2017年01月17日
家の用件のため所定休日を申請。
車に乗るため玄関先に出た途端、凍り付いた地面に足を取られて左側面から転倒!
何とか身体を起こしたものの歩行困難。その場でしばらく様子を観る。
スマホで家の中に居る家族に状況を伝える。
救急車を呼んで欲しい旨伝えるが、「恥ずかしい」とのことでタクシーを呼ぶ。
タクシーが到着したが、家族に同行の意思無し!
「整形外科到着後、どうやって中に入ればいいのか!!!」痛みと怒りで血管が切れそうになる。
レントゲン検査による診断の結果は、股関節に筋が見えるものの骨折と判断することは難しい。
2~3日様子を観てから再度診断することに。
その日は松葉杖の練習をして帰宅。
2017年01月20日
朝一番再度整形外科で診断を受ける。
MRIによる検査が必要だが、当該整形外科に設備無し。
MRI検査予約が必要であるが指定先は最短でも23日月曜になる。会社には本日中に状況報告の必要が有る。
本日検診可能であり検査施設の有る近くのこちらの希望する病院を調べてもらい、紹介状を書いてもらう。
結局家から最も近い医大へ向かう。
再度レントゲン検査の結果、MRI検査までも無く股関節のひび割れが鮮明に現れた(時間経過と共に顕著になったらしい)。
結局、1ヵ月は松葉杖の世話になることに。
家の用件のため所定休日を申請。
車に乗るため玄関先に出た途端、凍り付いた地面に足を取られて左側面から転倒!
何とか身体を起こしたものの歩行困難。その場でしばらく様子を観る。
スマホで家の中に居る家族に状況を伝える。
救急車を呼んで欲しい旨伝えるが、「恥ずかしい」とのことでタクシーを呼ぶ。
タクシーが到着したが、家族に同行の意思無し!
「整形外科到着後、どうやって中に入ればいいのか!!!」痛みと怒りで血管が切れそうになる。
レントゲン検査による診断の結果は、股関節に筋が見えるものの骨折と判断することは難しい。
2~3日様子を観てから再度診断することに。
その日は松葉杖の練習をして帰宅。
2017年01月20日
朝一番再度整形外科で診断を受ける。
MRIによる検査が必要だが、当該整形外科に設備無し。
MRI検査予約が必要であるが指定先は最短でも23日月曜になる。会社には本日中に状況報告の必要が有る。
本日検診可能であり検査施設の有る近くのこちらの希望する病院を調べてもらい、紹介状を書いてもらう。
結局家から最も近い医大へ向かう。
再度レントゲン検査の結果、MRI検査までも無く股関節のひび割れが鮮明に現れた(時間経過と共に顕著になったらしい)。
結局、1ヵ月は松葉杖の世話になることに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます