こんばんは‥(^_-)-☆
今日の奈良は余り気温の変化もなく、4℃と寒いですね。
今日の最高気温も昨日と同じくらいで9℃止まりでしたね。
今日は七くさかゆ日なんですね・・(^_-)-☆
この日「人日の節句」の朝に「七草粥(ななくさがゆ)」を食べて祝う。
中国には1月7日の「人日(じんじつ)」に7種の若菜を熱々の吸い物にして食し、邪気を払うという風習があった。
この中国の風習と、日本古来の若菜摘みの風習が結びつき、1月7日に七草を食べるようになったと考えられている。
古くは、中国同様に七草を「羹(あつもの)」と呼ばれる熱い吸い物に仕立てていたが、日本では室町時代あたりからお粥に入れて食べるように変わっていったそうだ。
「七種粥」とも書き、七種も「ななくさ」と読む。
七草粥に入れる「春の七草」は、芹(セリ)・薺(ナズナ)・御形(ゴギョウ)・繁縷(ハコベラ)・仏の座(ホトケノザ)・菘(スズナ)・蘿蔔(スズシロ)の7種類とされ、地方によって食材が異なる場合もある。
スズナは蕪(カブ)、スズシロは大根(ダイコン)のことである。
七草粥には、その年の無病息災を願うとともに、正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休める目的もある。
この行事は平安時代には行われていたが、室町時代の汁物が原型とも言われている。
また、この日は七草をゆでた汁に爪を浸し、柔らかくしてから切るときれいに切れることから「七草爪の日」とも言われる。
七草爪の日は知りませんでした?・・
来年からは歳も取ったので、やりますね?・・
年明け、身体にやさしいもの食べたいか?
本当は、御節を止めて、蟹やフグ料理を食べようと思いましたが、31日に買い物に行くと、5000円ほどの御節があり買ってきていましたが、生協の宅配に頼りました。
今年は身体もだるく食欲もなく少し少なめだったので、大食いもせず胃も疲れていないと思います。
私は料理にはあまり興味がないのでわかりませんが?・・
今朝の血圧は、155-84、脈拍は91、血糖値は201でした。
体温は36.5℃でした。
昨日の散歩数は、2457歩でした。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます