大阪市内、晴れ。
150日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^ェ^)ノ゛
午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時46分に戻る。実質、約1時間25分弱だけ歩く。
↓
アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→直通か?乗り換えたかは秘密。地下鉄・某線「なんば」駅下車→「高島屋」横を歩き→難波中2丁目交差点を左折→「オタロード」へ。「アニメイト」ビル4階にある「メロンブックス」大阪日本橋店へ寄り道→「日本橋筋商店街」(でんでんタウン)を南へ→恵美須交差点を渡り→さらに「堺筋」を南へ→JR大阪環状線「新今宮」駅→JR「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。
勤務先は、午前9時29分に到着。
↓
午前10時、朝礼。そして、作業スタート。
↓
作業は3種類。私は、「袋詰め(折り畳み11)」。
↓
午前中、37個仕上げる。
お昼。
弁当は、「鶏肉のタンドリー風焼き」。
午後1時、作業スタート。
↓
午後は、47個仕上げる(午前中の分とあわせて、合計84個ッス)
↓
午後3時半に退勤。
ところで…
今日で8月が終了。
今月のウォーキングも〜↑
(^^)゛ノ▼「皆勤」▼ヽ(^^)゛
↓
3月に、1日だけウォーキングを休んだわなぁ。それさえなければ?元旦からズート皆勤だったのにね(残念無念)
さてっと…
明日から9月。暦の上では秋だぞっ?
早いなぁ〜(-、-)゛
↓
トニカーク!
あと半月後?15日の給料日に…
待望の交換レンズ(APS-Cサイズ専用の)「ニッコール・10mm・f2・8」を買うのダァ〜♪
ただし?
レンズ保護のフィルターも購入しなきゃいけないし、今月の貯金と合わせてギリギリだよぉーッ!
↓
よって…
9月15日以降だと?お金に余裕が無くなるはず(苦笑)今のうちに〜↑有料イベントの前売りパンフレットを購入しておこう。
そう考え、仕事帰りに「メロンブックス」へ寄り道した次第っちゃ。
↑、写真の1枚目。
難波中2丁目交差点の北東角にあるゲームセンター前で、道行く人たちに扇風機の風をサービスing。
その影を眺める。
↓
ちなみに…
以前、クレーンゲームで「ワンピース」の「チョッパー」の縫いぐるみをgetしたよね?それがココのゲームセンターだーい。
(当ブログ、2012年4月28日付を参照)
↑、写真の2・3枚目。
「オタロード」へ向かう途中、(店内撮影OKの張り紙がある)某ゲーム会社のビル内にて。
ショーケース越しに、「艦これ」のフィギュアを眺める。
(写真、2枚up)
↓
うん?
武器が装備されてましぇーん?
ナニナニ(・・;)゛
「真夏の艦娘だらけの水泳大会!」のフィギュアだからかぁ。納得〜♪
↑、写真の4枚目。
「アニメイト」ビル内のエスカレーターで、「メロンブックス」がある4階へ向かっている途中…
3階の某店前のショーケースに、私は釘付け。一瞬?「オバケのQ太郎」かと思ったケド、違いマース!唇が似ていないし、髪の毛3本がナーイ(苦笑)
↓
でも、デモ〜!
可愛いので…
思わずパチリッ(「・・)゛
(この小さなフィギュアは?高さ約7センチ程だったヨッ)
「メロンブックス」大阪日本橋店…
各レジ前に?(前売りパンフレットが)ズラーっと高く積んでたぞなモッシ〜♪
↑、写真の5・6枚目。
▼レシート(税込み1080円)
▼9月18日に、「インテックス大阪」で開催される有料イベント…
「Comic Treasure28」(こみっく★トレジャー28)の〜↑入場券の代わりになる前売りパンフレットだーい♪
去年もカキコしたケド…
8月末の有料イベントは?女性客が大半。そして、この有料イベントは?パンフレットの表紙通りに男性客が大半ッス(苦笑)
↓
参加されるコスプレイヤーさん達も?(男性オタクたちに人気がある)「艦これ」や「ボーカロイド」etc.が多いはず。
↓
(電子写真集作成の)練習用に協力してくださる方を探すケド〜↑見つからない場合は?妥協して、RAW現像の練習用に切り換えるカモ(苦笑)
↑、写真の7枚目。
「日本橋筋商店街」にある某店前で、ショーケース越しに「くまモン」の人形を眺める。
ラジコンカーに乗って、運転してマ〜ス♪
話は変わりマス。
皿洗い&お米を研ぎ…
午後7時43分から、4日連続の銭湯へ。
今から晩御飯。
今夜は、レトルトのPB商品「ビーフカレー」で「カレーライス」っちゃ。
あと、先週買っていたPB商品の「福神漬け」と一緒にね。
では、また。
一応、Good night〜(っω-)゛zzZ