![]() ダウは続落です。 FOMC声明に加えて、一部景況指数が良好なことから、QE縮小開始時期への警戒感が高まっています。 今朝のCME日経先物は、14,400台で推移していました。 日経も14,400で寄り付きましたが、午後はドル為替に合わせてズルズルと下げました。 東証1部の売買代金は2兆2447億円、3日連続で2兆円越えです。 引け後の日産決算は、新興国の販売低迷で下方修正されました。 外資系らしく経営体制が一新されましたが、ゴーン社長が留任とはこれいかに・・・ <今週末の保有銘柄>
11/1 含み損益 前日比-13,100(-1.5%) 11/1 日経 終値14,202(-126) 11/1 ドル為替(TTM) 98.23(-0.28) 10/31 ダウ 終値15,546(-73) 1年前の日記 |
三菱商事(8058)四半期毎実績
2014年3月期 | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | 通期予想 |
売上高 | 5,406,574 | 5,440,544 | - | - | 20,900,000 |
営業利益 | 44,282 | 40,050 | - | - | 195,000 |
税前純利益 | 115,287 | 120,079 | - | - | 385,000 |
純利益 | 115,744 | 132,631 | - | - | 400,000 |
1株純利益 | 70.27 | 80.50 | - | - | 242.84 |
配当 | - | 30 | - | 30 | 60 |
自己資本比率 | 29.3 | 30.3 | - | - | - |
ROE | - | - | - | - | - |
2013年3月期 | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | 通期 |
売上高 | 4,804,622 | 4,845,984 | 5,085,647 | 5,470,930 | 20,207,183 |
営業利益 | 17,610 | 38,048 | 32,030 | 46,187 | 133,875 |
税前純利益 | 80,187 | 71,279 | 89,756 | 95,984 | 337,206 |
純利益 | 98,141 | 92,977 | 93,185 | 76,425 | 360,028 |
1株純利益 | 59.62 | 56.04 | 56.59 | 46.41 | 218.66 |
配当 | - | 25 | - | 30 | 55 |
自己資本比率 | 27.6 | 27.7 | 28.1 | 29.0 | 29.0 |
ROE | - | - | - | - | 9.4 |
2012年3月期 | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | 通期 |
売上高 | 4,845,411 | 5,163,663 | 5,160,587 | 4,956,660 | 20,126,321 |
営業利益 | 84,197 | 84,409 | 64,347 | 38,169 | 271,122 |
税前純利益 | 143,975 | 114,462 | 110,871 | 89,662 | 458,970 |
純利益 | 115,730 | 130,885 | 123,579 | 83,655 | 453,849 |
1株純利益 | 70.38 | 79.54 | 75.09 | 50.82 | 275.83 |
配当 | - | 32 | - | 33 | 65 |
自己資本比率 | 29.2 | 28.2 | 26.7 | 27.9 | 27.9 |
ROE | - | - | - | - | 13.4 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます