2018年08月24日
美唄市「だるまや」で『俺の塩ラーメン』!!!
美唄市の所要を終えた後の遅い昼食。
昼時は混雑して駐車場の空きがないが、今回は時間をずらしたため待つことなく駐車した。 . . . 本文を読む
2017年12月6日
本日の昼食は、はJR北海道グループの札幌駅総合開発株式会社(所在地:札幌市中央区)が運営するJR札幌駅前の商業施設「エスタ」10階レストラン街のH16年10月1日にオープンした北海道ラーメンのフードテーマパーク「札幌ら~めん共和国(http://www.sapporo-esta.jp/ramen)」で味噌ラーメンです。
. . . 本文を読む
2017年09月26日
富良野市打合せ後、帰社途中の芦別市で遅い昼食。
当然!「芦別名物」『がたたん(ラーメン)』が目的!!!
「宝来軒」が定休日のため、「きんたろう」に。
お好み焼き&カレー・元祖がたたんの店「きんたろう」 芦別市北4条西1丁目3-19
参考までに宝来軒の『がたたんラーメン』
. . . 本文を読む
白樺山荘
2017年09月08日 | 麺
2017年09月08日
石狩市へ向かう途中、昼食は「白樺山荘」の醤油ラーメン。
ゆで卵食べ放題!
ラーメン食前に1個、ラーメンに加えるために1個、通常は更にラーメン食後に1個の計3個を食するのであるが、今回は食前及びトッピングの2個に終わる。
. . . 本文を読む
ふらのチーズラーメンの店
カフェレストラン かりん
富良野市本町9-12
TEL.0167-22-1692
富良野のご当地グルメは『オムカレー』!
ところが昨日に引き続きごはん類を欲するほどの食欲無し。
そこで定番の麺類とする。
以前訪問した
ふらのチーズラーメンの店
カフェレストラン かりん
富良野市本町9-12
TEL.0167-22-1692
『ふらのチーズラーメン』1,0 . . . 本文を読む
本日の昼食
名寄市 庁舎食堂「オーロラ」で醤油ラーメン550円
もちもち風連麺のキャッチコピー
西山ラーメンの麺とは違った味わい
スープは昨今の醤油ラーメンを食べている人にとっては物足りないかも
私にとっては程よいやさしさ
厚切りチャーシューは価値あり
2015年に名寄市天文台でオーロラが観測されたらしい
. . . 本文を読む
夕張郡長沼町字幌内の用件を済ませて昼食は「ふれあいファームいずみ」で。
ふれあいファームいずみ
〒066-0004 北海道千歳市泉郷707-1(TEL.0123-29-2177)
昨年、休日(6月12日)に愛犬ツバサと訪れている。
本日は「蕎麦茶」を飲みながら、「かき揚げとじそば」(880円)です。
. . . 本文を読む
2017年04月11日
南幌町から岩見沢市へ。
市内に入ると丁度お昼時。
何を食べるかを悩んだ時はラーメン。
12号線沿いに昨年から目についていた店に入る。
少しでもヘルシーにと『野菜塩ラーメン770円』を注文。
鶏ガラ&丸鶏スープは塩味も手伝ってあっさりしている。
普通盛でも野菜により満腹感を得る。
ただ、普通の塩ラーメンに載っているチャーシューも食べて . . . 本文を読む
2017年04月07日
本日も深川市の用件。
時間指定がないことから午前中に済ませるつもりでいたが、なんやかんだで「深川西IC」を出る時には12時を回ってしまう。
ある意味13時までの昼食タイム。
最初に目に入った店に入り、個人的に基本メニュー?の『醤油ラーメン700円』を注文。
店内はビートルズのEP版ジャケット等「団塊の世代」の匂いが…
従来、深川市訪問については「深川インタ . . . 本文を読む
2017年04月06日
本日、骨折後初めてのハード工程(運転)。
石狩市→深川市→名寄市
昼食は名寄市内で14時30分~15時。
以前も利用した店で『天丼セット950円』。
今回は名寄名物『煮込みジンギスカン』は断念!
. . . 本文を読む
2017年03月24日
前日に引き続き大雪。
9時からの滝川市の用件のため、自宅を5時45分に車で出発。
危惧していた道央道も平常どおり通行し、7時には砂川SAに到着。
昼食は札幌市 庁舎地下食堂で「しょうゆラーメン」を初めて食す。
. . . 本文を読む