連休明けが怖いかもしれませんね?・・
昨日の奈良県の266人と新規感染者が少し減り死者数はなかった感じですね。
だけど、奈良県でいえば高止まりですよね?・・
昨日のウクライナ動向は?・・
国連のグテレス事務総長は来週26日にモスクワを訪問し、ロシアのプーチン大統領と会談する。
国連の報道官が22日に述べた。
ラブロフ外相との会合や昼食会も行われる予定。
グテレス事務総長は「緊急的にウクライナに平和をもたらすために何ができるかを話し合うことを望んでいる」という。
また、ウクライナには28日で訪問について同国政府と調整中という。
これで停戦になればいいが、ロシアは、ウクライナの次を標的にしていることも表明していますね?・・
ウクライナ戦は前哨戦か?・・
ロシアの世界戦略が明らかになりそうですね?・・
今日は植物学の日なんですね・・(^_-)-☆
1862年の旧暦4月24日に、植物分類学者・牧野富太郎が高知県佐川町の豪商の家に生まれました。
このことを記念し、4月24日が「植物学の日」として制定されました。
牧野富太郎は植物研究に生涯を費やし、新種・変種あわせて約2500種を発見・命名した「日本の植物学の父」とも呼ばれた人物です。
自然あふれる地に生まれ幼少から植物への興味を持っていた牧野富太郎。
94歳でこの世を去る直前まで、日本全国をまわって膨大な数の植物標本を作られていたそうです。
高知市五台山に、没後1年目の昭和33年に富太郎の生前の希望も反映し開園した。
敷地は6haに拡張され、1500種、13000株の植物がうえられている。
開園当初は牧野の偉業を残し、観光植物園としての色彩が濃かったが、現在は有用植物に関する多くの研究者を擁し、世界的研究機関としての地位を築きつつある。
私はここに四国歩き遍路中に行った気がします。
記憶には残っていませんが、31番札所の竹林寺当たりだったように思いますが?・・
有名な植物園と思いそこで1時間ほど見たように思います?・・
最近素敵だなと思った植物の写真見せて!
コロナ下でどこにも行けないので、公園で撮った桜が一番綺麗だと思いますが?・・
コロナが治まれば、季節の花々がある馬見公園や柳生菖蒲園に行きたいなあ?・・
今朝の血圧は、150-82、脈拍は、72、血糖値は、83でした。
体温は36.3℃でした。
昨日の散歩数は、21218歩でした?・・
昨日は朝の散歩が、5000歩ほどで、後は買い物に行きました?・・
業務スーパーに美味しいものがあるというので探していきましたが?・・
そこは、業務スーパーOKでした?・・
場所がおかしいと思っていましたが、私が探している業務スーパーではありませんでした?・
仕方なく酒を買ってきてしまいました?・・
だから昨夜は久しぶりに酒を飲みました?・・
少し二日酔い気味かなあ?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
▼本日限定!ブログスタンプ