goo blog サービス終了のお知らせ 

ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

「第10回日本橋ストリートフェスタ2014」を見物(2)→大混雑っちゃ

2014-03-21 22:28:50 | コスプレ&同人誌&アニメ原画展&痛車etc.見物


















↓のブログ(1)の続きッス。

カキコはナーイ。残りの写真のみをup。
よって…
先に?(1)から一読してやぁ~♪

↑、写真の1~10枚目。
「第10回日本橋ストリートフェスタ2014」にて。

今年も楽しかった~ヽ(o゜ω゜o)ノ゛

では、また。
今から晩御飯ッス。昨夜の残りゴハンで、雑炊の予定。
一応、Good night~★

「第10回日本橋ストリートフェスタ2014」を見物(1)→大混雑っちゃ

2014-03-21 22:20:38 | コスプレ&同人誌&アニメ原画展&痛車etc.見物


















大阪市内、曇り時々晴れ。
一時(約10分程)小雨混じりの小雪。

タタタッ、ただいま~ヽ(o^ェ^o)゛
本日は、前置きを省略させてもらうっちゃ。

さてっと…
去年から?ズート楽しみにしていた~↑コスプレの無料イベントだーい♪

……………………
▼イベント名→「第10回日本橋ストリートフェスタ2014」
▼開催場所→日本橋筋商店街(でんでんタウン)
▼開催日時→3月21日(金)午後0時~午後3時
(パレード終了後、歩行者天国)
……………………

3年連続の見物ッス。
(2012年3月20日付。及び、2013年3月24日付の当ブログを参照。各2つup)

トニカーク!
朝、パソコンの勉強を少々。チョットだけ休憩をしたつもりが?いつしか寝てただよぉーッ。

目覚めたのは?午前11時50分ジャスト!
驚いた~Σ(・ο゜)゛
急いで着替え、歯磨きとトイレを済ませたッス。そして、水分補給のため!牛乳をがぶ飲み~♪

ホヨヨッ?
ちょうど無くなったトコ。
牛乳パックや段ボールの回収は?月2回。
牛乳パックを綺麗に水洗いし、ハサミでチョキチョキ~↑広げて乾かさなきゃ♪

私のアホ~ヘ(゜、゜;)ノ゛
もうイベントは始まっているぞっ?のんびりと紙パックを乾かす準備をしている場合ではナーイ。
ハサミを戻し、急いでGO~。
ワクワク~ε=ε=(ノ^∧^)ノ゛

午後0時32分、アパートの戸締まり。午後3時45分に戻る。実質、約1時間05分弱だけ歩く。

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JR「新今宮」駅下車→「堺筋」を北へ→「日本橋筋商店街」(でんでんタウン)へ。「第10回・日本橋ストリートフェスタ2014」を(途中から、ラストまで)見物→帰り、同じルートで→JR大阪環状線「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

前後左右、コスプレだらけだよぉーッ。
祭りだぜ~↑
ワッショイ・ワッショイ♪
ヽ(^O^ヽ)゛(ノ^O^)ノ゛

あっソダ!
(携帯電話のカメラ機能での)撮影は…
(今年も)全て許可済みっちゃ(「1枚、お願いしマース」。そして、「ありがとう」のお礼をね)

でも、デモ~!
去年同様、(各レイヤーさん達は)大勢の見物人に囲まれており、ブログupの件を話す時間がありましぇーん。
よって、肖像権に配慮。目線を入れさせていただきました。

↑、写真の1枚目。
今年の「公式ガイドブック」(無料配布)を頂いたぞなモッシ~♪
(この写真のみ、アパートでパチリッ)

↑、写真の2枚目。
スタジオジブリの「紅の豚」だーい♪

↑、写真の3枚目。
「ふなっしー」カナ?

↑、写真の4枚目。
(レイヤーさんの)全身写真が撮れるように距離を保つケド?見物人がメッチャ至近距離だよぉーッ。気になり、近寄ったら…
納得ッス(苦笑)このセクシーなコスプレは何カナ?

↑、写真の5枚目。
ロボットの名前をド忘れ(^^ゞ
スパイダーマンと?この場所で出会ったッス。全く関係のないレイヤーさん同士。
いきなり?両者は対決ポーズ。そして、仲直りの握手。
見物人から、喝采♪

↑、写真の6枚目。
ファイナルファンタジーだーい。

↑、写真の7枚目。
右手に長ネギ。初音ミクだよね?

↑、写真の8枚目。
1枚お願いをしたら?私の方を向き、このポーズだよぉーッ。決して、狙ったのではナーイ!

↑、写真の9枚目。
私は?キャラクター名がわからないケド、(写真)向かって左側の青い服。お洒落ぞなモッシ~♪

↑、写真の10枚目。
コレも?同様にキャラクター名は知りませぬ。ゴスロリの服なのカナ?カナカナ?

残りの写真…
10枚は?女性レイヤーさんを中心にね♪

(私は)アニメ等に疎いッス。
だから…
カキコは一切なし。写真のみのupっちゃ。

では…
↑のブログ(2)へ続くカモ。
ヨロシク~d=(^、^)=b゛

病院の帰り→カップ麺「ふなっしーの船橋ソースラーメン」を購入♪

2014-03-20 22:17:46 | 日記




大阪市内、雨。

すまん~(-人-)゛
昨夜のブログup後、約1時間だけ休息する予定が?いつしかウトウト~★
目覚めたのが…
昨夜の午後11時50分過ぎだった。よって、銭湯へ出かけてましぇーん。
ワッハッハッハー┏(^O^)゛┓

ハァ~(ノωヽ)゛
(本日、病院の前に銭湯へね)

朝、目覚めたら…
いつもの室温やったケド?肌寒く感じただよぉーッ。もしかしたら(昨夜の疲れは)風邪気味だったのカモ。
トニカーク!
午前中は、休息に専念(情けない)

正午過ぎ…
少しマシに~ヽ(^^ゞ

ネットサーフィンをしたアト、パソコンの勉強を少々。
「よくわかる・Microsoft・Excel2010・演習問題集」の?「Lesson12」と「Lesson13」をね。

この次の「Lesson14」は…
「難易度2」なんだなぁ。違う章に移れば?再び「難易度1」が出現するケド~↑
一旦、問題集はココまでっちゃ♪

続いて…
参考書「応用」の勉強に取りかかるッス。ソレを終えてから?再び「演習問題集」に戻り!一気に解くのダァ~♪

ところで…
本日、かかりつけ医院での診察日カモ♪

その前に?
午後4時02分から、3日振りの銭湯へ。

しばし、ボーッとしたアト…
傘をサシサシGO~。

午後5時54分、アパートの戸締まり。午後8時01分に戻る。実質、約30分だけ歩く。

アパート→病院→「弁天町オーク」を半周し、2階広場前→帰り、スーパーへ寄り道→アパートでござるぅ。

祭日前だからカナ?混雑してたッス。
トニカーク!
何も食べずに出かけたケド、2ヵ月に1度の採血検査は無かったヨッ。

えっ?
午後6時以降の診察は…
夜間・早朝等加算の対象とな?
シシシッ、知らなかった~Σ(゜ロ゜ノ)ノ゛
ヨシヨシよーし!
次回からは?できるだけ午前中に診察を受けるのダァ~♪
(もし、午後になった場合は?早い時間帯に出かけよう)

調剤薬局…
新たに?2種類をジェネリックに変更。
やったね(^o^)v゛

(現在、服用中の)全種類の内、1種類を除きジェネリックだーい♪

あっソダ!
アパートへ戻ってから気付いたケド…
使用している「お薬手帳」に?半透明のカバーをつけていただいてたッス。
ありがとう~ヽ(^∧^)ノ゛

さてっと…
帰り、スーパーへ寄り道。

ホヨヨッ?
真ん中の通路、目立つ場所に「ふなっしー」のイラストを見っけ♪
ナニナニ(・・;)゛
カップ麺の裏面に…
「(省略)今再び注目されて盛り上がっているなっしー!(省略)ふなっしーの大好物なっしー!」
ダッテ♪

「ソースラーメン」って、珍しいよね?買ったぞなモッシ~♪

↑、写真の1・2枚目。
「サッポロ一番・ふなっしーの船橋ソースラーメン」(スーパー価格・108円)
表面と裏面っちゃ。

↑、写真の3枚目。
お惣菜「緑黄色野菜とお豆のごまサラダ」(スーパー価格・188円が、112円)

うん?
カップ麺は、普通だったカモ(苦笑)でも、スープを飲み干したぞなモッシ~♪

皆さんへ。
日清の焼きそば「UFO」があるよね?ソレをラーメンにしたような味を想像してやぁ~♪

では、また。
今から?「よくわかる・Microsoft・Excel2010・応用」を、パラパラっと飛ばし読みだけね(本格的に勉強をするのは?後日ッス)
一応、おやすみなさい★

某「デイケアサービス」でボランティア→帰り、梅田から福島マデ散策

2014-03-19 20:41:15 | 日記








……………………
【注釈】
私は、臓器提供265例目のニュース記事を見つけることができませんでした。

「臓器移植」関連記事。私自身の資料(記録)とするため、コメント等は致しません。

「日本臓器移植ネットワーク」サイト。
本日、更新(up時間の記載なし)

私なりに、サイトの報告書より一部引用させていただきます。

▼法施行後、265例目。
▼東北大学病院に入院中の40代女性(原疾患は低酸素性脳症)患者が、15日に脳死判定。
▼16日、臓器提供開始?
▼左肺は東北大学病院で50代男性、右肺は京都大学医学部附属病院で50代女性に。
以上
……………………

大阪市内、晴れ。

午前中…
パソコンの勉強を少々。
「よくわかる・Microsoft・Excel2010・演習問題集」で、「Lesson8」~「Lesson11」マデをね♪

久々、「インデント」を使ったヨッ。
トニカーク!
問題集が解けたら?楽しいぞなモッシ~♪

ところで…
2日連続、将棋のボランティアっちゃ。
頑張って!
トボトボ~ε=ε=(ノ・ェ・)ノ゛

午後1時18分、某「デイケアサービス」へ到着。将棋はナーシ(苦笑)みんなで、電子ピアノにあわせて歌の時間だーい♪午後2時40分マデ。午後3時48分に辞する。
(帰り、梅田から福島マデ歩く)
実質、約1時間10分だけ歩く。

到着した時…
初めてお見かけする女性の先生が?電子ピアノを弾いていたぞなモッシ~!
歌の時間だったッス。

奥のテーブルでは?麻雀。そのお爺チャン以外、全員参加とのコト。よって、将棋はナーシ(苦笑)私も参加だーい。

「故郷」、「仰げば尊し」、「高校三年生」etc.約13~15曲程。
先生の伴奏にあわせて歌い、両手を動かしたりetc.リハビリも兼ねてたヨッ♪

ボランティアではなく…
所長サンが(ギャラを支払って)お願いをされたとのコト。
4月から、月に1度の契約をされたとのコト。

そのアト…
お婆チャン達と世間話をね♪
電子ピアノでの歌の時間。そのコトについてお聞きしたら?
生演奏が嬉しかったとのコト(音が鳴る?楽器etc.楽しかったとのコト♪)
良かったぞなモッシ~ヽ(o^ω^o)゛

あっソダ!
(火)は、将棋好きの強いお爺チャンがいらっしゃるため~↑私のボランティアが成立してはいるケド…
(水)のお爺チャンは?相変わらず将棋が嫌みたいッス(苦笑)
私は?何のために出かけているのだ?正直に白状すれば!自己嫌悪。

(水)、出かける時…
メッチャ憂鬱になり、心が痛いッス。
辛いなぁ~p(・・、)゛

同じボランティアをするのならば~↑違う「デイケアサービス」で「将棋」をした方がイイのカモ。
探そうカナ?

さてっと…
帰り、ボランティアが成立していないため!落ち込んだッス(情けない)だから!少し歩きたい気分カモ。

地下鉄かJRかは秘密。某駅→梅田周辺の駅で下車→「大阪駅前第3ビル」前を右折→「国道2号線」沿いに西へ→浄正橋交差点を右折→JR大阪環状線「福島」駅→JR「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

ちなみに?アパートへ戻ったのは、午後5時47分ッス。

↑、写真の1・2枚目。
「新阪急八番街」にて。
▼ペンギンの立て看板ッス。
▼えっ?閉店案内のポスターとな?
ペンギンちゃんが涙を流して~↑ハンカチを振っているだよぉーッ!

幼い頃…
(旭屋書店で絵本を買ってもらった帰り)ココにあるレストランで食事をした記憶があるッス。
寂しい~(´;ω;`)゛

↑、写真の3・4枚目。
▼「国道2号線」の中央分離帯。排気管のような物?越しに「大阪駅前第2ビル」を望む。
▼桜橋交差点付近。飲食店etc.が入居している某ビル。その壁面を眺める。

↑、写真の5枚目。
JR大阪環状線「弁天町」駅のプラットホームにて。
以前、「交通科学博物館」の看板をパチリッ♪(2014年1月18日付ブログを参照)
記念に、違う看板もね。
今春、4月6日に閉館だよぉーッ(悲しい)

何故だろう?
アパートへ戻り、急に疲れがドッ!

明日、かかりつけ医院での診察日ッス。
コレから約1時間程?休息に専念させてね。そのアト、2日振りの銭湯へ出かけなきゃ!

では、また。
一応、おやすみなさい★

将棋のボランティア→カップ麺「チキンラーメン・ゆず胡椒」(108円)をね

2014-03-18 21:43:26 | 日記






大阪市内、曇り一時雨。
(夜、午後7時過ぎから雨ing)

本日、将棋のボランティアだーい♪
ワクワク~ε=ε=(ノ^∧^)ノ゛

午後1時18分、某「デイケアサービス」へ到着。将棋は、午後2時35分頃マデ。午後3時58分に辞する。
実質、約50分だけ歩く。

お爺チャンとお婆チャン達は、色鉛筆を使って「塗り絵」をされてたヨッ(4月のカレンダーのイラストetc.)

(火)は麻雀がない日やケド、準備中。約20分後だったのカナ?いつものお爺チャンが来られて~↑始まったぞなモッシ~。

将棋…
(火)は、ゴキゲン中飛車専門のお爺チャン♪
3戦し、2勝1敗。
今週は申し訳ない。勝ってしまった~↑
牛、牛、ウッシッシ~(*^艸^*)゛

▼1局目。
私が先手。居飛車で矢倉にしようと…。マタだよぉーッ!最新の矢倉?6六歩を突かない形にしたいのに~↑角交換をされ、急戦を仕掛けられたッス。

何とか立て直し、攻めに転じようとしたケド?私の囲いは既にボロボロ(苦笑)
瞬殺で…
マママッ、負けた~(ノωヽ)゛

相変わらず、お爺チャンは…
角打ち及び角の捨て方が上手いなぁ(「新世界」の道場で鍛えた実践将棋カモ)
▼2局目。
私は、(得意な)四間飛車で美濃囲い♪
斜め銀が成功~ヽ(^∧^)ノ゛

中盤…
お爺チャンの浮いた飛車を?金打ちでほぼ絶命に(苦笑)
えっ?
お爺チャンがアッサリと投了?
駒損の上に、飛車が動けないとの判断カナ?私はじっくりと詰めたかったケド、「ヨシ」としよう♪
▼3局目。
私は後手番。居飛車で穴熊の予定だったケド…
お爺チャンは?珍しく囲いを優先。ソレを見逃さず~↑先に仕掛けたぞなモッシ~♪
私は3筋に狙いを絞り!飛車を振り、桂を跳ね銀で突破♪
さらに~↑角を捨て、金と桂をget。

終盤前…
桂馬が3枚だーい♪
お爺チャンの(9筋の)香車を走らせ、歩で叩き!9五桂打を3回もね(苦笑)
お爺チャンの囲いが崩壊。
えっ?
マダ詰めろではないのに?
早くも投了?

ナルホド(・・;)゛
お爺チャンは…
今朝から少し血圧が高く、昼前に正常値に戻ったとのコト(某「デイケアサービス」では?血圧測定があるっちゃ)
ソレで集中力が無かったのかぁ(納得ッス)
トニカーク!
健康には気をつけてやぁ~ヽ(^^ゞ

将棋のアト…
お爺チャンとお婆チャン達と世間話をね。

先日の真夜中の地震。直ぐに飛び起きたお婆チャンがいらっしゃったケド…
夜、睡眠薬を服用するお婆チャンは?朝マデ熟睡で(全く)気付かなかったとのコト。

その話から…
「南海トラフ地震」の話題に。
某「デイケアサービス」を利用されているお爺チャンやお婆チャン達は?足腰が弱っているため~↑逃げられないとのコト。

一応、町内会の回覧板etc.(助けが必要な人は)玄関にタオル等を縛っておくと?ソレが目印となり、消防士サンetc.が助けてくださるとのコト。
たが…
パニック状態にもなるし、心配だとのコト。
【某お婆チャン】
『ワテら、年寄りはかまいまへん。幼い孫だけでも!助けて欲しい』
と話されてたヨッ。

その話をお聞きし…
私は(防災に関して)様々なコトを考えさせられただよぉーッ。

私も同様カモ。
腰と背骨が悪いし、まわりの足手まといになるはず。だから、覚悟はしているケド…
未来を支える幼い子ども達だけでも~↑生き残って欲しいッス(願望)
(≧≦)゛エーン。。。

話は全く変わるケド…
選挙掲示板だっけ?
立候補者のポスターは1枚だけ(苦笑)
何のための選挙なんだろう?
市内は、(全然)盛り上がってましぇーん。

↑、写真の1枚目。
帰り、地元にてパチリッ(「・・)゛
肖像権etc.に配慮(苦笑)
1枚だけのポスターを?塗りつぶしてup。

ところで…
アパートへ戻り、パソコンの勉強を少々。

「よくわかる・Microsoft・Excel2010・演習問題集」の?「Lesson7」だけっちゃ(ごめん)
同じ問題集を持っている人ならば分かると思うケド…
データ入力が一杯ッス(-、-)゛
コレだけで?約1時間強もかかっただよぉーッ(苦笑)

さてっと…
午後8時20分過ぎだったのカナ?カナカナ?
昨夜の残りゴハンがあるっちゃ。お惣菜を買いに、近くのスーパーへGO~。

↑、写真の2枚目。
お惣菜「季節の惣菜3点盛(春)」(スーパー価格・198円が、118円)

レジへ向かう途中、「カップ麺」コーナーを通り抜けようとしたら?特売だーい♪

ホヨヨッ?
今日は、(大阪市内の)小学校の卒業式だぞっ?もう受験シーズンは終わったはず。
トニカーク、買った~♪

↑、写真の3・4枚目。
日清食品「ガンバレ!受験生・元祖鶏ガラ・チキンラーメン(ゆず胡椒)」(1食・65g当たり、275kcal。スーパー価格・108円)

受験生にピッタリ♪スープを飲み干したら?ゆず胡椒がよく効いていて~↑目が覚めるカモ(苦笑)
ちなみに…
私は中年だ、チューネン!
もう夢も希望もない、チューネン!
最近、トイレットペーパーでお尻をフイテモ拭いても~↑ナカナカ取れない、チューネン!
ワッハッハッハー┏(^O^)゛┓

ハァ~。。。p(-ω- )゛

では、また。
今から、フリーソフト「GIMP」の勉強を少々。一応、Good night~★