ある日、夜9時テレビから流れる美しいコーラスを聞きました。
「BS日本のうた」フォレスタの調べという番組でした。
音楽大学卒の男性7名、女性6名からなるグループです。
何と心澄まされるコーラスかとそれから毎週月曜日の夜9時を
楽しみに聞いています。
歌の内容は昔からある童謡、校歌(慶応や早稲田など)流行歌、等々
私たちが一度は歌ったもの聞いたものばかりで、たいへん懐かしく聞く事が出来る。
また、非常に上手くアレンジされていて最高級のコーラスを聞く
ことが出来る。
時には原語のものも。この人たちはそれぞれ「オペラ」にでたり
コンサートを開いたり多彩であります。
神戸へ来られたら良いのにな といつも思っています。
それから曲と曲の間に 啄木、牧水など歌人の短歌が字幕で出て
より拡張高いものにしていると受け止めています。
家にいてもこの番組やサスペンスドラマ、韓国ドラマ、野球に相撲他
ニュースは勿論 忙しい日々です(^^♪
「BS日本のうた」フォレスタの調べという番組でした。
音楽大学卒の男性7名、女性6名からなるグループです。
何と心澄まされるコーラスかとそれから毎週月曜日の夜9時を
楽しみに聞いています。
歌の内容は昔からある童謡、校歌(慶応や早稲田など)流行歌、等々
私たちが一度は歌ったもの聞いたものばかりで、たいへん懐かしく聞く事が出来る。
また、非常に上手くアレンジされていて最高級のコーラスを聞く
ことが出来る。
時には原語のものも。この人たちはそれぞれ「オペラ」にでたり
コンサートを開いたり多彩であります。
神戸へ来られたら良いのにな といつも思っています。
それから曲と曲の間に 啄木、牧水など歌人の短歌が字幕で出て
より拡張高いものにしていると受け止めています。
家にいてもこの番組やサスペンスドラマ、韓国ドラマ、野球に相撲他
ニュースは勿論 忙しい日々です(^^♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます