展望の小岳へ
小岳への下り
洗掘多いです
高田大岳との鞍部から小岳側
雛岳・箒場側
付近の池塘
この先登山道が泥濘多くて
ひとのぼりして正面に小岳
井戸岳
この先も 水溜まり
洗掘
などなど
足場はあまり良くなくて
ステップが現れるとあとは楽に
標高が上がると高田大岳が綺麗に見れます
登山道沿いにはアキノキリンソウや
ウメバチソウが咲いていて
山頂から 高田大岳側
南八甲田 赤倉岳・乗鞍岳
南八甲田 櫛ヶ峯・横岳
仙人岱と白神山地・岩木山
大岳
大岳を見なが仙人岱側に下って
仙人岱水場を見下ろして
こっち側にも木のステップありますが段差が大きくて
仙人岱分岐付近は花も多く アザミ
タチギボウシ
大岳が綺麗で
分岐手前の湿原
小岳分岐 小岳側
高田大岳から急斜面を下って小岳へ
結構キツイ下りです。急斜面で洗掘も多く登り下りどちらに使うにも、ちと苦労します。
箒場の分岐から小岳側へ一つ登った辺りまでは特に泥濘多いです。
また洗掘も多めです。
小岳は展望がいいので晴天畤は特におすすめです。
小岳への下り
洗掘多いです
高田大岳との鞍部から小岳側
雛岳・箒場側
付近の池塘
この先登山道が泥濘多くて
ひとのぼりして正面に小岳
井戸岳
この先も 水溜まり
洗掘
などなど
足場はあまり良くなくて
ステップが現れるとあとは楽に
標高が上がると高田大岳が綺麗に見れます
登山道沿いにはアキノキリンソウや
ウメバチソウが咲いていて
山頂から 高田大岳側
南八甲田 赤倉岳・乗鞍岳
南八甲田 櫛ヶ峯・横岳
仙人岱と白神山地・岩木山
大岳
大岳を見なが仙人岱側に下って
仙人岱水場を見下ろして
こっち側にも木のステップありますが段差が大きくて
仙人岱分岐付近は花も多く アザミ
タチギボウシ
大岳が綺麗で
分岐手前の湿原
小岳分岐 小岳側
高田大岳から急斜面を下って小岳へ
結構キツイ下りです。急斜面で洗掘も多く登り下りどちらに使うにも、ちと苦労します。
箒場の分岐から小岳側へ一つ登った辺りまでは特に泥濘多いです。
また洗掘も多めです。
小岳は展望がいいので晴天畤は特におすすめです。