実況列伝 2016

飯塚ミッドナイトは5月から

G1開設59周年記念川口オート 3

2011年03月09日 | 回顧録&日記

(JKA写真より)

浦田殿、少し色艶が良くなり申されましたか・・?先ずは祝着至極、おめでとうござりまする。

次はプレミアと申されておられておりましたが、この勢いなら勝利は射程でござろう・・・

外来転戦と続きまするがお体には充分お気を付けくださりませ、ご帰還をお待ち申しておりまする。

飯塚のファンと・・ポロリと申されましたな・・・心中は筑豊にありと・・・受け取りましたぞ、嬉しく思いまする。

(Fからの2回目スタートでありましたが、後方8番手からの気迫の追い込みでありました、車券的にも取りやすい8-7ではなかったと思います。

明後日からは飯塚開催でありますが当分、地元での雄姿はお預けでありましよう。)

 

 

 


G1開設59周年記念川口オート 2

2011年03月09日 | 私のギャンブル道

優勝戦ですね、オンデを今、繁々と見てましたが金子、浦田、角南の順で機は出てますね。特に金子&角南はS次第での取り組みでは

浦田との混戦はありそうですね、前では山際&青木と五十嵐の先行争いもありそうで見物ですよ、123の動体Sから768の追い上げ

ですかね。   だとすると五十嵐のストッパーに1と3から金子の抜きがありそうで3=7=8と1もありかと思いますね、売れ筋は8=7ですが

加賀谷もSは打ちますから1,3,5の団子に五十嵐のかかりもあるなら穴は山際と青木の逃げでの1=3-8かな?

いずれにせよ4100Mですから試走は良く見ててくださいね、試走3,28~9が1着条件で2着は同タイムか3,30前後・・

3着もほぼ同じかと思いますね。

単独金子の逃げがあるなら浦田とのゴール線勝負も濃厚かと思いますよ。      以上です。

追記 COLAさんの質問ですが4月以降でなければお答えできません。悪しからず