日常のあれやこれや

日記ブログでございます。内容は多岐にわたります。

鎌倉の 紅葉狩り旅 楽しんだ☺️🍁

2024-12-14 06:49:00 | 鎌倉
鎌倉へ行った記事
昨日の続きです。

覚園寺は紅葉がきれいでした😍
愛染堂の周りしか撮影できないのが残念。





10月の私の誕生日に覚園寺を訪れましたが、行った時間が早すぎて本堂を含む愛染堂の裏に入れませんでした。

この日は入れるわ♪
500円の拝観料をお支払いして。
残念な事に写真撮影不可なの〜😭

立派なメタセコイアの色づきや、
カエデたちが紅く装っている姿
お見せしたいよぉ😂
ちょうど良い感じの紅葉具合でした〜♪
(12月12日のお話しね)

そして、黒地蔵尊や内海家住宅
なんと言っても本堂である薬師堂の佇まい😍
薬師如来坐像に
脇侍の日光、月光菩薩坐像
そして十二神将像など
特に戌神将は北条義時を助けたという伝説があり、人気があります。

覚園寺を訪れたら是非見てほしい。

おいとましまして、お昼を食べに行こう。

岐れ路の交差点までテクテク歩くと左前方にある、イタリアンのお店に入りました。


まずは生🍺


前菜、いろいろあって楽しい😃

美味しい〜😋
わたくし前菜が大好きなのですよ。
ビールと合うのよね♪

このパンがちょー旨旨🤤

自家製ですって。

パスタきました。

ま、美味しいんだけど、
最近パスタがそんなに好きじゃなくなった私。
チーズのリゾットを選べば良かったな。

デザートはバナナシナモンジェラート
パネトーネ添え
それと紅茶🫖


あー、デザート美味しいわ😋
シナモンの風味がとてもいい❣️
満足満足。
ご馳走様でした!

パン美味しかったなーと思っていたら
お隣にパン屋さん


つい買ってしまいました。


シュトーレンもね♪

クリスマス近いし🎄


テクテク歩いて八幡宮へ

下拝殿(舞殿)でお参りしました。


柳原神池の紅葉はどうかな。

終盤でしたー。




国宝館は何もやっていないので
鎌倉文華館鶴岡ミュージアムへ


こんなの見てきた。



ミュージアムからの平家池


以上鎌倉散歩
久しぶりでした♪

帰宅途中の地元のお寺
夕陽を浴びた紅葉。

いつも朝日の当たる時間に参拝しているから、
夕陽を浴びた姿は新鮮にうつりました。

歩数が思ったより多かった👀!


山登ったしハードだった。
翌日は脚🦵痛ーい😅


紅葉と 富士山を見に 鎌倉へ🍁🗻

2024-12-13 06:04:00 | 鎌倉
いつぶりかな?鎌倉❤️
調べてみたら10月31日以来でした。

富士山と紅葉が見たくてやってきました。
富士山を見るために
建長寺から勝上嶽展望台に登りましょ。

北鎌倉で降りて
円覚寺の入り口は紅葉見頃過ぎています。

↑いいとこ撮り

明月院の参道入り口のイチョウも
盛りを過ぎて。


去来庵

もうビーフシチューやらないのかな〜。

建長寺に到着



法堂をバックに紅葉🍁


勝上嶽へ行くには半僧坊大権現に上がっていかなきゃ。
ひゃ〜、心臓破りの階段
私にとってはね)


烏天狗さんたちが見えたら半僧坊はすぐ。

ゼェゼェ😮‍💨

半僧坊の富士見台

あいたた!
富士山頂に雲がかかってあまり見えません😭

勝上嶽はどうかな?

くぅ〜っ😂
またしても心臓破りの階段




由比ヶ浜


建長寺

いい眺め!
富士山は見えなかった。

降りて行こう。



途中に養老孟司先生発案の虫塚が。


虫のオブジェ




竹と紅葉のコラボ


回春院へ行ってみる





大覚池の向こうにハイキングできそうな山道があるのを発見💡


登ってみる


この先で道が三又になっちゃった
どうしよう


なんと、地元の女性が一人で登ってきました。
西御門から登ってきたんですって。
お散歩中でした。
彼女に道を聞くと、
こっちに行くと天園ハイキングコースです
と教えてくださった。
彼女もそちらに行くというので付いていきました。
途中やぐらが



天園ハイキングコースに着いた!
彼女は左へ。私は右。
ありがとうございました!
助かった〜。迷子になるかと思ったわ。

こんな地層が。


覚園寺道に行こう!


こんな道


たまに紅葉


もう少し


階段になってきた。


いい道だわ。


終点近し


はい、出られました。


あー、今日ハイキングするつもりじゃなかったんだけどなー。
北鎌倉をぶらぶらするつもりが、
二階堂に来てしまいました😅

では覚園寺にお邪魔いたしましょ。



えー、この日はまだまだ続くので
続きはまた明日にいたします。
いとま申して〜👋


鎌倉の 検定試験 解いてみた📝

2024-12-07 06:55:00 | 鎌倉
去る11月末の日曜日
第18回鎌倉検定が実施されました。

今年は私は受けませんでしたが、
問題と解答がアップされましたので
一級を解いてみました。

ガーン😨!
不合格です。
80点以上が合格のところ、
66点でした😂

昨年、一昨年と一級を受験し、
合格していましたが、
やはり1年間何もしないと
ど忘れが多かった。

あと、今回は難しい問題がなかなか多かった気がします。
そこを突くか!みたいなね。
重箱の隅を突きまくり。

不合格だけど、楽しかった。
また受けてみたいな〜。
二級、三級も解いてみよ〜っと♪


鎌倉へ 北条家他 いろいろと

2024-11-01 06:01:00 | 鎌倉
お天気良くなった!
鎌倉へ行こう。

でも何しよう?
とりあえず向かう。

11時に着いた。
前に食べたラーメン屋さんへ行ってみる。


11:30開店で、11:10には二組が並んでいました。
私も並びます。
11:20に注文を取ってくれて、先にお代を支払いました。


つけ麺です。



スープを割るお出汁をくださいます。


美味しかった
ご馳走様でした。

お店を出たらたくさん人が並んでいました。



さあ、どうしよう。

鎌倉歴史文化交流館で
北条氏150年ー鎌倉幕府の滅亡
という展示がある。
行ってみよう。


私の今の就寝前の読書は、
太平記を元にした小説「利生の人」です。
交流館では鎌倉幕府滅亡を取り上げていたので、私にとってはまさにタイムリーな展示でした。

常設展の入り口には
畠山重忠の鎧のレプリカ


実物は戦で使っていたとはいえ見事です。
こんなのあの時代に作られたなんて
すごいな〜👀

特別展ではまさに太平記の時代の展示。

中で私が気になったもの。
北条氏の家紋が三つ鱗になった理由はー

北条時政が江ノ島に参籠し、子孫繁栄を祈っていたら、大蛇の化身が現れて七代の繁栄を予言して海に消えた。
その際、龍が三枚の鱗を残して行った事から、時政は三鱗文を北条家の家紋とした。
という事。
このエピソードも太平記にあるのですね。
最後の得宗、北条高時は九代目であり、七代しか繁栄を預言されていない事から、滅亡が近い事が記される。
ですって。

北条高時は新田義貞に滅ぼされ、
母の覚海尼は北条家の故郷、今の伊豆の国市へ渡り、北条家の人々を弔いました。

北条高時の息子の時行は、数回鎌倉を奪回しましたが、足利尊氏には勝てずに25歳で自害しました。
ここに北条家は滅亡しました。
おごれるものは久しからず
ですね。
ー追記ー
コメントでoyajisannさんからご指摘いただきました。
時行は自害ではなく龍ノ口で処刑されたのでした。
展示はそう書いてあったのに、帰宅したら勝手に自害だと思い込んでしまった😅
お恥ずかしい💦
oyajisannさん
ありがとうございました😊

他に、昨年の洪鐘祭の様子が、江戸時代や明治時代の洪鐘祭との比較展示されていました。
昨年の洪鐘祭の様子はこちら↓

国宝の 円覚寺の鐘 お祭り🔔 - 日常のあれやこれや

60年に一度と言われる北鎌倉は円覚寺の洪鐘祭に行ってきました。たまに撮り鉄シリーズ北鎌倉の駅周辺はすごい人たち。円覚寺に入るのに、今日は2千円ですって‼️入ら...

goo blog

 


歴史文化交流館を後にして、
無印良品で衣料を買って帰宅しました。

いつもは湘南新宿ラインで池袋から帰宅するのですが、この日はタイミング悪く、湘南新宿ラインを待てずに、横浜乗り換えで帰りました。

横浜駅構内のコンビニで見て食べたくなってしまったこれ↓

買っちゃいました!
懐かしいでーす。
食べるの子供の時以来かも〜😆


十九日 心ざわつく 誕生日

2024-10-20 07:11:00 | 鎌倉
10月19日
わたくしの誕生日
なんですが〜
夫は大学時代の友人達とゴルフ
娘は仕事で帰宅は夜
寂しいね〜😂

そして、この日は父の命日なんです。
お父さん、私の誕生日に被せないでほしかったよ〜😭

位牌は妹の所にあるので
写真にお茶とお線香を手向けました。


誕生日で土曜日なのに一人
家にいるのはつまらない。
鎌倉行くか💡
実家は真言宗だったから、鎌倉の真言宗のお寺へ行って、父の冥福を祈ろう。
お墓参りはついこの間行ったし。

で、まずは鷲峰山覚園寺へ

緑深きお寺です。



拝観料を支払って入る裏の方が見応えがあるのですが、入れるのは10時からでした😭
今九時過ぎ。
愛染明王様や阿閦如来様がおわす
愛染堂だけ拝観して参りました。

次行ってみよーう!
歩いて25分ほどで明王院へ。
鎌倉宮から、歩いた事がない小路を歩く🚶‍♀️
小さな川がいいのよ。
滑川かな?



飯盛山明王院

五大明王 運慶作 と書いてある↑

境内は撮影禁止。
今年一月に初不動に来て、
お札をもらったお寺ね。
今年はいい事たくさんありました!
ありがとうございます😊
先に明王院へ行ってから覚園寺に行けばよかったな〜🤔

泉水橋のバス停からバスに乗り

八幡宮停留所で降りた。

次は泉谷山浄光明寺


木曜日と土日(祝日もかな?)は
雨が降らなければ貴重な仏像を拝めます。

本堂にまずお参りしてから




貴重な仏像はこちら〜
宝蔵の役割をはたす防火の建物の中に。

と言っても撮影禁止なので
言葉でご説明をば。
木造阿弥陀如来坐像は
鎌倉特有の「土紋装飾」が施されたお像です。
優しいお顔☺️
北条長時の孫、久時が寄進したものです。
鎌倉殿の十三人の主役、
北条義時の孫の孫です。
脇侍に観音菩薩、勢至菩薩が。

それと足利尊氏の弟、直義の念持仏
「矢拾地蔵」が左に見えます。
直義が戦で矢を使い果たしてしまい困っていると、このお地蔵様が矢を拾い集めてくれたという伝説があります。

さらに上に上がっていけるのですが、
昨夜の雨で滑りやすくなっているとの事。
行くのは断念しました。

上記三つのお寺、
鎌倉の真言宗の寺院になっています。

さ、ランチの時間
OSHINOさんです。
2018年に一度お邪魔したビストロ。


入りたくても、満席だったり定休日だったりしてなかなか入れなかったお店。
11時30分の開店と同時に行ったら入れました!
誕生日だから自分にプレゼント
前菜二つのランチコースをたのんだ。

ビールで祝杯!
誕生日おめでとう、わたし🎊㊗️

ヒューガルデンホワイト。
これ、
置いてあるお店はなかなか無いのよね。
うっまー‼️

戻り鰹のカルパッチョにバゲット🥖


うーん😋鰹美味しいわ〜

蕪のポタージュ

緑のは蕪の葉っぱのピューレですって。
ポタージュ大好きです。
美味しい〜!

ビール同じのおかわりぃ
うっま!

メインは豚ヒレのフリカッセ
ピラフ付き

これもイケる!
美味しい〜😋
お料理熱々で提供されます。

店主さんが優しく話しかけてくださる。
三崎にお住まいで、星野さんとおっしゃる方。
店名はオシノ
フランス語はHを発音しないから
ホシノ→オシノ
ですって。
フランスはよく行っていたそうで、
パリを拠点にしていろいろな街に行かれたんですって。
2018年に一度こちらにお邪魔したんですよ
と申し上げたら
ありがとうございます😊
コロナ以降はランチ時間にあまりお客様がいらっしゃらなくなったんですよ〜って。
それでも、予約の電話が何度も鳴っていましたけどね😄

美味しかったです。
いい誕生日ランチでした。

食べたら帰宅の途につく。
娘がケーキ屋さんに誕生日ケーキを予約してくれているので、受け取って帰りました。
途中、桜の狂い咲きが

あらま👀❗️

家に着いたらパパさんから花束が届いていました💐

可愛い❤️
ありがとうございます😊
今日のゴルフ、
夫はできたら違う日にしてほしいと言ったんだけど、みなさんの予定がどうしても19日しか都合がつかなかったんですって。
仕方ないね。

でも、一人で楽しく鎌倉歩きしてきたから
オッケー👌

夕飯は軽く食べて
ケーキでお祝いでーす♪


今日鎌倉で買った器に盛った♪

いちじくのケーキ
とっても美味しかったです。

夫は焼き菓子を二種買ってきてくれました。


いい誕生日になりました。
ありがとう🥰