
最初の画像
私のエスケープR3…
では、ありません(笑)
今日は久しぶりに後輩が自転車に乗ってきました。
X(バイ)フリーと言うメーカー?のクロスバイク。
知り合いから中古\17000で買ったもの。
フレーム&フォークはアルミでまあまあ軽い。
(私のエスケープよりは重い)

いかついフロント廻り。
Panasonicのバーエンド、アルタスの3X8ラピッドファイヤー、サイコン…彼の好みでこんな風になってます。

このフォークアルミなんで私のエスケープのフォークと交換したい(笑)
黙って代えたら色も似てるから分からないかも(爆)

フロントホイールはアラヤAR-01のリムにメーカー不明のハブ、スポークは鉄の黒塗装。
せっかくのホイールも鉄スポークなんで錆び錆び~
コストダウンとは言えせめてスポークくらいステンにしてほしいなぁ~
因みにリアホイールはメーカー不明のリム&ハブ、スポークはもちろん鉄です。

これは彼のこだわり。
バーエンド持ったままブレーキ引けるようグリップ部分が凄く短いです。
普通にグリップ握ると狭くて凄く握りずらいです。
因みにグリップは私が提供したスポンジ製です。

クランクはメーカー不明。アウターはたしか48T
ペダルはノーマルがあまりに貧相なプラスチック製だったので、これも私が提供したGTに交換。

サドルはノーマルのベロからセラ イタリア
XOトランザムに交換してる~
結構安かったらしい。
(\3000くらい)
リアのエンブレムが中々良いです。
正直、私が欲しいです(笑)けどもう売ってないみたい。
リフレクター、100均テールランプ、ロックキーとかなりごちゃごちゃしたサドル廻り。
私的には嫌いです(笑)

この自転車、鉄部分が多くステムのボルトも錆び錆び~
特殊サイズなので汎用ステンには交換出来ず。
いや~彼のマシン錆びが多く見ちゃいられません(笑)
彼は通勤、片道約15kmと私の約2.5倍。
通勤に使うのは天気が良く、帰りに用事がない時限定なのでほとんど乗ってません。
最初のころ彼はほとんどノーメンテで乗っていて可哀想だったので、乗ってきた時は昼休みに私がよく手入れをしてました(笑)
最近はそんな私の姿を見て自分で手入れするようになってきてます(^-^)/
いつも彼に言ってます。
『手放す時は俺に譲ってくれ』と。
ずっとフロントフォーク狙ってます(爆)

今日の私の相棒はエンペラー(^^)
先日ハブを手入れして、タイヤをミシュランにしてから惰性での転がりが凄く良くなったのが体感出来ます。やはり普段のメンテナンスは大切ですね。
明日はNationalランディオーネで出撃予定です(^ー^)
私のエスケープR3…
では、ありません(笑)
今日は久しぶりに後輩が自転車に乗ってきました。
X(バイ)フリーと言うメーカー?のクロスバイク。

知り合いから中古\17000で買ったもの。
フレーム&フォークはアルミでまあまあ軽い。
(私のエスケープよりは重い)

いかついフロント廻り。
Panasonicのバーエンド、アルタスの3X8ラピッドファイヤー、サイコン…彼の好みでこんな風になってます。

このフォークアルミなんで私のエスケープのフォークと交換したい(笑)
黙って代えたら色も似てるから分からないかも(爆)

フロントホイールはアラヤAR-01のリムにメーカー不明のハブ、スポークは鉄の黒塗装。
せっかくのホイールも鉄スポークなんで錆び錆び~
コストダウンとは言えせめてスポークくらいステンにしてほしいなぁ~
因みにリアホイールはメーカー不明のリム&ハブ、スポークはもちろん鉄です。

これは彼のこだわり。
バーエンド持ったままブレーキ引けるようグリップ部分が凄く短いです。
普通にグリップ握ると狭くて凄く握りずらいです。
因みにグリップは私が提供したスポンジ製です。

クランクはメーカー不明。アウターはたしか48T
ペダルはノーマルがあまりに貧相なプラスチック製だったので、これも私が提供したGTに交換。

サドルはノーマルのベロからセラ イタリア
XOトランザムに交換してる~
結構安かったらしい。
(\3000くらい)
リアのエンブレムが中々良いです。
正直、私が欲しいです(笑)けどもう売ってないみたい。
リフレクター、100均テールランプ、ロックキーとかなりごちゃごちゃしたサドル廻り。
私的には嫌いです(笑)

この自転車、鉄部分が多くステムのボルトも錆び錆び~
特殊サイズなので汎用ステンには交換出来ず。
いや~彼のマシン錆びが多く見ちゃいられません(笑)
彼は通勤、片道約15kmと私の約2.5倍。
通勤に使うのは天気が良く、帰りに用事がない時限定なのでほとんど乗ってません。
最初のころ彼はほとんどノーメンテで乗っていて可哀想だったので、乗ってきた時は昼休みに私がよく手入れをしてました(笑)
最近はそんな私の姿を見て自分で手入れするようになってきてます(^-^)/
いつも彼に言ってます。
『手放す時は俺に譲ってくれ』と。
ずっとフロントフォーク狙ってます(爆)

今日の私の相棒はエンペラー(^^)
先日ハブを手入れして、タイヤをミシュランにしてから惰性での転がりが凄く良くなったのが体感出来ます。やはり普段のメンテナンスは大切ですね。
明日はNationalランディオーネで出撃予定です(^ー^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます