goo blog サービス終了のお知らせ 

ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

「なんばマルイ」1階へ→「推しの子」の自動販売機を眺めたヨッ♪

2023-09-24 19:18:25 | 日記


















大阪市内、晴れ時々曇り。

昨夜、パソコンを立ち上げた頃…
スマホに通知音?
「メルカリ」より、お客様が購入されたので発送してくださいとのメールを受信。

直ぐに「ありがとう」等のコメントを送信し、梱包に取りかかる。そして、コンビニから発送したヨッ♪

アパートへ戻ってから…
通知&メッセージを送信。

↑、写真の1・2枚目。
2日前に私を「フォロー」されていたお客様で、お孫さんへのプレゼントとして購入されたとのこと。
ありがとう~d=(^O^)=b゛
(写真、2枚up)
(スマホからスクリーンショット)

無事に、お客様のもとへ届きますように♪

今朝…
日曜日なので、朝食は冷凍食品・日清「関西風お好み焼」(いか玉)をね。
おなか満足~(^Q^)゛

午前8時02分から…
当ブログでは?あらすじ&感想等を割愛させていただいている(予約録画をしていた)昨夜のTVアニメ「ホリミヤ」(第2期→第13話→最終回)を視聴。
↓  
ラストなので、今回は感想を少々ね。
第1話の時にカキコした通り?私は第1期の~↑切なさ&微炭酸な青春ストーリーが大好きだったなぁ♪だが、この第2期は切なさが消え!エピソード全てがダイジェスト風に感じてしまった。だから?私は落胆しただよぉーッ!
でも、回を重ねる毎に微炭酸な青春は健在。各々の登場人物をクローズアップしてのエピソードや、やっとヒロイン・堀京子の母親が初登場。京介との馴れ初めが分かり、好印象。
そして、本日の最終回。Aパートは普通だったケド!Bパートで過去を振り返るエピソードからの~↑Cパートでの主人公とヒロインのやり取りは?第1期の頃の切なさが戻っていて良かったぞなモッシ~♪

アニメの後…
まだ体が本調子ではないので、午前中ズート休息に専念してたッス(情けない)

昼食は?あまり食欲が無かったので、「ちくわ」をかじっただけっちゃ。あと、以前対象商品として買っていた森永「ハイチュウ」を3粒ね(苦笑)

さてっと… 
本来の予定では、午前中に「万博記念公園」での痛車イベントへ出かける予定だったケド~↑今月は「こみトレ」&「京まふ」と参加したよね?本日のイベントには(交通費&入園料&入場料を含めると)約2500円強もかかる上!コスプレ撮影料はさらに千円プラス。つまり、3500円強も(苦笑)よって、財布と相談し?泣く泣く諦めただよぉーッ(情けない)

まだ電子チケットを購入してはいないケド?10月下旬には「かみこす」のイベントもあるしね。まだまだ楽しみは?残ってマース(強がりカモ。反省)

トニカ-ク、せっかくの日曜日。
何かしら無料イベントがないのか?スマホからネット検索をしていたら…
ほよよ?
9月14日から「なんばマルイ」1階に、TVアニメ「推しの子」の自動販売機が設置されているとな?冷凍スイーツの冷凍缶の自動販売機?
なるほど(@@;)゛
私はビンボーで商品は買えないケド!その自動販売機が見たいぞなモッシ~♪
と言うわけで、「なんば」へGo~。
ヨチヨチ~ε=ε=(ノ・x・)ノ゛

午後2時24分、アパートの戸締まり。午後4時32分に戻る。実質、約1時間05分だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄「本町」駅で、御堂筋線に乗り換え→地下鉄「なんば」駅下車→「なんばマルイ」1階へ寄り道→「高島屋」前→「御堂筋」の2本西側の裏道を北へ→表示のない交差点を左折→湊町南交差点を右折→「湊町リバープレイス」2階広場を横切り→「浮庭橋」で、「道頓堀川」を渡り→裏道を北へ→2つ目の表示のない交差点を左折→「オレンジストリート」内を西へ(途中「なにわ筋」を横切り)→表示のない交差点を右折→「あみだ池筋」を北へ→あみだ池交差点を左折→中央図書館前交差点で、「新なにわ筋」を横切り→裏道を西へ(橋の手前で、道は右へカーブ)→千代崎橋西交差点を渡り→裏道を北へ→九条新道交差点で、「みなと通り」を横切り→「ナインモール九条」(商店街)を北へ通り抜け→地下鉄・中央線「九条」駅→地下鉄「弁天町」駅下車→コンビニへ寄り道→アパートでござるぅ。

↑、写真の3〜5枚目。
▼「なんばマルイ」1階で、「推しの子」の自動販売機を…
記念にパチリッ(「・・)゛
(写真、2枚up)
▼「浮庭橋」から、振り返って算盤の玉のような「湊町リバープレイス」を望む。
(リバーサイド側は?工事してたヨッ)

↑、写真の6~8枚目。
「オレンジストリート」にて。
▼プランターにフォーク?近づいて確認したら?薄い木製フォーク。つまり、本物のフォークではなく、オブジェだったッス。
でも、こうして眺めると…
お洒落~ヽ(^^ゞ
▼某店前で、犬ちゃんたちが何かを抱えてたぞっ?いや、こういうテーブルだった(苦笑)
▼某家具屋さん前で、座れそうにない椅子を眺める。
売り物なの?購入が決まれば、付け足してくれるのカナ?カナカナ?

↑、写真の9枚目。
「ナインモール九条」(商店街)で、アーケードから吊り下げられている「オリックスバファローズ・優勝」の垂れ幕を見上げる。

そう、ここから約10分ほど歩けば?「京セラドーム」。この商店街は、昔から「オリックスバファローズ」を応援されてマース。

帰り、今夜のサラダを買うためコンビニへ寄り道。

↑、写真の10枚目。
PB商品「セブンプレミアム」の「千切りキャベツ」(内容量・150g入り。税込み108円)

アパートへ戻り…
先に皿洗いを済ませたッス。

今からシャワー。その後、晩御飯。

冷凍している残りゴハンに、缶詰「はごろも煮・まぐろ味付(フレーク)」をマゼマゼ。おかずは?PB商品「もめん」で「冷奴」にしよう。あと、↑上記の「千切りキャベツ」もね。

パソコンの勉強…
明日に備えたいので、早めに寝ますぅ。よってキャンセル(ごめんなさい)

では、また。
一応、Good night〜(っω-)zzZ゛

この記事についてブログを書く
« TVアニメ「砂糖林檎」(第2期... | トップ | 今日は特に何もナーイ→いつも... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事