![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/04/b90737b33721a80a0cb0dc1ddf20c80d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/70/fc24de93377b4403faa1f1ba9b8d2011.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7f/86fa2a8db75b78ce43142ac7c1262774.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/acad6e75b6d5cee7dbdc8a609bfef576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dd/f3102582b561cbe0a28e0916d3108342.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/0923149ae612ac96694d97ac49a0d7a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a2/9fa041b5f700e8c9a6e7162c64d0e2c9.jpg)
大阪市内、晴れのち(夕方から)曇り一時雨。
今朝、出勤前…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「BANANA FISH」(第9話)を視聴。
↓
主人公たちは、ボスの館に軟禁されてしまった!
(マフィアたちは)主人公を裏切ったショーターに、完成されたバナナフィッシュの薬物を投与。主人公の大切な友達となっている英二を殺せと命令。
その光景を、手錠で繋がれた主人公に見せようとする。さらにマフィアのボスは?議員も招待。バナナフィッシュの(兵器としての威力を見せつける)売り込みも兼ねていた!
ショーターを止めるには?ピストルに弾が一発。それしかないと(以前、主人公を裏切った奴が)主人公の側にピストルを転がす。
主人公は、ショーターの裏切りを許していた。2人共に助けたい!だが、バナナフィッシュの薬物を投与されたならば〜↑一生苦しみ、自傷行為におよぶことを理解している主人公は!涙を流しながらショーターを撃ち、英二を助けたッス。
残酷な究極の選択を、楽しむマフィアのボスたち。主人公は涙を流したままうなだれてしまった。今週はココまで。
↓
マフィアたちは、鬼畜で悪魔だぜ〜↑
主人公は、バナナフィッシュを投与されたショーターに?(バナナフィッシュで苦しみ殺された)兄を重ねてたなぁ。
トニカーク!
今週は、めっちゃ後味が悪いストーリーだっただよぉーッ(悲しい)
次回以降、(何とか最終回には)マフィアたちを倒して〜↑主人公たちが自由となる事を!願っているぞなモッシ〜。
ところで…
652日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^O^)ノ゛
午前8時40分、アパートの戸締まり。午後6時21分に戻る。実質、約1時間50分だけ歩く。
↓
アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→直通か?乗り換えたかは秘密。地下鉄・某線「天王寺」駅下車→「近鉄百貨店」2階を少し歩き→「阿倍野歩道橋」を渡り→「阿倍野筋商店街」を通り抜け→阿倍野交差点を越え→そのまま「あべの筋」沿いを南へ(「松虫通り」を横切り)→「王子本通商店街」を東へ通り抜け→裏道を東へ→表示のない交差点を左折→「あびこ筋」沿いを北へ(再び「松虫通り」を横切り)→阿倍野区役所前交差点を左折→幹線道路沿いを西へ→再び阿倍野交差点へ戻り、右折→「あべの筋」沿いを北へ→再び「阿倍野歩道橋」を渡り→JR「天王寺」駅→JR大阪環状線「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。
勤務先は、午前9時29分に到着。
↓
午前10時、朝礼。そして、作業スタート。
↓
作業は3種類。私は、「袋詰め(流れ作業81」。
第1工程の計量係。
↓
午前中、数を数えておりませぬ。
お昼。
弁当は、「白身魚のムニエルごまクリーム煮」。
午後1時、作業スタート。
↓
午後2時15分頃、新しい商品が搬入。と言う事で若干の配置換え。「袋詰め(流れ作業81」の最終工程をされていた同僚数名が、搬入されたばかりの商品の仕事に。
私は、(「袋詰め(流れ作業81」の)計量係から!最終工程の(袋に付いているテープを剥がして留める係に変更。
↓
午後、数を数えてましぇーん。
↓
午後3時半に退勤。
さてっと…
今週のお仕事が終了。
解放感〜ヽ(o゜ω゜o)ノ゛
↓
知らない街を歩きたいぜ〜↑
でも、日の入り時間が早くなってきているし!コインランドリーのことを考えると?そう遠くへは行けませぬ。
よって…
いつもの天王寺から、気ままに歩こうと思った次第っちゃ(苦笑)
↑、写真の1・2枚目。
「阿倍野筋商店街」にある某店前で、ショーケース越しにフィギュアを眺める。
▼「ラブライブ!サンシャイン!!」の「渡辺曜」(高さ、約21センチ)
▼「ワンピース」の「ナミ」(高さ、約22センチ)
↑、写真の3〜8枚目。
▼「王子本通商店街」で、アーケードに設置されている照明灯を見上げる。
▼同じく「王子本通商店街」にある某店前で、片寄っている照明器具を眺める。
お店がお休みだからカナ?広げていたのを一ヶ所にまとめたのカモ。
▼「あびこ筋」沿いにある某店前で、看板を見上げる。
一瞬、私は「ニコチャン」マークの親戚?と思ったケド(苦笑)ココはメガネ屋さんだったヨッ。
▼同じく「あびこ筋」にある某店前で、入口横に設置されている照明灯を…
パチリッ(「・・)゛
▼阿倍野区役所前交差点から、阿倍野交差点へ向かう幹線道路沿い。某店前で、植木鉢を眺める。
↓
入口前に沢山の植木鉢が?お出迎え。コレは?ハート型にジョロを配置していて、お洒落〜♪そう感じたのダァ〜。
▼「阿倍野歩道橋」の屋根越しに、東方向を望む。
ちなみに?写真、向かって右側のビルは「近鉄百貨店」。左側は「天王寺MIO」ッス。
話は変わりマス。
洗濯をしなきゃ。1週間振りの「コインランドリー」へGO〜。
午後6時44分、アパートの戸締まり。午後8時32分に戻る。実質、約30分だけ歩く(トータル、約2時間20分)
「洗濯乾燥機」は、50分コースをね(1100円)
↓
待機中…
本日upする携帯写真を選び、アプリで簡単に画像加工をしてたッス。
今、洗濯物を折り畳んだとこetc.
これから皿洗い。そしてシャワー。その後、晩御飯。
↓
すまんデス〜(-人-)゛
もうお腹がペコペコ!お米を研ぎ、炊き上がるまで待てましぇーん(ごめんなさい)
だから…
(平日は、毎朝食べている)冷凍した食パンで「トースト」。おかずは?カップ麺「日清焼そばUFO・五目あんかけ風」だーい。
パソコンの勉強…
真夜中までする予定。
その前に?「YouTube」でアニソン&踊ってみたの動画をチェックだぜ〜↑
ちなみに?
日曜日は「こみトレ」があるので、明日はのんびりと過ごすカモ。
あっソダ!
今月のウォーキングも皆勤。1月からズートぞなモッシ〜♪
やったねd=(^ェ^)=b゛
では、また。
一応、おやすみなさい★