





大阪市内、晴れ。
(少し暖かく感じたカモ)
アトでカキコするケド、本日のウォーキングで…
疲れがドッ!
↓
何もする気力がナーイ。
体を休めさせるため、もう寝るっちゃ。
↓
よって、前置きはありませぬ。
ゴメンチャイm(_ _)m!
さてっと…
ウォーキング情報デス。
午後0時19分、アパートの戸締まり。午後4時02分に戻る。実質、約1時間10分だけ歩く。
↓
アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JR「天王寺」駅で、阪和線に乗り換え→JR「南田辺」駅下車→線路沿いに少し北へ→「桃ヶ池公園」内を散策→「松虫通り」を西へ(昭和町駅前交差点を越え)→松虫交差点を右折→「あべの筋」を北へ(阿倍野交差点を越え)→「あべのキューズモール」へ。しばし、休憩ッス(苦笑)→JR「天王寺」駅→JR大阪環状線「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。
2時間コースを歩く予定だったケド、阿倍野交差点の手前辺りだったのカナ?カナカナ?
急激に疲れがドッ!
久々の立ち眩みだよぉーッ(情けない)
↓
予定を変更し、「あべのキューズモール」3階、(屋内の)椅子に腰かけ(立ち眩みが治るマデ)休憩っちゃ。
ハァー(u.u)゛
ところで、話は脱線カモ。
(以前、カキコしたと思うケド)中3の夏休みは、(私より9学年上で)当時、高校教師の姉(長女)に勉強を教わったッス。
↓
余談やケド…
姉と口喧嘩をしたら?今も負けるがなぁ~↑理詰めで追い込み、メッチャ怖いだよぉーッ(号泣)
そんな話はどうでもヨーイ。
↓
姉夫婦の新居が?「昭和町」にあったッス。
夏休みの最終日カナ?
直ぐ近くの「桃ヶ池公園」を一緒に散歩したぞなモッシ~♪
話を戻しマス。
アレ以来、何十年振りだろうか?
「桃ヶ池公園」へ出かけた理由などナーイ。散策したくなっただけっちゃ。
↓
反対側から入ったからカナ?イメージが違っていたケド!
「松虫通り」側の入口は?微かに見覚えがね♪
(^^)゛ノ▼「思い出」▼ヽ(^^)゛
↑、写真の1・2・3・4・5枚目。
「桃ヶ池公園」内にて。
▼線路沿いの細い道を通り抜けると、左側に入口を見っけ♪木々の影が印象的だったなぁ。
▼赤色のベンチだーい。
▼池に映り込んだ小枝を眺める。
▼「アベノ区わんわんパトロール」のポスター。犬チャンが敬礼をしているイラストっちゃ。
カカカッ、可愛いぞなモッシ~(^ェ^)゛
▼(「阪神高速」松原線の)高架が池に映り込み、美しいカモ。
ちなみに…
(写真、向かって右端から真ん中にかけて)黒く塗り潰された高架は?私が乗車してきた「阪和線」デス。
↑、写真の6枚目。
JR「天王寺」駅前にある歩道橋にて(マダ、半分弱は工事中)
以前(今秋の10月18日)、この場所で…
ピンク色のガードマンと、黄色いアヒルちゃんのカラーコーン。その写真をupしたよね?
今回、緑色を発見♪
(今春、3月10日に?心斎橋で見つけたカラーコーンと同じ形やケド!今回はヘルメットと顔が白色ッス。違うバージョンと判断したのダァ~↑)
コレも可愛いなぁ~(^∧^)゛
トニカーク!
体が辛いッス。
眠いッ巣。
戦闘は、明日にするッ酢。
仮面ライダーヽ(o\o)ゝ
うん?
間違いました。
体が辛いッス。
眠いッス。
銭湯は、明日にするッス。
疲れるぜ~ヘ(゜、・)ベ
では、また。
皆さんへ♪
よい週末を~(^へ^)ノ~
↓
メッチャ早いケド、Good night~★