奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

天才と私の違いは?・・(^_-)-☆

2022-06-30 09:09:16 | 日記

おはようございます・・(^_-)-☆

今朝の奈良は、快晴ですが、もう、気温が28℃と気温が高く寝汗を掻いて目覚めました?・・(^_-)-☆

今日は、35℃を超えそうで暑い日になりそうですね?・・(^_-)-☆

起きるとマリア猫はいてませんでしたが、仏間の櫓こたつを見るとそこで寝ていました?・・(^_-)-☆

触ると頭をあげましたが、ぐったりしていました?・・

暑さの性かもしれませんね?・

私が居間に行くとマリアも来てエサ皿の前に?・・

だけど食欲もないのか少し食べて、私の傍に寄ってきて、数分撫でると尾っぽを振っていましたが?・・

その後仏間に行きましたが、いつの間にか外に?・・

昨日のコロナ患者数は、23346人で少し増え気味ですね?・・

奈良は予想通りで、一昨日は少なかったが、やっぱり翌日は100人越えの、141人です。

安心して外は歩けませんね?・

昨日の阪神戦は?

DeNAは1点を追う1回裏、佐野が2ランを放ち、逆転に成功する。

その後同点とされるも、4回にソトと嶺井の犠飛で2点を挙げ、再びリードを奪った。

投げては、先発・石田が6回途中2失点と試合をつくり今季2勝目。

敗れた阪神は、打線が相手を上回る10安打を放つも、好機を生かしきれなかった。

阪神はここという試合を落としますね。

もう、これで、Aクラス入り難しいかもしれませんね?・・

今日はアインシュタイン記念日なんですね・・(^_-)-☆

1905年、アインシュタインが相対性理論についての論文を初めて発表した日にちなみ、制定されました。

1905年(明治38年)のこの日、アルベルト・アインシュタインが相対性理論に関する最初の論文「運動する物体の電気力学について」をドイツの物理雑誌『アナーレン・デル・フィジーク』に提出した。

アインシュタインの幼い頃のあだ名は「のろま」。

勉強嫌いだった彼は、少年時代は落ちこぼれで、中学時代の教師から「ろくなものにならない」とまで言われ、大学受験に失敗した経験を持つ。

また、論文を提出した当時はスイス連邦特許局の無名の技師だった。

相対性理論は時間と空間の考え方を大革命した世紀の大理論です。

そんな彼が20世紀最大の天才、偉大な理論物理学者となった。

そんなことを思うと自分では、私も同じ悪いところだけの人生を送っていたかもしれませんね?・・

あっという間に時間が過ぎた楽しい思い出。

妻と見合いして、告白した時かもしれませんね?・・

いろいろ喋りましたが、今思うと何も内容を覚えていませんね?・・

だけど妻はその内容を覚えていたのかなあ?・・

結婚してからはそんな話はしたことがありませんね?・・

今は天国で早く来いと待っているのかなあ?・・

今朝の血圧は、153-80、脈拍は73、血糖値は134でした。

体温は36.5℃でした。

昨日の散歩数は、25035歩でした。

昨日は阪神の不甲斐ない負けで酒が一杯増えて、今朝は少ししんどいですね?・・(^_-)-☆

今日はイオンに猫のエサも減っているので、買い物に行ってきますね。

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする