過去のレースを4年分記載しておきます、参考がてらに見てください。
第25回大会平成18年4月30日(船橋)
優勝、浦田信輔33歳 パンジャA 上がり3、386
2着 東小野正道以下小林啓二、田中茂、岡部聡、穴見和正、仲口武士、飯塚将光(反)
連勝単式5-3 1,040円 連勝複式 3-5 790円
第26回大会平成19年4月30日(川口)
優勝、荒尾聡26歳 デフジャム 上がり3,365
2着、浦田信輔以下有吉辰也、田中茂、山田真弘、金子大輔、池田政和、佐藤裕二(内突)
連勝単式5-4 11,690円 連勝複式 4-5 3,640円
第27回大会平成20年4月29日(浜松)
優勝、有吉辰也32歳 タツダンス 上がり3,365
2着、荒尾聡以下池田政和、浦田信輔、高橋貢、田中茂、片平巧、伊藤信夫
連勝単式3-5 900円 連勝複式 3-5 590円
第28回大会平成21年4月29日(飯塚)
優勝、永井大介32歳 ダビド・ビジャ 上がり3,375
2着、田中茂以下有吉辰也、早川清太郎、高橋貢、岩科鮮太、重富大輔、西村龍太郎
連勝単式1-2 370円 連勝複式 1-2 190円
第29回大会平成22年4月29日(山陽)(予定日)
優勝、・・・・・・
4年間の結果を見ると飯塚勢の活躍が目を引くが、船橋、伊勢崎の巻き返し、第三勢力の活躍も充分ありうる。
≪運と知恵それに力が支配するSG戦線≫覇者は何処に・・・
詳しくはJKA資料を参考にしてください。また、記載しますね!では・御武運を・