ポメだす!(pomedas)/since2004

ポメラニアンのゴロ[兵庫犬(神戸市)~石川犬(金沢市)~埼玉犬(さいたま市)~道犬(札幌市)]&ツバサ日記

カレー思考

2023年09月14日 | 閑話休題
 昨日は、中央区防災訓練に参加し自衛隊による災害用炊き出しの「カレーライス」を食した。
 夜間の青色回転装着車灯防犯パトロールの同乗者(同世代若干年上?)とその話をするうちに子供の頃は「ライスカレー」と呼んでいたことに今更気付き、「カレーライス」と「ライスカレー」との違いについてネットで確認することにした。
 「ご飯とカレールーが同居(現在一般的)」が当時の「ライスカレー」であり、「ご飯とカレールーが別居」が「カレーライス」らしい。
 今は昔、子供の頃近所の食堂で(昔のラーメン同様)食べたカレーが「ライスカレー」であり、父の休日出勤にお付き合いした際に中心街で食べたカレーが「ご飯とカレールーが別居」した「カレーライス」で在ったらしい。
 で、「ご飯とカレールーが別居」したカレーは、ルーの入った容器だけで高級感を感じさせられた。それだけで特別な高級カレーを食べた気分?を持ったものだった。
 当時別容器で高級感を感じさせられたカレールーは、現在のレトルトカレーの見た目同様の状態であり、昔のjカレールー(ジャガイモ等コロコロ)を食べる機会を得られたいものである!!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農場経由五天山公園と青色回... | トップ | 外食に飢えている? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

閑話休題」カテゴリの最新記事