今日はハブの手入れ。
先日マディさんとホイールチェンジした時、何気にフロントハブを手回ししてみたら、なんかガタはないがグリス切れっぽい感じだった。
今朝急に思いつき(笑)
フロントなら簡単だから早速分解してグリスアップ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/70/8f839ba0d8a8bf5261c67a5af993725e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/97/ba620d94a47d6cc7db525841e022cc83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/25/a8a142f17e2695bc0bf9dda99c0790c6.jpg)
かなり汚い
玉押し
傷はないが結構摩耗してるかな
玉が落ちてもいいようにいつものフライパンで整備(笑)
案の定3つ玉が落ちた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f9/138e23afb2e6e79ea8be6d9ef128c67e.jpg)
掃除後
グリスてんこ盛り後組み立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6f/2646b54295e7218119990bb82bae5a09.jpg)
こうなりゃ勢いでリアハブも(笑)
スプロケ外す時はクイックレバーで押さえつけないとスプロケ外しのかかりが浅いので外れやすい。
以前クイックレバーで固定せずにやってスプロケ外しが外れ歯がかけた経験あり(汗)
リアは手回しした感じは全く問題なかったがグリスが劣化してるはずだからついでに整備。
手がグリスだらけなので写真はこれ以降撮ってませんm(__)m
リアで困ったのは15mmのハブレンチがまともな工具がなくガタガタなやつしかなく、ロックナットを外す時レンチがなめてしまった事(^^;
なんとかプライヤー等使い外せたが…
工具はしっかりしたものを買おう!
で、グリスアップ後
さすがディオーレハブ
特にフロントは確実に回転が良くなったのが分かる(^^)/
リアも回転バッチリ
早速試乗~
惰性での転がりは体感出来るくらいに良くなった
さぁ
次はBBかっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/35/8df2a72bbeac7276570075871a1daf76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c8/c5327af5a169643ceb8c4a061ee40286.jpg)
先日マディさんとホイールチェンジした時、何気にフロントハブを手回ししてみたら、なんかガタはないがグリス切れっぽい感じだった。
今朝急に思いつき(笑)
フロントなら簡単だから早速分解してグリスアップ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/70/8f839ba0d8a8bf5261c67a5af993725e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/97/ba620d94a47d6cc7db525841e022cc83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/25/a8a142f17e2695bc0bf9dda99c0790c6.jpg)
かなり汚い
玉押し
傷はないが結構摩耗してるかな
玉が落ちてもいいようにいつものフライパンで整備(笑)
案の定3つ玉が落ちた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f9/138e23afb2e6e79ea8be6d9ef128c67e.jpg)
掃除後
グリスてんこ盛り後組み立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6f/2646b54295e7218119990bb82bae5a09.jpg)
こうなりゃ勢いでリアハブも(笑)
スプロケ外す時はクイックレバーで押さえつけないとスプロケ外しのかかりが浅いので外れやすい。
以前クイックレバーで固定せずにやってスプロケ外しが外れ歯がかけた経験あり(汗)
リアは手回しした感じは全く問題なかったがグリスが劣化してるはずだからついでに整備。
手がグリスだらけなので写真はこれ以降撮ってませんm(__)m
リアで困ったのは15mmのハブレンチがまともな工具がなくガタガタなやつしかなく、ロックナットを外す時レンチがなめてしまった事(^^;
なんとかプライヤー等使い外せたが…
工具はしっかりしたものを買おう!
で、グリスアップ後
さすがディオーレハブ
特にフロントは確実に回転が良くなったのが分かる(^^)/
リアも回転バッチリ
早速試乗~
惰性での転がりは体感出来るくらいに良くなった
さぁ
次はBBかっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/35/8df2a72bbeac7276570075871a1daf76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c8/c5327af5a169643ceb8c4a061ee40286.jpg)