ポメだす!(pomedas)/since2004

ポメラニアンのゴロ[兵庫犬(神戸市)~石川犬(金沢市)~埼玉犬(さいたま市)~道犬(札幌市)]&ツバサ日記

スタッドレスタイヤ更新

2019年01月23日 | IMPREZA BMW_X3
 2018年12月02日
 一旦スタッドレスタイヤに交換したものの昨シーズンから滑りやすくなる傾向を実感していた。
 従来はジオランダーを愛用していたY社が全てだったが、今回は道内において好評のB社のVRX2に変えてみた。
 おおおおお!!!確かに効く!!!

1.スタッドレスタイヤに求められる(走るための)性能
 スタッドレスタイヤの「3つの力」のバランス(MICHELINカタログより)
・EDGE[エッジ効果:雪・氷をひっかく力]
・GRIP[グリップ効果:水の膜を取り除き路面に密着する力]
・SNOW[雪踏み効果:雪を踏み固めて蹴りだす力]

2.スタッドレスタイヤの寿命
①溝の深さ
 プラットホーム(溝の深さが新品時から見て50%)が現れるまで。
 なお、夏タイヤとしての使用限界は別途スリップサインを確認。
②使用年数(製造時期から3~4年程度)→ゴム質の劣化
【参考】
 製造時期の表示:セリアル(4桁の数字)
 ○○□□[例2814]
 ○○[28(製造された週数;28週)]
 □□[14(製造された年;2014年)]
 ただし、使用状況、保管状況による。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年会 | トップ | 笑い声 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

IMPREZA BMW_X3」カテゴリの最新記事