おー、いい天気☀️

ほんとは日曜日に来たかった。



入ったら、あれ?

でもまあ、パパさんが天丼目当てだから。



うん!美味しかったです😋

あら!民族衣装のカップル

ブータンの方?素敵💓

あーん💦




もみじの若葉がきれいです。

夫と二人で鎌倉へ行ってみましょう。
夫は頸椎伸ばし、私は右膝痛治療
同じ整形外科に通っている。
まずはその整形外科へ朝イチで行ってから。
鎌倉に着いた〜

ほんとは日曜日に来たかった。
鎌倉まつりが始まる日。
静の舞があるのよね。
一度見てみたい。
でも、雨の予報だったから土曜日にしました。
段葛の桜はもう終盤


11時だからまずお昼ごはん食べましょう。
パパさん天丼食べたいって。
初めてのお蕎麦屋さんに入ってみます。
前からチェックしていたのよね。

入ったら、あれ?
天ぷらが無いわ!
お店を出ちゃいました😅
隣のお蕎麦屋さんへ。
こっちは入った事ある。
(私は以前うーむ🤔と思ったお店)
ごめん!

でもまあ、パパさんが天丼目当てだから。
ビールで乾杯🍻
(あちらは一番搾りの生だった😢)

キタキタ〜♪


うん!美味しかったです😋
天ぷらサクサクではなかったけどね。
鶴岡八幡宮がすぐ近く。
源氏池

あら!民族衣装のカップル

ブータンの方?素敵💓
鎌倉宮へ行く
その前に美味しいパン屋さん

あーん💦
いつも買うパンが売り切れ。
他のを買ってみた

鎌倉宮です

舞姫という桜ですって。


鎌倉宮は後醍醐天皇の皇子
護良親王を祀った神社です。
明治天皇がお建てになりました。
そして、私の好きなお寺
覚園寺へ

もみじの若葉がきれいです。

境内、途中までは無料ですが
本堂などがある裏側は拝観料が必要です。
裏側が自然がいっぱいで素敵なんですよ。
紅葉の時期が一番おすすめ。
撮影禁止なのが残念です。
薬師如来がご本尊。
膝が早く治りますように。
薬師堂は室町幕府を開いた足利尊氏が
建て直したもの。
古いお堂です。
もともとは鎌倉幕府の二代執権
北条義時が薬師堂を建立しましたが、
火事で焼けてしまいました。
おいとまします。
バスで鎌倉駅まで移動した。
この日はこれで帰ります。
池袋で焼き鳥買い込んで
帰ってビールで流し込もう!
るんるん🎶