






大阪市内、曇り一時小雨。夜、雨ing。
本日、33日目。
午前8時57分、アパートの戸締まり(アパートに戻った時間。及び、ウォーキングを含めた時間は?後程↓にね)
↓
男性用ブレスレット作りのお手伝いッス。
午前中、(ビーズを入れ)1本仕上げたケド?残りの紐が短かった(ごめんなさい)
午後、ビーズの入れ忘れが1つ~↑ソレに気づき、意気消沈(情けない)やり直したケド、途中マデで終了。
ミスは辛い~(ノωヽ)゛
コレから気をつけなきゃ!
↓
来週からパソコンの勉強に戻る予定やケド?早く、ブレスレット作りを(完璧に)マスターしたいなぁ。
ところで…
タタタッ、ただいま~。
めっちゃ疲れたぁ~ヘ(゜、・)ベ
完全に、ギブアップっす!
↓
少し休息させてね。そのアト…
写真を選び、極々簡単に画像加工カモ(docomoの無料iアプリ「iPhotoEditor」です)
さてっと…
昼食の休憩時間、持参した小さな「大阪区分地図帳」で決めたッス。
(今回は)公園をやめ、街中を歩きたいと思ったのダァ~↑
↓
以前、阪急・宝塚線「豊中」駅から「三国」駅マデをウォーキングしたよね?
(2013年6月29日付ブログを参照)
あの時?ほんの少しだったケド、「庄内」駅の東側にある小さな商店街を散策。
もう1度、ジックリとね♪
↓
トニカーク!
ウキウキとGO~ε=ε=(ノ^∧^)ノ゛
午後1時44分、「サギョウのショ」を退勤。午後6時22分にアパートに戻る。実質、約2時間10分弱だけ歩く(朝の通勤も含む)
↓
「サギョウのショ」→某駅から某駅で乗り換え→JRか地下鉄かは秘密。梅田周辺で?下車→阪急「梅田」駅→阪急・宝塚線「庄内」駅下車(東出口)→周辺の小さな商店街を3ヵ所散策→阪急の踏切を渡り→大きな「庄内WESTショッピングストリート」(庄内本通商店街)を通り抜け→庄内西町3丁目交差点だったのカナ?ソコを左折→突き当たりを右折→庄本交差点を左折(「大阪池田線」を南へ)→「庄本跨線橋」(歩道橋)を渡り→約10分だけ「神崎川」の河川敷を歩く→元の場所へ戻り→「大豊橋」で「神崎川」を渡る(豊中市から大阪市淀川区へ)→加島交差点を越え→歩道橋(上に新幹線が走ってマース)を渡り→「みてじま筋」を南へ→JR東西線「御幣島」駅→JR「新福島」駅下車→JR大阪環状線「福島」駅→JR「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。
↑、写真の1・2・3・4・5・6・7・8枚目。
▼「庄内駅前東商店街」にて。百円の自動販売機に?カエルちゃんのイラストだーい。
確か、「庄内銀座」商店街だっけ?ソコにもあったヨッ。
ケロヨーンn(・、^)゛n
▼「庄内WESTショッピングストリート」にて。細い路地を見っけ(アパートが密集)下町らしくてイイ感じっちゃ♪
▼庄内西町3丁目交差点から南へ。突き当たりの直ぐ右側に…
蚊取り線香で有名なぁ~↑「金鳥」の工場だよぉーッ。記念にパチリッ(苦笑)
▼庄本交差点を左折。高架下にある小さな公園にて。
何の遊具だろうね?中に入り、カクレンボするのカナ?カナカナ?
▼歩道橋。「庄本跨線橋」から、阪急・神戸線の送電線を眺める。
▼「神崎川」の河川敷にて。
実は、「大豊橋」を渡り始めた瞬間!川や河川敷を眺めていたら?この木を見っけ♪
急いでUターン(苦笑)河川敷に降り、見上げたぞなモッシ~。
▼御幣島6丁目交差点付近にて。工場の壁ッス。
▼急に疲れがドッ!駅を確認。やっと、アパートへ帰れるぞなモッシ~↑
では、また。
疲れたッス。もう寝るッス。
Good night~★
あっソダ!
皆さんへ♪
よい週末を~(^へ^)ノ~