2015年12月05日 朝のお散歩
慌ただしいままに一月経ちました。
先日の大雪後、うっすらと新雪が積もりました。
2015年12月05日 夕のお散歩
2015年12月06日 朝のお散歩
ポメラニアン・タロ
タロのタの字から“、”を取るとクロになりますが。
2015年12月05日
2015年12月06日
慌ただしいままに一月経ちました。
先日の大雪後、うっすらと新雪が積もりました。
2015年12月05日 夕のお散歩
2015年12月06日 朝のお散歩
ポメラニアン・タロ
タロのタの字から“、”を取るとクロになりますが。
2015年12月05日
2015年12月06日
こちらは、月命日に何も出来ず申し訳ありません。
お孫さん、黒ポメちゃん、元気に成長されます様に。
いつもゴロのことばかりで一方通行になり申し訳ございません。
今までお聞きしたことが無いと思いますが、ラブちゃんの名前の由来(命名)について教えていただけますか。
ゴロのときも苦労しましたが、今回のタロ(変わるかも知れません)でも苦労しています。
コロでは一般的なので“、”を加えてゴロにしました。
ラブのお腹の調子は、完全には治らず、本日も病院に行って来ました。 残念ながら、院長先生は不在で先週と同じ先生に見て貰いました。
血も混じってないし、腫瘍の症状と違うので、薬を変えて様子を見る事になりました。薬が飲ませるのが大変です。日曜日は、院長先生は休む事があるようで
なるべく平日に行く様にします…
ラブの名前の由来は、私が適当に呼びやすいので名付けました。二文字の名前が良かったのですが、まさか近所にラブちゃんが沢山いるとは思いませんでした
今思えば、もう少し考えれば…と。
タロちゃん可愛い名前です。
スーパーの買い物の際、ゴロは当然店内に入れないことから店先で抱っこして待っていると、震災でポメを亡くした人から必ず声をかけられ、返答に詰まりました。
私も、ルミナリエは一度しかし行った事ありません。
震災当時、私は豊中市にいました。かなりの揺れで目が覚めました。
人間の被害だけでなく、災害は動物も犠牲になりますね。考えると、とても辛いです。