昨日の朝の神社参拝
そして玄関を掃き掃除しました。
これが暖かくなって満開になると
手打ちうどんのようです。
氏神様の境内、豆まきの台がまだありました。
私は参加していないけど。
来年は歳女。
神社で豆まきするのもいいかも😆
節分には我が家でも豆をまきました。
昨日は立春。
立春大吉
と紙に書いて玄関に貼りました。
立春大吉の字は左右対称。
鬼が入ってきても裏からその字を見たら
立春大吉に見えるので、
「まだ家の外か」と勘違いして、出て行くんですってよ。
そして玄関を掃き掃除しました。
塩を入れたお湯で雑巾を絞って
玄関のたたきを拭きました。
これで運気アップ間違いなし⤴️
ルルルー♪
シレネピンクパンサーはちょこちょこと
咲き始めています。
春を感じるな〜☺️
これが暖かくなって満開になると
華やかなんですよ🩷
また娘が帰ってきた。
ランチは地元のお蕎麦屋さんへ行きたい♪
だとよ!
おねだり女子には参るね😳
じゃ、行くか。
お蕎麦屋さんなんだけど、
私達が注文するのはいつも
鍋焼きうどん🍲
寒いしピッタリね♪
手打ちうどんのようです。
もちもちの不揃いの麺におつゆが絡んで
あー美味し😋
娘は夕方、自分の家に帰って行きました。