hana story

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

耳鼻科医院へ

2015-07-31 17:32:17 | 日記
台風で2週間伸びて久しぶりに神戸電鉄に乗って。
外の暑さに比べてなんと涼しいことか。医院の中も。

昨日から続いての病院通い凄く疲れました。
難聴の左耳は殆ど聞こえるようになっていますが、喉の具合が悪いとか、
肩が凝るとかいつも訴えるものでなかなか完治とは行きません。

まぁ月に一回電車に乗るのも良いかと思っています。
近くにいい教え子も住んでいて心強いし、余り苦にならずに通院しています。

降りた駅には綺麗に花が咲かせてあって、スマホで早速撮りました。
少し分かってきて楽しくなっています。
横長を何とかしなければと思いながら・・・・以前はアドビを使って
かこうしていましたが、どうするかまだ決まっていません。

猛暑とはこのことか暑い。暑い・・・・・

    画面に上手く入らずで、しかし、暑いのでまた考えます。<(_ _)>




行き倒れそうな今日

2015-07-30 19:43:53 | 日記
今日は近くの病院へ。
行きは介護タクシーにお世話になってすいすいと行けるのですが、
帰りは郵便局へ行って薬局へ寄るので「もうちょっとやから歩き」と言われて
休み休み歩いて帰ります。

喘息、骨粗鬆症は点滴をして貰っています。
主治医は内科と骨粗鬆症の外来を診ていらっしゃるので胃カメラで胃の状況を
見られてから整形外科をやめて私が見させて貰いますと言って下さって
治療方法をかえて頂いて点滴をして貰っています。

これで胃の具合が良くなって感謝しています。

そこまでは良かったのですが、帰途は暑く汗が出て杖をついて傘をさして
リュックを背負って入りきらない薬をたくさん下げて死にそうな歩きで
ありました。
タクシーに乗るには近く過ぎる。歩くと途方もなく遠い「誰か助けて」と
心の中で叫びながら30分かかってやっと家に辿り着きました。
(5分~10分の道のり)

途中看護師さんたちの子供の保育園がありますが、事情は分かりませんが
一人の子を保育士さんが後ろへ押しやって部屋へはいらさないようにしていまいた。
給食の時間のようでした。
保育士も私が見ていると分かったのか自分の後ろに押しやって最後に
その子を部屋に入れいました。

どんな事情があったのかは分かりませんが私から見ると可哀そうでなりません
でした。私も子供を保育園にお世話になってその保育園はとても良かって
いつも感謝で俗にいう足を向けて寝られないと50年近く経っても忘れた
ことはありません。

食べることであんな風にされるとその子の心に生涯のこるのではないかと・・・・・

行き倒れそうな今日

2015-07-30 19:43:53 | 日記
今日は近くの病院へ。
行きは介護タクシーにお世話になってすいすいと行けるのですが、
帰りは郵便局へ行って薬局へ寄るので「もうちょっとやから歩き」と言われて
休み休み歩いて帰ります。

喘息、骨粗鬆症は点滴をして貰っています。
主治医は内科と骨粗鬆症の外来を診ていらっしゃるので胃カメラで胃の状況を
見られてから整形外科をやめて私が見させて貰いますと言って下さって
治療方法をかえて頂いて点滴をして貰っています。

これで胃の具合が良くなって感謝しています。

そこまでは良かったのですが、帰途は暑く汗が出て杖をついて傘をさして
リュックを背負って入りきらない薬をたくさん下げて死にそうな歩きで
ありました。
タクシーに乗るには近く過ぎる。歩くと途方もなく遠い「誰か助けて」と
心の中で叫びながら30分かかってやっと家に辿り着きました。
(5分~10分の道のり)

途中看護師さんたちの子供の保育園がありますが、事情は分かりませんが
一人の子を保育士さんが後ろへ押しやって部屋へはいらさないようにしていまいた。
給食の時間のようでした。
保育士も私が見ていると分かったのか自分の後ろに押しやって最後に
その子を部屋に入れいました。

どんな事情があったのかは分かりませんが私から見ると可哀そうでなりません
でした。私も子供を保育園にお世話になってその保育園はとても良かって
いつも感謝で俗にいう足を向けて寝られないと50年近く経っても忘れた
ことはありません。

食べることであんな風にされるとその子の心に生涯のこるのではないかと・・・・・

国会の内外

2015-07-29 11:11:01 | 日記
テレビで見る限り 理解に苦しむ光景が毎日続いている。

それは安保法制のこと。国会議事堂の中はよく分からぬまま強行採決

参議院に移っても何か戦争に向かいそうな自民党議員の質問。

先の戦争の悲惨さを知らない議員ばかりで簡単に恐ろしいことを
次々と決めていく。

第一首相その人が何も知らないボンボン育ち、見ていて腹が立つ。

議事堂の外では反対のデモ 中の人たちは心痛まないのか不思議で
仕方ない。

いったい日本はどこへ行こうとしているのか私には恐ろしいばかりである。

わが市の市議会議員補欠選挙で共産党の議席がひとつ増えました。
22議席で4議席この市始まって以来のことです。

その人に聞くと選挙カーで走っていると多くの人が手を振ってくれたと
手ごたえを感じていたと言われていました。

信念を曲げない党に人の心が伝わったのでしょう。
この議員さんは女性で過去4期16年の実績があって当選確実と思っていました。
以前に大変お世話になりました。

市議会議員で動いてくれるのはこの党の人よりありません。

これからも頑張られることと期待しています。

急に暑くなりました。体に気をつけよう!!




はかなき花のひとつ

2015-07-28 19:48:23 | 日記
ゆうすげの花!夕べに花開き朝にはしぼむ。

その姿も黄色で何かはかなさを感じるのである。

毎日をずっとしっかりと咲いている花もある中でこの花のように

はかなさを持った花もあり、この世の不思議を思わずにはいられない。