Hiroのチャリバカ日記

おいでませ~♪
経済難で旧車をいじれなくなった為、チャリいじり、スクラップ回収・レストアを始めた親父の日記です。

フルクライム?

2015-07-29 20:07:37 | 2010年式 コラテックRTドロミテ
先日久々にパーツ屋に。

ばっと見目にとまったのはこいつ


赤いハブにスペシャライズのタイヤ付
シールドベアリング銘柄は不明
お値段前後セットで¥5540
リム、ハブにメーカー、名前ないから何とも言えないがタイヤ付のシールドハブでこの値段ならお買い得感満載なんでゲット😋✌

フロント
20Hのラジアル組

このハブどうやって分解するのか悩んだ。
シャフトに六角穴加工ないしナットもない。
よくみたらCリングが入ってる。
多分これを外したら分解出来るんだろうけど、狭くて苦戦しそう。


タイヤはスペシャライズ

リムにはワーニングラベルのみで銘柄不明。

赤いハブ程度は良好(^^)


リア
フリー側16Hクロス、反フリー側8Hラジアル



リアの分解は多分両サイドのナットを外したら分解出来そう。


で、早速ドロミテ君に








唯一メーカーが確認できたとこ
リムテープがフルクライム




でもこのホイール一体何物?
フルクライム?
リムテープだけフルクライムに変えたのかな


最新の画像もっと見る

コメントを投稿