ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

ウォーキング→バイト先から(梅田&長柄橋を経由)新大阪駅マデ

2016-09-30 22:35:04 | 日記


















大阪市内、曇り一時晴れ&小雨。夜、小雨時々曇り。

昨日の出勤時、正直に白状すれば少し肌寒かったなぁ。今朝の室温は?24度台。湿気は63パーセントもあるケド!今日から再び薄手の長袖ジャージで出勤するっちゃ(苦笑)

171日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^o^)ノ゛

午前8時40分、アパートの戸締まり。午後6時47分に戻る。実質、約2時間10分弱だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、裏道&某幹線道路沿いを歩き→「大阪駅前第4ビル」前から地下街へ→「阪急百貨店」(1階)前→「阪急三番街」を通り抜け→「NU茶屋町」1階を通り抜け→「毎日放送」前→鶴野町北交差点を渡り、「新御堂筋」沿いを少し北へ→(突き当たり)豊崎4丁目西交差点を右折→幹線道路沿いを東へ→天神橋8丁目交差点を左折→「天神橋筋」を北へ(「長柄橋」で、「淀川」を渡る)→長柄橋北詰交差点を左折→「淀川通り」を西へ→(道は右へカーブ。1つ目の交差点の)柴島1丁目交差点を左折→西中島南方駅前交差点を右折→阪急電車の踏切を横切り→再び「新御堂筋」沿いを北へ→JR京都線「新大阪」駅→JR「大阪」駅で、大阪環状線に乗り換え→JR「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

勤務先は、午前9時29分に到着。

午前10時、朝礼。
【施設長サン】
『10月1日から、大阪府の最低賃金が少しアップします。皆さんにも(当然)適用されますので、その分!頑張って働いてください』
とのこと。
ハーイヽ(o^、^o)゛
ちなみに…
事業所(A型)は、法律で健常者と同じ最低賃金と決まってマス。しかし、実際の作業は内職。1つ仕上げて、約2・5円〜5円が相場。だから!施設長サンは、もう少し工賃を高く払っていただける内職の仕事を探したいとのこと。

詳しい賃金をお聞きしたケド、私はド忘れ(ごめんなさい)確か?時給で約25円up〜↑
バンザーイヽ(o゜ω゜o)ノ゛
頑張って働くぞなモッシ〜♪

そして、作業スタート。

作業は3種類。私は、「袋詰め(流れ作業8)」。最初だけ(少し)ラベル折りを手伝う。

午前中、数を数えておりませぬ。

お昼。
弁当は、「カレー」。

午後1時、作業スタート。

午後も?数を数えてましぇーん。

午後3時半に退勤。

さてっと…
今週のお仕事が終了。
解放感〜ヽ(^O^)ノ゛

ヨシヨシよーし!
行き先を決めず、気ままに歩くのダァ〜♪

↑、写真の1〜10枚目。
▼「阪急百貨店」1階のショーウインドーを眺める。
(写真、2枚up)
▼「阪急三番街」の催事場は?明日から「スヌーピータウンショップ」が始まるとのこと。その準備中だったヨッ。
(写真、2枚up)
▼「NU茶屋町」1階にある某店前で、ショーウインドーに飾られていた…
(高さ約40センチ弱だったのカナ?)狸チャン?狐チャン?猫チャン?私にはわからないケド…
可愛いなぁ〜(^こ^)゛
▼天神橋8丁目交差点へ向かう途中、某会社と某倉庫の間にある?細い路地を眺める。
▼「長柄橋」で、東にある阪急電車の鉄橋を望む。その手前は?淀川の河川敷で野球ができるように整備されてたッス。
▼同じく「長柄橋」で、欄干etc.をね(苦笑)
▼「淀川通り」で、堤防(土手)にある?コレは何だろう?
トニカーク!
鉄塔のような物を見上げる。
▼西中島南方駅前交差点へ向かう途中、某居酒屋サン前に?大きなシーサーだーい♪

話は変わりマス。
洗濯物が溜まっているッス。6日振りの「コインランドリー」へGO〜。

午後7時14分、アパートの戸締まり。午後8時30分に戻る。

「洗濯乾燥機」は、50分コースをね(1100円)

待機中…
毎回同じやケド、あの電子書籍を一読せず(もう半年が経ったカモ。反省!)
本日の携帯写真を選び、アプリで簡単に画像加工をしてたッス(途中まで)

今から晩御飯。
昨夜の残りゴハンと、インスタント袋麺の予定(苦笑)

あっソダ!
9月のウォーキング。今月も…
(^^)゛ノ▼「皆勤」▼ヽ(^^)゛

では、また。
一応、おやすみなさい★

今日は何もナーイ→4割引の紀文「はも入り・ひら天」を購入

2016-09-29 21:42:37 | 日記






……………………
【注釈】
私は、臓器提供405例目と406例目のニュース記事を見つけることができませんでした。

「臓器移植」関連記事。私自身の資料(記録)とするため、コメント等は致しません。

「日本臓器移植ネットワーク」サイト。
本日、更新(up時間の記載なし)

私なりに、サイトの報告書より一部引用させていただきます。

▼法施行後、405例目。
▼大阪警察病院に入院中の50代男性(原疾患はくも膜下出血)患者が、22日に脳死判定。
▼24日、臓器提供開始?
▼心臓は東京女子医科大学病院で40代男性、両肺は福岡大学病院で40代男性、腎臓は大阪市立総合医療センターで60代男性、もう1つの腎臓は大阪市立大学医学部附属病院で50代女性に。
……
▼法施行後、406例目。
▼日本医科大学付属病院に入院中の30代女性(原疾患は蘇生後脳症)患者が、24日に脳死判定。
▼25日、臓器提供開始?
▼心臓は東京大学医学部附属病院で30代女性、肝臓は京都府立医科大学附属病院で40代女性、膵臓と腎臓の同時移植は大阪大学医学部附属病院で40代男性、もう1つの腎臓は東京女子医科大学病院で10歳未満女児に。
以上
……………………

大阪市内、雨時々曇り。

体がしんどいッス。
でも、頑張って働かなきゃ!
170日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノー、ー)ノ゛

午前8時40分、アパートの戸締まり。午後4時54分に戻る。実質、約1時間05分だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→地下鉄「弁天町」駅下車→スーパーへ寄り道→アパートでござるぅ。

勤務先は、午前9時29分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

作業は4種類。私は、「袋詰め(流れ作業8)」。

午前中、数を数えておりませぬ。

お昼。
弁当は、「ハンバーグデミグラスソース」。

午後1時、作業スタート。

午後も、数を数えてましぇーん。

午後3時半に退勤。

あっソダ!
いまだに体はしんどいケド、仕事中は神経が昂っているからカナ?カナカナ?いつものように集中力を切らさず、作業ができたヨッ♪
休まずに出社して…
正解だーいヽ(o^ω^o)゛

帰り、スーパーへ寄り道。
昨夜で「ココア」が無くなったからね。

ホヨヨッ?
前回購入した牛乳に混ぜるココアの商品が?見あたりましぇーん。もう夏が終わり、秋だからカモ。
トニカーク!
「ココア」の棚で丹念に確認していたら?ホットでも、冷たい牛乳で溶かしても大丈夫な商品を見っけ。

↑、写真の1枚目。
森永「ミルクココア」(内容量・300g入り。スーパー価格→税抜き295円が、税込み318・6円)

ついでに?「カップ麺」コーナーの新発売の棚をチェック。

↑、写真の2枚目。
エースコック「だしの旨みで減塩・鶏かき玉うどん」(スーパー価格→税抜き108円が、税込み116・64円)
今夜は食べませぬ。近々ね。

うん?
「広告の品」で、本日限りとな?安いぜ〜↑買った〜♪

↑、写真の3枚目。
日清「ソース焼そば」(スーパー価格→税抜き79円が、税込み85・32円)
コレも今夜は食べません(苦笑)後日にね。

「お惣菜」コーナーへ。やはり、時間帯的に割引シール付きは皆無。
仕方おまへん。
「かまぼこ」etc.の「練り製品」コーナーへ。
1種類だけ!割引シール付きを見つけたぞなモッシ〜♪

↑、写真の4枚目。
紀文「はも入り・ひら天」(内容量・4枚入り。スーパー価格→税抜き198円が、税込み127・44円)
今夜は?炊きたてゴハンに、醤油をたっぷりとつけたコレの予定。

話は変わりマス。
ほんの少しだけ休憩したつもりが?いつしかウトウト〜★

目覚めたのは、午後8時10分前だよぉーッ!
驚いた━(゜ロ゜;)゛━ッス!
やはり、しんどかったんだね。でも、いつもの体の疲れに回復カモ♪

急いで、皿洗い&お米を研ぎ…
午後8時38分から、7日連続の銭湯へ。

さてっと…
今日は何もナーイ。↑上記の話で許してやぁ。
すまんデス〜(-人-)゛

では、また。
今から晩御飯ッス。
一応、おやすみなさい★

仕事帰り→「なか卯」×「艦これ」コラボ?ラッピングを見物カモ

2016-09-28 19:58:08 | コスプレ&同人誌&アニメ原画展&痛車etc.見物














大阪市内、(出勤時、少しだけ微雨やったケド?)曇り。夕方から雨。

169日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^。^)ノ゛

午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時13分に戻る。実質、約1時間20分だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→直通か?乗り換えたかは秘密。地下鉄・某線「なんば」駅下車→「高島屋」横を歩き→難波中2丁目交差点を左折→「オタロード」の入口を少し越え?「堺筋」の角に〜↑「なか卯」なんさん通店があるッス。店には入店せず(ごめんなさい)店舗前で、「艦これ」とのコラボキャンペーンのラッピングを眺める♪→「堺筋」を北へ→地下鉄・堺筋線「日本橋」駅→地下鉄「堺筋本町」駅で、中央線に乗り換え→地下鉄「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

勤務先は、午前9時29分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

作業は4種類。私は、「袋詰め(流れ作業8)」で計量係&ラベル折り。

午前中、数を数えてましぇーん。

お昼。
弁当は、「エビカツ」。
苦手なエビの擂り身のため〜↑味噌汁で流し込んだだよぉーッ(号泣寸前)

午後1時、作業スタート。

午後も!数を数えておりませぬ。

午後3時半に退勤。

ところで、少し時系列は戻りマス。
午前中はエアコンが効いていたケド!午後から蒸し暑いぞっ?

午後1時半頃だったのカナ?頭がクラクラ〜↑ほんの少し目眩も…
脱腸少女カモ〜ヘ(・ο゜)ノ゛
間違いました。
脱水症状の中年カモ〜(ToT)゛

午後2時からの約5分休憩。手洗いから戻りエアコンを確認したら?スイッチOFF。
仕方おまへん。
長袖の薄手ジャージを(半袖のように)めくって〜↑残りの水分補給を。

昼食頃、お薬を服用するため!持参しているスリムマグカップの半分(約150ml)を飲んでたッス。
よって、残り半分の水を一気飲み(苦笑)

作業ペースを下げることなく!頑張ったら?
もうフラフラ〜(´;ω;`)゛

退勤時に同僚にお聞きしたら?ちょうど良い室温だったとのこと(苦笑)
トニカーク!
明日は?いつもの半袖シャツで出勤する予定(大型腰椎コルセットを着用しているため、さらに暑いケドね)
ハァ〜。。。p(u.u)゛

さてっと…
本日、午後3時から?(牛丼屋サンの)「なか卯」×「艦これ」秋のコラボキャンペーン開催だって!
ちなみに?
大阪のなんさん通店ではラッピング使用とな?

ヨシヨシよーし!
めっちゃ体がしんどいケド、仕事帰り(ソレを見物するためだけに)寄り道をした次第ッス。

↑、写真の1〜8枚目。
「なか卯」なんさん通店前で、ラッピングの「艦娘」を眺める♪
(写真、8枚up)

話は変わりマス。
アパートへ戻り、冷やした白湯(大阪市の水道水)をがぶ飲み(約1リッター強)
ソレでも、しんどい〜(T^T)゛

トニカーク!
無理やり皿洗い。でも、お米を研ぐ気力がナーイ(情けない)今夜は?冷凍食品の「焼きそば」にするっちゃ。

午後5時55分から、6日連続の銭湯へ。

今、(携帯電話の)カメラ機能でパチリッ♪した写真を?アプリで簡単な画像加工したトコ(苦笑)

今から晩御飯。
明日に備え〜↑水分補給して!早めに寝ますぅ。

では、また。
一応、おやすみ〜(-_-)゛zzZ

「ニトリ」西成店へ→敷パッド&掛け布団カバー(2種類)を購入

2016-09-27 20:19:50 | 日記






大阪市内、曇り時々晴れ一時微雨。

168日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^ェ^)ノ゛

午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時44分に戻る。実質、約1時間20分だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→地下鉄「弁天町」駅下車→JR大阪環状線「弁天町」駅→JR「新今宮」駅下車→幹線道路沿いを西へ→花園北交差点を歩道橋で渡り→「ニトリ」西成店へ寄り道→再び、花園北交差点(歩道橋)→JR「新今宮」駅→JR「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

勤務先は、午前9時29分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

作業は5種類。私は、昨日搬入された新商品ッス。流れ作業のため、「袋詰め(流れ作業8)」と記しマース。そして?いつものように計量係(苦笑)

あっソダ!
袋詰め時、ラベルを挟むケド〜↑まだ(ラベルに)折り目をつけて無かったため、袋詰め係がその作業を一緒にね。
よって、いつもの流れ作業より少しゆったりとしていたので…
(計量した商品がある程度溜まれば?)私もラベル折りを手伝ったヨッ。

午前中、数を数えておりませぬ。

お昼。
弁当は、「鶏の唐揚げ」。

午後1時、作業スタート。

午後も、数を数えてましぇーん。

午後3時半に退勤。

さてっと…
敷き毛布。裏側が破れて中綿etc.飛び出ていたため〜↑春に廃棄したッス。
ソレと?敷き布団のシーツも破れかけ。でも、敷きパッドで何とか隠れるカモ(苦笑)
でも、デモ〜!
掛け布団のシーツ(カバー)は?もう限界っちゃ(ヨレヨレで、端が破けてマース)

だから…
仕事帰り、「ニトリ」西成店へ寄り道した次第ッス。
ちなみに?
(実は)↑上記のことをド忘れ。地下鉄「弁天町」駅を下車した瞬間〜↑ソレを思い出したんだなぁ(情けない)

「ニトリ」で…
敷き毛布は(私にとって)ちょっと高価だったので、敷きパッドに変更したヨッ。

↑、写真の1〜3枚目。
▼レシート(3点で、税込み3288円)
▼「ニトリのあったか・ふんわり・敷パッド」のSサイズ(横100×縦200センチ)
▼「掛けふとんカバー」…
Sサイズ(横150×縦210センチ)&SDサイズ(横170×縦210センチ)の2つをね。

↑、写真の4枚目。
「ニトリ」前で、店舗を照らす照明灯を見っけ。まだ点灯してないケド、ソレを見上げる。

一昨日から、夏に逆戻りの気温カモ。

室温計を確認。午後6時41分現在…
室温、31・0度。湿気、64パーセント。「快適」マークが表示ing(苦笑)
蒸し暑いぜ〜ヘ(゜、゜;)ノ゛
そんな報告はどうでもヨーイ。

よって、秋冬兼用の布団は…
今夜ではなく!今週末に(押し入れから)出す予定。その時に新しいカバーetc.取りつけるぞなモッシ〜♪
ワーイε=ヾ(*^O^)ノ゛

話は変わりマス。
皿洗いを済ませたトコ。
あっソダ!
先日購入した台所用洗剤「ジョイコンパクト」を(今夕から)使ったケド?「緑茶」の香りが漂ってイイ感じ〜♪

トニカーク!
午後7時12分から、5日連続の銭湯へ。

今から晩御飯〜(^Q^)゛
昨夜の残りゴハンをレンジでチーン♪おかずは、インスタント袋麺(PB商品の「しょうゆラーメン」)だーい。

炭水化物に炭水化物は?大阪では当たり前〜↑

では、また。
一応、おやすみなさい★

継続の通勤定期券をね→生まれた曜日で性格診断?ハズレ

2016-09-26 20:28:58 | 日記




大阪市内、曇りのち晴れ。

昨夜、午後9時前に就寝(約10時間も寝れたヨッ)やっと、いつもの疲れに回復カモ〜♪

167日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^^)ノ゛

午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時02分に戻る。実質、約1時間05分だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→地下鉄「弁天町」駅下車(「定期券発売所」窓口へ寄り道)→「磯路中央公園」で、少し休憩(苦笑)→アパートでござるぅ。

勤務先は、午前9時29分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

作業は3種類。私は、「袋詰め2」。

午前中、84個仕上げる。

お昼。
久々のくじ引きッス。

弁当は、「肉じゃが」。

午後1時、作業スタート。

午後は、108個仕上げる(午前中の分とあわせて、合計192個ッス)
ちなみに?退勤の5分前に〜↑この商品が終了♪
その10分前から、納品&搬入があったので?明日は新しい商品カナ?カナカナ?

午後3時半に退勤。

帰り、地下鉄「弁天町」駅の「定期券発売所」窓口へ。

↑、写真の1枚目。
1ヶ月の継続ぞなモッシ〜♪

係員サンに、記入した申込書と共に?「身体障害者手帳」&「大阪市乗車料金割引証」を提示。半額にね(4660円)

↑、写真の2・3枚目。
「磯路中央公園」にて。
▼野球場のグランド脇で、パイプ椅子と竹ぼうきを眺める。
▼(木々の)添え木を留めている金具をね。

話は変わりマス。
皿洗い&お米を研ぎ…
午後6時27分から、4日連続の銭湯へ。

さてっと…
つい先程、「Mobage」サイトでニュースをチェックしてたトコ。
最新ニュース欄→スポーツ欄→コラム欄の順でね。

うん?
コラム欄に、「生まれた曜日で性格診断」とな?「gooランキング」からの転載かぁ。
トニカーク!
占いだよぉーッ!

私は非科学的な事象etc.一切信用しないケド、晩御飯まで暇なんでね。コラムを一読したがなぁ(苦笑)

ナニナニ(・・;)゛
自分の生まれた曜日を調べなさいとな?「過去の曜日」でネット検索し、「あの日は何曜日?万年カレンダー」サイトで確認とな?
私は〜↑日曜日生まれだったぞなモッシ〜♪

……………………
記事より一部引用させていただきます。
▼「自立心の強い努力家」→
違いマース。いきなりハズレ〜(-x-)゛
私は障害者となり、現時点で自立できておりませぬ。そのための努力はしているケド!ソレ以外はあきまへん。
▼「合理的で(省略)そつなくこなす器用さがある優等生」→
答えはNO〜(ノ_-。)゛
私は不器用で、劣等感のかたまりだぜ〜↑
▼「直観力がずば抜け(省略)0から1を生み出す人」→
アホか〜↑
直感力があるのならば?将棋が強くなっているはず(苦笑)私は底辺のアマチュアでござるぅ!
さらに、0×1は?0っちゃ(^^ゞ
▼「人脈を広げるのが得意(省略)」→
アホか〜↑
私は人見知りが激しいッス。そして、いつもヒトリボッチ。
バンザーイヽ(^∧^)ノ゛

正直に白状すれば?
寂しい〜(≧≦)゛エーン。。。
▼「感情が顔に出やすくウソをつくのが苦手」→
私は嘘が大嫌いなので、コレは当たった〜♪
▼「物事に細かく、独自のこだわりが強い傾向にある(省略)」→
(写真以外は)大雑把(苦笑)でも、こだわりは強いので〜↑コレは半分当たりカモ。

(電子写真集作成の)練習用に協力してくださる方を見つけるのに〜↑一切妥協しておりませぬ(苦笑)つまり、こだわりが強すぎて!この1年間、ズート空回りing(情けない)
▼「相性の良い相手の曜日」→火曜日。
(ヾノ・ェ・`)゛知らんがなぁ!
私は?仕事が終了する金曜日の夕方と、土曜日&日曜日が好きっちゃ(苦笑)
……………………

↑(*~^~)゛やはり、占いは占いカモ。
でも、デモ〜!
時間を潰せたッス(苦笑)

今から晩御飯♪
炊きたてゴハンに、(かなり前に買っていた)湯煎でOKの安価な「チーズ入りハンバーグ」の予定。

では、また。
一応、おやすみなさい★