日常のあれやこれや

日記ブログでございます。内容は多岐にわたります。

鎌倉へ 北条家他 いろいろと

2024-11-01 06:01:00 | 鎌倉
お天気良くなった!
鎌倉へ行こう。

でも何しよう?
とりあえず向かう。

11時に着いた。
前に食べたラーメン屋さんへ行ってみる。


11:30開店で、11:10には二組が並んでいました。
私も並びます。
11:20に注文を取ってくれて、先にお代を支払いました。


つけ麺です。



スープを割るお出汁をくださいます。


美味しかった
ご馳走様でした。

お店を出たらたくさん人が並んでいました。



さあ、どうしよう。

鎌倉歴史文化交流館で
北条氏150年ー鎌倉幕府の滅亡
という展示がある。
行ってみよう。


私の今の就寝前の読書は、
太平記を元にした小説「利生の人」です。
交流館では鎌倉幕府滅亡を取り上げていたので、私にとってはまさにタイムリーな展示でした。

常設展の入り口には
畠山重忠の鎧のレプリカ


実物は戦で使っていたとはいえ見事です。
こんなのあの時代に作られたなんて
すごいな〜👀

特別展ではまさに太平記の時代の展示。

中で私が気になったもの。
北条氏の家紋が三つ鱗になった理由はー

北条時政が江ノ島に参籠し、子孫繁栄を祈っていたら、大蛇の化身が現れて七代の繁栄を予言して海に消えた。
その際、龍が三枚の鱗を残して行った事から、時政は三鱗文を北条家の家紋とした。
という事。
このエピソードも太平記にあるのですね。
最後の得宗、北条高時は九代目であり、七代しか繁栄を預言されていない事から、滅亡が近い事が記される。
ですって。

北条高時は新田義貞に滅ぼされ、
母の覚海尼は北条家の故郷、今の伊豆の国市へ渡り、北条家の人々を弔いました。

北条高時の息子の時行は、数回鎌倉を奪回しましたが、足利尊氏には勝てずに25歳で自害しました。
ここに北条家は滅亡しました。
おごれるものは久しからず
ですね。
ー追記ー
コメントでoyajisannさんからご指摘いただきました。
時行は自害ではなく龍ノ口で処刑されたのでした。
展示はそう書いてあったのに、帰宅したら勝手に自害だと思い込んでしまった😅
お恥ずかしい💦
oyajisannさん
ありがとうございました😊

他に、昨年の洪鐘祭の様子が、江戸時代や明治時代の洪鐘祭との比較展示されていました。
昨年の洪鐘祭の様子はこちら↓

国宝の 円覚寺の鐘 お祭り🔔 - 日常のあれやこれや

60年に一度と言われる北鎌倉は円覚寺の洪鐘祭に行ってきました。たまに撮り鉄シリーズ北鎌倉の駅周辺はすごい人たち。円覚寺に入るのに、今日は2千円ですって‼️入ら...

goo blog

 


歴史文化交流館を後にして、
無印良品で衣料を買って帰宅しました。

いつもは湘南新宿ラインで池袋から帰宅するのですが、この日はタイミング悪く、湘南新宿ラインを待てずに、横浜乗り換えで帰りました。

横浜駅構内のコンビニで見て食べたくなってしまったこれ↓

買っちゃいました!
懐かしいでーす。
食べるの子供の時以来かも〜😆