令和2年3月18日付で(札幌市中央区長より)民生委員・児童委員を受けた。
コロナ禍のため委嘱状の伝達についても中央区内全体とは異なり「まちづくりセンター」で行われた。
新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、従来自粛傾向のあった本来の民生委員・児童委員活動に積極的に携わる必要が有るにも関われず、現在勤務中の慢性的!?企業の人員不足により活性化しつつあるパート職員の「町内会活動」、「民生委員活動」、「私的要件?」に支障を来す状況を避けることが出来ない現状と鳴っている。
SOS信号を出す時期が迫っているのだろうか(ラジオの人生相談に出すものでもないが)?
コロナ禍のため委嘱状の伝達についても中央区内全体とは異なり「まちづくりセンター」で行われた。
新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、従来自粛傾向のあった本来の民生委員・児童委員活動に積極的に携わる必要が有るにも関われず、現在勤務中の慢性的!?企業の人員不足により活性化しつつあるパート職員の「町内会活動」、「民生委員活動」、「私的要件?」に支障を来す状況を避けることが出来ない現状と鳴っている。
SOS信号を出す時期が迫っているのだろうか(ラジオの人生相談に出すものでもないが)?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます