古天気学 A

明治時代以前の日本のお天気や地震また天文関係の資料を収集中

洪水「享保日記」享保十三年八月三日四日五日  天気編

2018-02-11 14:42:43 | 古天気学
洪水「享保日記」享保十三年八月三日四日五日  天気編 

2018年2月11日 日曜日  天気 晴 暖 14時頃より曇
  
「享保日記」享保十三年八月三日四日五日

「享保十三年八月五日、なか川水出ル。一昨三日夜中雨ふり(ママ)日(ママ)。四日ノ夜中も雨ふる。こゝもとハさほどの雨ニも無(V)之處、川上多ふり候とミゆる。七月十六日ノ水よりハ少々高クも有(V)之か。石垣ノ上御城へ水さし込候也。朝より出て九つ過ぎニ落る。當年は度々之大水也。先比ノ大水ノ前、馬場ノ兩道ノ上迄水あがり候事二三度も可(V)有(V)之也。
」を検証する。

「テータ変換」

年月日 享保十三年八月三日四日五日 → 1728年9月6日7日8日 
場所 水戸 → 茨城県水戸市 

天気種類 雨 → 雨

今日は、ここまで明日以降に更新予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする